- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:59:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:02:23
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:08:10
あの日からこんなにキャラ増えたんだな…
俺はなんだかんだで筆頭が好き未だに中二心くすぐられる - 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:11:28
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:15:15
保守
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:22:52
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:26:30
スレ立て乙です
引き続き皆で新作発売を待ちながら語りあいましょう - 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:26:51
過去スレだ
戦国BASARAシリーズの思い出|あにまん掲示板3は色々言われるけど作り込まれたアクションは面白くて好きだったよこのアクションで濃姫使いたかったbbs.animanch.com戦国BASARAシリーズの思い出2|あにまん掲示板次スレ希望のレスがあったのでまだまだ語ろうbbs.animanch.com戦国BASARAシリーズの思い出3|あにまん掲示板この勢いでどんどん雑談しようレッツパーリー!bbs.animanch.com戦国BASARAシリーズの思い出4|あにまん掲示板前スレ最後カオスで草生えたわとりあえず気楽に雑談しようbbs.animanch.com戦国BASARAシリーズの思い出5|あにまん掲示板とりあえず戦国BASARAシリーズをゲーム、漫画、小説、グッズとジャンル問わず平和に語ろう!bbs.animanch.com - 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:29:04
立て乙
真面目にここが一番語りあえる場所だから続いてくれて本当に嬉しい - 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:32:34
センキュー!思ってたより多いなあ⁈
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:03:09
改めて昔買った2の一冊だけ出ていた小説読み返したけどマジで面白かった
キャラが死ぬ場面もあったけど全体的にスッキリした話だったぜ - 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:34:19
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:42:01
キャラは真面目に全員活躍してたし毛利とかはこっちの路線でやって欲しかったなあ!あれなら地味にアニキと同盟フラグ立てれそうだし
挿絵は両方かっこよかった!
あと小説を引っ張り出すきっかけになった前スレで4の前後編小説がゲームより面白かったと書かれていたはずだからそっちも買おうかね
誰か4小説読了した人いたら感想教えてくれ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 05:18:48
ここのスレ見たら映画かなり好評だったんだな、今年ファンが協力して再上映してもらったらしいし
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:05:36
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:34:43
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:16:25
くじのグッズ内容が推し活に使うペンライトとかだったのは近いうちに使うことになるからだきっと
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:05:25
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:30:04
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:00:06
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:08
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:55:32
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:31:34
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:09:05
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:02:19
一発でバサラのキャラってわかるけど眼鏡姿とか見たかったぜ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:43:27
- 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:15:54
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:18:49
- 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:53:36
将軍のドリンクは笏の食べれる飾りだったのにね一本くらい刺さって無くてもバレないのでは
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:05:10
- 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:44:58
まあ土林先生の絵だと多分全キャラ茶色か黒の目だから気づかないのも無理ない、そもそも何でゲームで青目になったかも謎
- 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:59:39
あと目の話だと政宗の瞳孔はモンハンの竜とかみたいに縦長
一応土林さん原画では上で言われたようにおそらく普通の目だからゲームでモデル作るとき調整された - 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:02:29
- 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:08:00
- 35二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:09:42
歴史詳しい人に普段のアニキ見せたら九鬼って答えそうだな、鬼で海賊要素あるし
- 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:11:08
- 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:58:18
眼帯取った東西アニキ
海賊が眼帯つけるのは夜戦のためと聞いてそういえば隻眼かどうか確定して無かったなと
キャラ付けの為と言われたら終わりだけど先生の現代イラストや学バサでも眼帯つけているから隻眼の可能性は高い
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:13:16
病気になる前の大谷
- 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:47:15
初見にセリフも聞かせたらビビるだろうな、想像していた声と違って
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:51:01
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:52:20
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:12:44
- 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:20:52
