へっ何が"日本の食べ物は農薬や添加物まみれ"や

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:24:18

    その農薬や添加物まみれの食事をしてる国に健康寿命で負けとるくせに

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:25:24

    そもそも農薬は基本的に摂取したほうが身体が強靭になるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:29:52

    身もふたもないことを言うと添加物少ない国って単に農薬を買って使う金がないだけの話しなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:31:09

    正論を超えた正論

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:33:46

    無農薬商法…聞いてます
    ヴィーガン並みに金持ちの道楽だと

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:36:01

    >>5

    道楽…?冗談だろ

    雑草駆除その他手間暇500億かけてそのくせ収穫はどうしたって少ないフルコンタクト・マゾ労働が道楽になる訳ねぇだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:38:22

    待て 面白いやつが現れた “ジャンボタニシ農法”d

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:39:10

    >>7

    その技はやめろーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:39:20

    >>7

    はいっ害人確定

    ブッ殺した

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:43:00

    低収穫量・高コスト・低品質の地獄の三重奏それが無農薬農法です ただでさえ人手不足で四苦八苦してるのが日本の農業なのにこんなの真面目にやったら自殺でしかないんだよねアホじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:43:58

    ウム……
    ニッポンの食べ物は補助金や関税まみれなんだなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:46:14

    >>11

    誰…?強引な男未満の男…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:49:17

    まあ輸出規制をざっと調べた感じではeu圏の方が安全ではありそうなんだよね 詳しいマネモブがいたら解説して欲しいっすね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:51:28

    >>13

    …でそのEU諸国の人間は日本人より健康なんですか?シュッシュッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:52:50

    >>7

    どわーっタニシに喰われとるやん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:55:00

    >>14

    ククク......

    真面目な話をすると日本からeuに食品を輸出する時に「残留農薬基準」ってのをクリアしないといけないんだけど、それが日本の標準的な農法だとどうも大分キツイっぽいんだよね だからそこら辺の事情に詳しいマネモブがいたら教えて欲しいっす

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:01

    そこでだ 農薬に頼らない健全で思想的にも正しい農法を導入することにしt

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:19

    ふーんいつの時代も変わらないんですね

    ちょっと残念です

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:59:07

    安くて美味けりゃ何でも良いですよ。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:03:09
  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:30:39

    >>19

    安くて美味いのは良いけど…カロリー過多で栄養失調の可能性は大丈夫か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:53:19

    「無農薬で作った」という箔をつけられる以外にメリットがない それが無農薬農法です

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:55:35

    虫が食ったら野菜は毒を出して身を守るんだよネ
    だから農薬使わなくてもそれはそれで有害成分はあるんだよネ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:56:38

    なぁおとん…農薬が本当に危険なら今頃農家のジジババはとっくにくたばって高齢化問題とか起きてないんのとちゃうかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:00:25

    こんなん食ったら死んでしまうな(バキバキ書き文字)

    バキバキの信者VS本音しか言わない医者【まとめ】


  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:00:49

    >>23

    だめだろ涅マユリ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:24:57

    >>1

    塩分量とかにもケチつけてくるんだよね余計なお世話じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:29:09

    >>6

    だから趣味で苦労して遊ぶレベルの話で商売にはならないから道楽言われてるんじゃないんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:30:53

    >>24

    そこでだ、自家消費する分には農薬使ってないと主張する事にした

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:32:54

    >>3

    日本は農薬の自給率がメチャクチャ高いんや

    まっ肥料の自給率は荼毘ってるからバランスはとれてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:34:55

    ムフフ、無農薬で健康で安全で美味しい野菜を育てるのん

    どわーっとんでもなく苦労したのに全く収穫出来ない上にめちゃくちゃ不味いやんケ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:37:03

    >>4

    マサイの戦士騙されない この後無理筋のなんかが入って結局愚弄されるのはニオイで分かる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:37:24

    親戚の婆が農薬化学肥料未使用で自然派農法みたいなのやってて虫が大発生して畑丸ごと焼き払うはめになったんだよね、アホじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:40:52

    そんなに農薬使った野菜が嫌なら部屋で豆苗でも育ててそれだけ食って生きてろって思ったね

    ワシは農家さんが一生懸命作ってくれた野菜をありがたく買って料理して美味しくムシャムシャ食うのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:53:50

    認定されている農薬は使ってないんだァ…オーガニックを名乗らせてもらおうかァ
    あっ虫除けと土壌改良にはこの農薬認定されていないこの自然由来の謎薬品を使うっ
    このパターンもあるんだよね、ガチガチに基準決められて管理されてる農薬使ってますって言われるより遥かに怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:56:42

    >>33

    来年度は土壌がミネラルたっぷりでハッピーハッピーやんケ

スレッドは8/25 12:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。