- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:19:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:20:24
ゲブラァァァァァァァァァァァァ!!!!カムバァァァァァァァック!!!!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:24:04
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:32:13
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:33:32
ということで改めまして
クロス元はこちらから
デストロイアデストロイアとは、平成ゴジラシリーズ最後の作品である『ゴジラVSデストロイア』に登場する敵怪獣の名称である。別名「完全生命体」。dic.pixiv.net - 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:50:10
ペロロジラで対抗できるかな…
内部で神秘がなんかこういい感じに反応して臨界状態になったバーニングペロロジラじゃなきゃダメかな… - 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:02:44
寧ろ高温で撃退しようとすると進化を促進しかねないから極低温で当たらないと不味い(作中割と超高温喰らってやられてるけどそれが結果的により上の段階に進化させてたりする)。
・・・でもキヴォトスで絶対零度級の極低温発生できるものそんなにする作れるか・・・? - 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:17:32
エンジニア部にスーパーX3は無理でもせめて冷凍兵器を作ってもらうしか
多次元バリアをぶち抜くような攻撃なら完全体にも効果ありそうだけど再分裂できるんだよなコイツ… - 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:22:18
光の剣以上のレールガンなどの砲弾で肉片にしても、分裂して再合体しちゃうかな。
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:40:25
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:57:11
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:58:39
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:03:03
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:38:02
そういやゲーム本編のペロロジラって身長何mだったっけ
デストロイアは集合体でおよそ40mだったらしいが - 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:17:44
マコト「虎丸が溶かされた…だと?」
イロハ「はい…一歩位置がズレてたら私も骨も残さず溶かされてました。」
「一応戦車砲やグレネードで何とか撃破は出来ましたが…。」
メグ「あの時と同じだ…3号ドリルがやられた時と…。」
カスミ「あの地層にあんな巨大な生物がいたなんて…今の今までどうやって生きてたんだ?」
ヒナ「何だか嫌な感じがする…四の五の言ってる場合じゃないわ、ミレニアムに分析を依頼しないと…」