- 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:49:56
- 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:57:32
- 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:06:13
- 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:18:55
拘束されてない時代のクロカン、モブかなんかのセリフで本来の武器は刀らしいから
- 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:52:00
- 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:45:09
- 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:36:45
- 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:15:17
- 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:29:31
- 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:02:11
- 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:53:11
- 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:55:16
互いに無言で1時間くらい見つめ合っていそう、途中で左近辺りが余計なちょっかいかけてハシビロコウに威嚇されてびびって逃げる
- 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:57:09
- 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:59:53
- 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:59:58
あのレッグトリガーみたいなのそうだったんだ…
- 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:01:01
- 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:01:43
- 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:08:20
3以降での信長の六魔なんてまんまネロのデビルトリガーだからな…
- 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:10:09
三成が発表された時は隠し武器はバージルの閻魔刀か?なんて予想されてたな
- 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:25:10
- 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:17
土林先生はマジでデザイン依頼された時にどんな注文されたんだ…2の画集だとお市とかデザインだいぶ違ったし
- 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:18
- 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:45:11
- 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:48:08
隠し武器は毎回「そう来たか!」てのばかりで面白かったなあ
そんな中で頑なにカジキマグロ一本を貫いてた利家 - 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:53:52
- 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:03:22
しかも生きてた筈
- 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:39:54
- 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:19:41
そう確かアニメの作画担当した大久保さんなんで4からこの人になったかは謎
- 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:08:49
左近は正直バトパの昔の姿のデザインの方が好き
あれ系統でニヒルなギャンブラーだけど三成への忠誠心はちゃんとある、高い霊感持ちのくせに心霊関係にはガッツリビビるし騒ぐ的なキャラが見たかった、新人設定はちょっとムチャだよ…
- 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:51:45
- 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:53:27
- 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:10:25
- 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:22:53
も、もっと評価できる部分あるだろ!自分は思い浮かばないけど!
- 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:42:01
- 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:06:33
- 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:02:30
まあそこら辺は漫画のネタバレにも繋がるので…あと執事ってのはセバスチャン的なのじゃなくて長官とかの意味よ
- 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:35:15
BASARAスレあるんだ~と覗いたら2小説の話してる人がいて嬉しかった 良い小説だったよね
あと漫画だと霜月かいり先生のと灰原薬先生のやつが好きだったな - 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:36:47
なんでだろうな〜三木さんの演技がハマっていたところとかかな…あと面倒くさいキャラは一部オタクの受けがいいのは事実だけど理由は多分他にもあるよな〜
- 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:37:47
- 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:59:22
- 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:06:50
- 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:08:39
- 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:03:01
- 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:14:34
オフィシャルコンプリートワークス買ったけどすごいなこれ設定が滅茶苦茶細かい宴以降は土林先生のイラスト載って無いと聞いて買ってないけど4キャラの設定って載ってるんかな…
- 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:15:44
コンプリートワークスとバサマガ以外になんか色々情報載った資料あったっけこのゲーム
- 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:39:11
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:01:41
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:09:43
皇に確か利休の設定描いてあった筈…あれそういえば地方領主組の土林先生イラスト見た記憶無いな、3系列に掲載されていたのか?
