- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:48:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:06:24
主演は吉沢亮か山﨑賢人あたりのイケメンでアクションできる人が望ましい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:29:40
見たい
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:40:35
日本神話って女装してヤマタノオロチ倒すのと誰かが岩だか井戸だかになんか隠れるらしいのとなんか三種の神器出て来るのとなんやかんやで建国される程度しか知らない
だから実際わかりやすく概要まとめてくれるなら興味あるわ - 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:43:24
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:47:15
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:48:39
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:53:37
半分割とか無理に決まってるやろがい!
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:55:54
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:55:54
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:00:37
昔実写映画があったなー
公民館で見てうるさかったことだけ覚えてる - 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:00:41
西暦72〜114年ぐらいらしい
古事記か日本書紀かで結構別人なんだな - 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:17:17
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:17:26
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:18:56
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:22:09
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:24:55
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:11:23
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:26:17
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:10:15
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:21:42
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:24:50
女装を押し通せる外見と負けなさそうな強さとか人外な存在感はなんかわかる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:27:15
結局は金と撮影場所なんだよな。独占配信は金を確実に押さえられるからこそのクオリティなわけだし
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:40:25
ちょっと前に平安あたり以前は情報が残ってなくて分かんない!!って感じの研究者のポスト見たな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:55:10
ヤマトタケルって漢字表記されると、絶対初見は日本武尊にほんぶそんって読んじゃうわ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:35:54
伝説を大河で見たいって気はしない
特別ドラマとかならあってるかもしれないけど - 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:51:19
オトタチバナヒメの入水からの『吾妻はや』のシーンが物悲しくて大好きなのできっちり予算組んだ上でアホらしい改変とかやらないでいてくれるなら超見たい