2歳世代初の重賞がこんな衝撃的な圧勝劇になるとは…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:54:31

    リアライズシリウス絶対G1級だと思うんだけど!でも!まだ重賞一つ目なんだぜ!?
    この先どんな馬が出てきてどんなクラシックになるのか楽しみすぎる!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:55:48

    函館2歳S「」

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:55:54

    函館2歳ステークスを忘れるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:56:52

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:11

    >>2

    >>3

    ク、クラシックには繋がらないから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:14

    こないだもこういう函館2歳Sをなかったことにするスレ立ってなかった?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:18

    2戦目じゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:55

    >>6

    勝つたびに立てるんじゃね

    一周回って平等で清々しいわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:58:22

    >>5

    だったらなんやねん……

    クラシックに繋がらなくても重賞は重賞やぞ……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:59:14

    タイムも優秀着差も4馬身
    大型馬で歩様もまだまだ成長途上

    どうせシュトラウスの再来だろと思ってたけどかなりの逸材だったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:59:41

    >>5

    近年で新潟2歳勝ち馬でクラシック勝ったのハープスターくらいだろあちらは牝馬だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:00:29

    >>10

    シュトラウスも朝日杯までは逸材だったから...

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:00:46

    単に忘れただけだろうに無理矢理スレ主の悪意を見出さなくていいから

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:00:57

    誤解を恐れず言うとエイシンディードは影が薄くなるのも仕方ない戦績してると思う
    地方競馬好きとしてはロマンある馬柱だなって思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:01:46

    でも本当の期待馬は秋デビューなんでしょ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:02:00

    にしても本っ当に黒いな
    目元も葦毛特有の白さもないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:02:01

    あの出遅れで圧勝は確かに夢を見たくなる
    少なくとも2歳戦の間は注目対象だわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:02:26

    冷静になったらここまで体格の差があると比較にならなくねとも思えてきた
    1頭だけ大人みたいな体格の小学生が走ってる感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:03:16

    札幌2歳まだやってなかったっけ……?
    中京2歳も……?

    小倉2歳、小倉2歳はどこに…………?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:03:27

    まぁ今の時期まだデビューしてない素質馬も多い上に新馬勝っただけの馬だらけだから当たり外れが激しいんだよね。賞金の出る一勝クラスと言うか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:04:43

    >>15

    クロワデュノール 6月デビュー

    ダノンデサイル 10月デビュー

    タスティエーラ 11月デビュー

    ドウデュース 9月デビュー

    シャフリヤール 10月デビュー

    コントレイル 9月デビュー


    クロワは割と異端寄りだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:06:27

    >>21

    確かイクイノックスも8月最終週にデビューだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:06:56

    牝馬ならもうデビュー済みのから探してもいいと思うけど牡馬はまだまだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:07:30

    >>22

    イクイノックスクラシック勝ってないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:08:05

    >>22

    どう考えてもダービー馬の並びやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:09:03

    サレジオの新馬戦の馬券組は重賞級と期待してる。

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:10:09

    まあクラシック勝ってくるような素質馬は9月以降デビューなのが多い印象あるな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:10:24

    >>21

    基本的には来月からクラシック本命馬がデビューしてくる感じかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:10:29

    >>22

    ダービー馬の話だから…

    ロジャーバローズ 8月

    ワグネリアん 7月

    レイデオロ 10月

    マカヒキ 10月

    ドゥラメンテ 10月


    2歳デビューばかりだね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:11:57

    フェスティバルヒルがバシシュー、、、って感じだったけどちゃんと乗っても勝ち負けまでいったかは分からんし勝ち馬は凄い

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:12:41

    POG本で高評価される馬って早期デビューが多いから秋デビューのクラシック本命馬を指名するのが結構難しいんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:16:47

