- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:43:08
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:43:38
エリモジョージ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:43:56
オレハマッテルゼ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:44:02
ギャグにもシリアスにもなりそうなテイエムプリキュア
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:44:13
引退後の早死にはあんま拾われないイメージ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:45:12
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:45:13
サニーブライアン
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:47:06
マツリダゴッホ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:47:14
ダイユウサク
ディープスカイ
メイショウボーラー
ダイユウサクは有馬までの下積みをどう描くのか、ディープスカイは牝馬2強との秋天と古馬時代がどうなるか、ボーラーは芝からのダートへの転戦が気になる - 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:47:28
ダイユウサクはラストを有馬にするとして本人の性格次第でどっちにも転びそうな感じ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:48:25
デルタブルース
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:51:11
ジャスタウェイ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:51:12
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:58:36
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:45:45
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:47:10
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:48:22
G1未勝利だけど勝つレースは強いステイフーリッシュ、対ゴドルフィン発動やアルピニスタに欲情したり
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:50:27
キセキィは面白いけどそれは周りが面白いのであって菊花賞を最後に勝てなかったそれを忘れてはいけない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:44
ユーバーレーベンとか"生き残る"路線で行くのか菓子の女王路線で行くのか
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:12:07
サクラスターオーとかな。ギャグというかマイルドにしないと出せるレベルじゃない。双子の死、ダービーを怪我で出場取り消しに加えて、幼少期に母親が目の前で死亡、母替わりの祖母がデビュー前に死去、と育ての牧場長が皐月賞の前に死亡。さらに有馬記念で競争中止の大けがを負って、長期間の治療もむなしく死亡。
これをシナリオにするのは相当キツイいんじゃないかな。 - 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:23:06
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:25:06
!!!!!!
死ぬまで一生付きまとった脚の変形に重きを置くと重くなる - 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:25:38
ダノンザキッドを書こうとすると自動的にエフフォーリアが付いて来て2人でおいたわしい感じになりかねないのが・・・
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:26:33
アドマイヤムーン
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:59:51
カレンブラックヒル
シニア期2月までは牧歌的な雰囲気で進むけど「フェブラリーSに出走」以降は雰囲気が重くなっていく - 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:05:18
エガオヲミセテかな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:07:40
外野の無神経ぶりはともかく、本人や周囲にとってはハッピーエンドの結末だから大丈夫
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:09:03
ワンアンドオンリー
ダービーまでは明るそうだけど後半どういう感じにするのか… - 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:09:57
ワグネリアン
一応人違い(馬違いネタ)とかはあるけど… - 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:11:02
ステゴが祝福しに来るんだろうなというのは分かる
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:12:53
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:13:41
ローズキングダム
つーか10年世代の未実装馬の大半がどうなるかわからん… - 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:14:48
アウォーディー
最大の見せ場の前後でしょーもない親父ギャグ言うのは確定として、だんだんと燃え尽きて最期には…っていう史実のおつらさをどう調理するのか - 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:20:48
ハクサンムーン
グルグル回るのが強調されてギャグになるのもありそうだし史実だと結局G1を勝てなかったのもあってシリアスになるのもありそう - 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:23:13
シーザリオの産駒たち
エピとサートゥルはダービー負けた事を引きずりそうだし、リオンは…ね… - 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:40:33
カンパニーとストレイトガール
史実が遅咲き過ぎてちょっとバグ枠みたいになってるのが予測をつかせなくしてる - 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:03:52
濃いメン揃いの02世代かつ
デジたんライトオにも絡むアドマイヤマックス(なおクラフトと親戚) - 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:05:48
未実装だとピクシーナイトが一番こわい
馬たちの死とトレーナーの引退が絡んでるし - 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:06:39
ハナズゴール
お転婆娘すぎるが馬主の本があることとネタ提供元のひとつがウマ娘に超好意的なのでしっとりするネタも出てきそう - 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:07:05
ドットさんやシーナと絡みありそう、でもセントウルで全盛期のカナロアを唯一打ち破ったっていう実績もあるんだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:24:27
ぶっちゃけスティルみたいなのがアリなら今後のウマ娘全て警戒対象やん
- 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:25:55
ダイユウサクはシリアスにするにはちょっと…全体的に逸話から大泉洋あたりが主演するコメディみたいな匂いがする
- 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:38:09
カワカミプリンセスという前科も踏まえるとメイケイエールはかなり怪しい
- 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:39:56
短距離組はみんなギャグに寄りがちだからそろそろシリアス枠がいるな
なあカナロア(目を泳がせながら) - 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:42:32
ノンコノユメ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:43:23
何が言いたい?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:45:30
- 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:46:55
サンドピアリスは?あのエリ女と京都の好走とか
- 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:48:11
ニホンピロウイナー
リードホーユー
ドウカンヤシマ - 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:53:40
カフェファラオは安田記念の扱い次第でギャグにもシリアスにもなりそう
- 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:56:52
ダノンデサイルはたれ蔵とかベリーベリーとかギャグで塗り固められてるけど普通にダノンのクラシックとかでシリアス要素もありそう
- 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:57:12
サクラユタカオーかな
兄は壮絶な最期を迎えた早すぎたスプリンター、甥は言わずとも知れた悲劇の名馬
ユタカオー自身も度重なる脚部不安に悩まされたし天春でのオーナー病院送りも関係者からしたら笑い事ではない
でも悲劇性だけでなく脅威のレコードや種牡馬としての成功だったり輝かしい功績が沢山あるし老衰で亡くなってんだよね - 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:58:38
いちいち触れんなよアホやなァ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:24:52
ドゥラエレーデ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:24:54
ギュスターヴクライ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:34:35
ディープインパクト
無敗を全面に押し出すシリアスか
ある意味無敗を開きなおったコメディ枠かわからん - 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 04:09:54
まあ公式がサッカーネタやってるから、そこら辺を拾ったらコメディになるかな?