- 92二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:39:51
- 93二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:27:25
- 94二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:54:29
- 95二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:15:12
その上で英雄外伝のアレでメンタルバキバキにへし折られて3か4の姿になるのか、これはこれで人気出そうだな
- 96二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:45:58
最初勇ましいタイプの能登さんボイスで英雄外伝を経てあのホラー系の能登さんボイスに変化するんだよ
- 97二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:13:28
ノッブだけじゃ無いけど基本的にガチの謀反とかやらかさない限り戦国武将なんて身内には甘いからな
- 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:36:52
- 99二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:43:32
- 100二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:48:04
- 101二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:50:11
- 102二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:19:51
- 103二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:14
あっコレ見覚えあると思ったらTwitterでかなり不評だったコミカライズだ…こんなわけわからんオリキャラだすなら納得だよ
- 104二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:55:24
- 105二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:02:37
- 106二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:21:01
結局お前なんなんだよ⁈
- 107二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:33:48
- 108二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:48:28
このゲームのメディアミックスを下手に正史と考えられない理由はこのタイプの作品があるから
- 109二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:49:34
モブの足軽ズのセリフ面白いの多いよね自分も好き
- 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:02:07
- 111二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:03:21
2の「そこに痺れる憧れるゥ!」が一番好きだな
- 112二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:18:29
よりによって3の小説とか挿絵一緒の人なのに書く人全員違ったよな(アニキとヤスだけ一緒だったわ)
文体も設定の下地もかなり違ったから周りの一応読んだ奴らに感想聞いたけど評価かなり分かれて印象だった
- 113二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:05:47
まずお前の正体を教えてくれ
- 114二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:24:15
なんか拘束されてるから明智の親戚だろ、変な髪型は利休を勝手にリスペクトしてるから
封印された理由?知らん、武将たちのナマモノエロ同人でも描いてたんじゃね - 115二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:13:38
保守
- 116二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:43:11
- 117二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:51:34
- 118二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:09:02
- 119二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:06:44
- 120二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:47:20
- 121二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:00:15
- 122二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:18:24
- 123二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:20:48
薙刀、ハルバードじゃないかな?旗付きの
- 124二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:22:57
4以降のキャラ全員土林先生デザインになって設定全部変えられる可能性大だからな
上でも言われていたけど左近とまたべだけ中村さんと三木さん継続のままで行きそうだ - 125二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:23:52
- 126二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:30:09
- 127二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:32:32
どうしよう服部繋がりでバサラ服部半蔵が西の高校生探偵と一緒の声になったら
- 128二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:46:05
少なくとも将軍は池田さんのままになりそうだな…多分だけど
- 129二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:50:09
前スレでもちょくちょく言われてたけど将軍は万能設定無くしてスペック落とせば出せると書かれていたからな
キャラは悪くないのだがいかんせんあのクソみたいな理由で戦国時代始めたのがなあ、仮にノッブと爆弾正に裏切られてもああそう…としか反応できん - 130二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:54:35
- 131二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:02:04
- 132二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:04:59
- 133二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:09:12
- 134二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:12:21
- 135二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:22:13
こんなに平和なBASARAスレは初めて見た…
俺は猛烈に感動しているッ! - 136二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:23:18
- 137二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:26:05
ツインテは関ヶ原の際の真田家が残る2つの道を表してるんだったかな
- 138二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:31:57
2あたりの武田軍上杉軍前田軍とかのノリが好きだから笑って終われるバカゲー寄りな新作やりたいな
- 139二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:36:23
- 140二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:48:35
- 141二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:52:01
- 142二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:06:30
今から続き出せても松永さん出せるのかな…
藤原さんみたいな声が出せる声優って限られそう - 143二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:21:18
そろそろかすがの薔薇芸が恋しい
- 144二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:26:09
それいいかも、前スレで薄いバトパのキャラ三人をどうすればいいかの案で阿国ちゃんをギャルにして、小松ちゃんをロボ娘かサイボーグにする案は出たんだけど清正くんだけ案が出てこなくてな…
- 145二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:33:30
お出しされたのは鬱ヶ原!いや不味くないし美味しいけどシリアスなら他のゲームでもできるよね?カプコン君?