    皐月賞

    ミュージアムマイル  8月
    ジャスティンミラノ 11月
    ソールオリエンス 11月
    ジオグリフ 6月
    エフフォーリア 8月
    コントレイル 9月
    サートゥルナーリア 6月
    エポカドーロ 10月
    アルアイン 10月
    ディーマジェスティ 9月
    ドゥラメンテ 10月

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:19:34

    皐月で見ても傾向としちゃ8〜11月だな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:21:00

    函館二歳ステークスはキング姉貴が勝たせたって評価になっちゃうから勝ち馬にすごさを見いだせない

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:21:32

    お牝馬は桜花賞は阪神JFとの繋がりが密接だから早期デビューが多そう
    オークスは…よく分からん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:22:34

    ・この時期で既に500キロ超えの大型馬の勝利(500キロ以上の馬の勝ちはセイウンワンダーまで遡る)

    ・既にシンジケート解散のポエティックフレア産駒の勝利

    ・重賞を1番人気で勝った事がない津村の勝利

    色々な意味でも衝撃的

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:22:50

    函館2歳ステークスはファインニードル産駒が4回連続9番人気以下で重賞勝ったインパクトで覚えてるわ


    >>13

    ハンロンの剃刀だわな

    大方>>5をスレ主の自身のコメントとみたんだろうけども

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:26:42

    特に近年は猛暑を避けて秋にデビューさせがち

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:28:35

    暑さが収まってからデビューってなると9月10月になる
    が、新馬未勝利戦が混雑するからか最近は6、7月デビューも増えてきた

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:50:43

    時計も良いから文句のつけようがない
    新潟は高速馬場だから信用しすぎるのもあれやけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:53:24

    シリウスの圧勝に目が行くけどタイセイボーグは牝馬路線に出てくるなら注目しといた方が良いと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:17:34
  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:19:03

    上3頭は注目していいと思うよ
    ただフェスティバルヒルは気性面がなぁ、そこが解決しないと難しいかもしれん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:19:48

    >>42

    ここ10年の新潟2歳Sってセリフォスとアスコリピチェーノがいるんですけど…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:24:44

    クラシックはともかくとして朝日杯はリアライズシリウスが勝つと思う
    ここからこれ以上のパフォーマンスの馬が出てくるとは考えづらい

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:26:11

    >>44

    ラップ的にはそいつらの時以上って評価なんでしょ

    あくまで新潟2歳Sの話としてね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:28:52

    >>45

    いうても朝日杯はわりと勝ち馬の前走バラバラやから、有力だとは思うけどまだそれ以上は言えんと思うよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:38:41

    個人的に2歳重賞でこいつヤバいわと思ったのはイクイノックス以来だわ(その前はコントレイル)
    まぁそいつらは東スポ杯でリアライズシリウスは新潟2歳なのでそこがどうかだが

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:45:26

    >>44

    トップ「クラス」ってことやろ

    個人的には近年はセリフォスが№1でシリウスとアスコリで2番手を争うイメージだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:48:09

    多分走り的にはジャンタルマンタルみたいな戦法になるんだろうけどそうなると出遅れどうにかしないとな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:49:42

    リアライズシリウスが凄く強い馬というよりも早熟度が高すぎて他が追い付かない
    サリオスとかリバティ見た時の年齢と馬体が合ってない奴

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:51:26

    セリフォス 1:33.8
    アスコリピチェーノ 1:33.8
    リアライズシリウス 1:33.4

    開催が違って馬場やら何やらが違うからそのまま比較はできないけどタイム差は0.4差
    過去10年では最速

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:42:04

    牡馬は正直東スポやホープフル終わってもクラシックはコイツや!とならん可能性もあるんでな、例えばダノンデサイルだって2歳の時だけの成績ならただの未勝利勝って重賞4着した馬だし
    まあでも有力馬ではあるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:57:02

    >>21

    この中だとドウデュースは開催最終の小倉だからクロワとは別の意味で異端かも

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:27:07

    なお新潟2歳S勝ち馬が牡馬クラシックを勝利した事例は1度も無い模様

スレッドは8/25 11:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。