「エルデンリング/ナイトレイン」竜人兵についてなんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:28:31

    こいつナイトレインで戦う時氷雷とか凄えカッコいいな、過去作(ソウル系とか)ボスなのかな?なんて思ってたんだけど
    本編ボスだったのを最近になって知って驚いてる。
    一応本編の追憶ボス全部討伐してラニと星の世紀エンドを迎えた褪人なんだけど全く知らない要素があったことに驚いてる。やっぱこのゲームボリュームやばすぎじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:29:25
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:30:14

    ぶっちゃけこいつよりガゴ二体の方が害悪度桁違いすぎて比べたら空気みたいなもんだし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:34:53

    エイン.セル川の本流では無い方と
    シーフラ川の片隅と
    腐れ湖の奥だったか
    龍ハルや氷雷くれるからその手のビルド育ててる時はお世話になるが
    どれも寄り道ルートだから本編進める分には出会さないのか
    聖別雪原にも霊体がいるけどあれもその道通らねえと見ないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:41:23

    >>1

    実績ボスではあるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:43:46

    こいつよく見るとトロルとかのつぎはぎなんよな
    とにかくデカいものと竜を継いで古竜みたいなのを作りたかったのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:09:43

    本当の空を知らず、褪人からも見つけられない悲しいボスだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:17:20

    ナイトレインで致命が入りにくいボス上位
    イラっとする

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:42:17

    ノクステラとか地下世界をウロウロ彷徨ってたから知ってたけどそういやラニルートで出会わないこともあり得るんだったなって

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:48:12

    初見で地下進んでなんか見つけねえと帰れねえぜ!!ってやってたら行き止まりのこいつに1日潰された
    報酬の祈祷と説明がいい
    空さえ知らない作られた竜が放った雷は冷たく、青かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:54:14

    ノクステラの結構入り組んだ所と祖霊くんとかのいるエリアの滝の辺りだっけ出てくるの

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:55:48

    >>8

    遅延カス赤狼と怯みボケ獅子に比べれば随分マシではある

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:31:42

    >>7

    見た目性能共にそこそこ優秀な祈祷なんだけど、雑魚は雷槍、範囲は薙刀、中ボスは騎士雷槍、デカブツは古龍と他の王都古龍の祈祷が優秀すぎて出番がない悲しい子

    凍結目当てでもブレスあるしな、、、

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:32:48

    しょせん竜モドキよ 腐敗沼に居座るな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:12:58

    行く理由の薄いエイ ンセル河・シンプルに腐敗が厄介すぎて長時間探索したくない腐れ湖のはずれ・わかりにくい転送門かノクローンから降りてくるかのシーフラ河
    いる場所が見事に悉く普通寄らねえ場所ばっかなんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:29:11

    こいつなんなん?人造なの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:35:04

    雪原の無限湧き幻影は許さんからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:39:29

    >>16

    たしか人造、アステールに滅ぼされた永遠の都の文明が作ったってなにかで見れたような考察だったような…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:22:25

    一応第二形態で翼を展開すると飛竜ではなく古竜の二対の翼に手の指も五本指と特徴は古竜を捉えている
    飛行ではなく滑空止まりだが古竜の赤雷と竜人兵の氷雷で雷を武器として振るえる部分もよく出来てる
     

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:46:45

    でもノクステラに放電スライムとかエインセル河に雷精霊?が居るから雷知らんはよく分からんのよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:15:14

    こいつナイトレインで出てくるとまぁまぁため息出る
    無駄に硬いし技の影響でちょくちょく安置外にはみ出るし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:22:50

    封牢から出てくるこいつはレジェンド潜在落としても許されるんじゃねえかな...って思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:29:57

    封牢2万潜在のハズレ枠

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:51:52

    ケイリッドのアートワークもそうだけど竜人兵もナウシカオマージュっぽいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:58:15

    >>11

    あと腐れ湖に沈んでる 多分この個体は初見で挑もうと思う人ほぼおらんだろってくらい場所が最悪すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:01:17

    >>20

    製造時期が違う説?むしろあんな木っ端にガチ雷搭載出来てて力入れてたろう竜人兵に載せられなかった方が違和感あるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:46:27

    銀スライムも銀雫関連だし竜人兵も下半身ダメみたいだからしろがね系の何かだわな
    内臓の所は空っぽで巨人とかトロルっぽい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:48:15

    ノクラテオの個体は唯一本物の空を見ることができたって話好き

スレッドは8/25 22:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。