- 146二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:57:25
- 147二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:05:11
過去スレでも言われてたがバトパ清正は見た目だけなら納得できるんだがキャラ造形がね…
父親の出自だけでなく刀工名の由来+長烏帽子のシルエットから武器が同田貫ってのは目から鱗だった - 148二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:09:06
- 149二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:09:46
- 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:25:06
実は第一作からアイテム「清正の虎皮」で名前は出ていたんだ
一方で同じくアイテム名のみの可児才蔵(才蔵の笹)は残念ながらモブ武将でも出てきたことがない - 151二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:40:16
上で4以降のキャラクターたちがなんか違う言われてたのわかるじゃろ…そういうことじゃよポッター
- 152二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:47:23
- 153二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:49:57
バサラの三成は典型的な悪いやつじゃないんだ…悪いやつじゃ…ってキャラだから
それはそうとして4のシナリオは基本許してないからな三成だけじゃないけど - 154二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:02
- 155二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:03:24
- 156二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:48:01
- 157二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:49:56
- 158二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:54:04
- 159二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:03:19
じゃあ家康への4のアホシナリオ抜きにしてもちょっと異常な態度は同族け…あっ止めてください真顔でサイコロ投げてこないで痛いから
- 160二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:12:02
センキュー霧隠の方の別名かと思って焦ったぜ
- 161二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:22:09
- 162二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:28:51
- 163二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:31:43
おおザビー様
新作の暁にはちょっと早く走れるようになったザビー様を - 164二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:45:32
- 165二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:59:36
- 166二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:05:33
- 167二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:48:39
保守
- 168二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:33:43
- 169二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:11:26
勝家くんの操作感めちゃくちゃ好きなので仮にキャラ作り直すとかがあったとしてもあのモーションは残しててほしい
- 170二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:23:37
わかるよ…幸村いいよね…
- 171二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:57:14
- 172二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:22:27
- 173二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:41:04
- 174二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:48:16
ここだと不評だけど3のシナリオ好き
佐助はシリアスでカッコいいイメージついてるから2以前のノリに驚いたな
4はあまり好きではないけど家康ルートの関ヶ原は好き - 175二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:49:40
勝家キモイところ好きだからモーションだけ流用するとか言わないで…
薙刀お市はすっとろいモーションがいいのであって勝家のキビキビ動作は合わないと思う - 176二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:14:03
そもそもお市は薙刀に戻るのか、長政も再登場できるんかな…
- 177二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:15:11
逆に誰だと思われていたんだあの二人
- 178二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:27:26
俺も嫌いでは無いんだ、でも過去スレでもちょくちょく言われていたけど勝家とマリアは公式が浅井夫婦推してくるならあのままのキャラでこれ以上ストーリーに絡んでくる姿が想像つかん
- 179二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:48:04
- 180二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:50:39
辻谷さんの代わりは居ないけど、適任なら舞台の桜田航成さんとか?
- 181二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:00:48
3から始めて佐助は最初からチャラいけどシリアスできるキャラやっていたと勘違いしてたし、小十郎も最初から登場してると思っていた
- 182二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:07:30
- 183二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:50:54
やっぱりマリア継続難しいよな…沢城さんは二代目いつき役やってるし
- 184二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:38:07
マリアはもうちょいキャラと関わり増やしたり愛嬌が欲しいかな
声繋がりでふじこちゃんみたいなイイ性格してるほうがマシかな - 185二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:38:11
- 186二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:01
- 187二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:54:36
- 188二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:45:11
- 189二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:50:19
重量級枠でも宗茂とかは硬直キャンセルしてガンガン進めて楽しいんだけどな
島津じいちゃんは初撃当てるの苦手すぎてあんま使わなかった
使いこなせたら強そうだな〜とは思う - 190二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:01:31
- 191二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:19:49
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:25:26
- 193二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:48:22
伊達じゃなくて前田家と絡めば良くない?同じ織田だし
- 194二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:19:47
じっちゃんは実質風魔とセットみたいなもんだったからな…
- 195二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:45:51
後藤又兵衛好きだった
ミキシンのああいう声もっと聞きたいすぎて某ソシャゲのミキシンキャラに課金しちまったぜ… - 196二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:00:18
- 197二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:11:12
そろそろ完走近いな、明日午後くらいに立てるか
- 198二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:18:31
- 199二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:22:50
スレ終盤に空気読めてないレスでごめん
4以降の作品に色々言いたくなる気持ちは分かるんだけど、「キャラデザ変えて設定も全部変更」「キャラはリストラして声優とモーションだけ流用」とかの意見はいくらなんでもキツ過ぎるというか…
「4以降が好きな奴の気持ちなんてどうでもいいわ!」みたいな考えじゃないなら、もう少し違う言い方にしてもらえると嬉しい
ある程度の愚痴とかは「そういう意見もあるんだな」で流せるけど、キャラの存在自体を全否定されるのは流石に辛い - 200二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:28:29
200なら新作発売