二重攻撃判定って直った?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:51:35

    いまだにジャスガやガードでがっつり削られるんだけど直してこれ?
    それとも不具合の発見報告しただけ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:51:58

    仕様ですお

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:52:48

    それは仕様です

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:53:41

    >>1

    お前もしかして字が読めないのでは

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:54:11

    二重攻撃判定は仕様なので修正以前の問題っスね

    というか恐らく殆どの攻撃が二重攻撃判定になっていると考えられるので、
    今さら撤廃とかするとゲームバランスが破綻しちゃうからどうしようもない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:54:21

    ガード潰すために作ってんのに直すとでも?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:55:52

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:56:18

    >>5

    今更違う武器持ち直すのもめんどくさいし追加来るまで放置安定かこれ

    ゲームの調整は下手だけどユーザーの不満度を高めるのは上手よね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:21

    二重判定が仕様なのと二重判定が改善されるべきなのは両立するんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:59:20

    分かりづらい謎の仕様を説明するために更に解りづらい単語を用いると相手は混乱する。
    うーん営業とかプレゼンの勉強になるなぁ。基礎も基礎だけど大企業ですら出来てない

    まあ、二重攻撃判定に関してはダメージ用のヒット判定とカウンターとか相殺用の0ダメージヒット判定を別に分けて同座標でヒットボックスを動かしてたんじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:06:45

    というかこんなプレイヤーがムカつく仕様にせずに
    素直にガード不能やカウンター不能を細かく分けて作れよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:10:21

    脳内で自己完結してる独りよがりなオタクあるある仕草を仮にも大企業の広報がするんじゃないよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:29:00

    二重攻撃判定がなくなればガード潰しがなくなるのか?という根本的な疑問もある
    そもそも二重攻撃判定ってなんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:32:43

    ミスではなく素面でこれ作ったんか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:35:26

    これ調整ややこしくなってバグめいた挙動を生むだけ…というか生んでるんだけど
    開発に利点なくねぇ…?プレイヤーが嫌な思いするだけじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:38:18

    >>15

    プレイヤーが嫌な思いしても開発は嫌な思いしてないので

    あっ売り上げ云々で嫌な思いするのは上層部と良三ぼっちゃまですので

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:45:25

    >>9

    上でもあるけど下手に手を入れると全体のバランスが崩壊しそうな臭いがするんだよねモンスター側の根幹に絡んでるっぽいし


    詰んでない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:02:26

    野生動物を近くで見に行ったら二重攻撃判定喰らったからこれ取り入れようとか思ったんかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:32:42

    >>15

    ワイルズの今までのアップデート見るに開発はプレイヤーに嫌な思いさせるのはあんなに大事そうに語ってた世界観かなぐり捨てた仕様にするだけの価値のある絶大的なアドと捉えてるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:38:47

    二重判定がバグの温床になったことはわかったがそもそもなんのためにこんなものがあるのかさっぱりわからないのが怖い

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:43:23

    ガード嫌いなら盾なくせばいいのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:50:31

    >>21

    高難度で雑に虐めるぐらいならいっそ盾捨てて某青タイツみたいなスタイルのスピード特化武器にしてくれねえかな

    まあ不人気武器にそんな手間割くわけないか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:52:05

    >>22

    運営的にはその枠が操虫棍なんでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:56:00

    直るというか同一フレーム中に攻撃判定が二つ重なる状態を指して言ってるっぽいからアクションゲームなら必然的に起こりうる事象だと思うぞ
    なんで基本一対一のワイルズでこんなに多いのかは知らん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:56:16

    >>20

    普通に被弾した時のダメージを変えないままガードやハイパーアーマーに対するダメージを倍に増やして体力を削りまくる事ができる

    また双剣のジャスト回避で1つ目の判定を回避したとしてもアーマー部分に2つ目の判定を通す事で属性やられや状態異常などを通す事も可能

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:38:03

    >>23

    操作感終わってるのに慣れてくださいで済まされたのは「自害しろ、ランサー」ってことか

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:39:18

    『仕様です』
    『慣れてください』
    『揺らぎです』

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:26:35

    >>24

    >>アクションゲームなら必然的に起こりうる事象


    個人的にワイルズみたいな回避バグやガード殺し(こっちは推定だけど)ってそんなポピュラーな現象ちゃうと思う

    仮に「必然的な現象」だとしてもそんな当たり前の挙動を制御出来てないワイルズがカスなのは揺るがないという

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:30:44

    この二重攻撃判定ってガード潰しと思しき技に反映されてるって確定してるの?
    身躱しで判明したんでしょ?
    だれか検証したりしてる?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:31:36

    >>18

    シカに二重の極みでもされたんか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:37:55

    二重判定とかいくら考えても実装する上で合理的な理由が全く思い浮かばないんだよ
    単に肯定を複雑にして処理を重くしてるだけなんだけどどんな理由があってそんな真似したんだろうね

スレッドは8/25 17:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。