こいつって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:23:22

    こいつってそんな流行ってんの?こくバド対策で入れてるけど、悪テラスきっても誰もドレインキッスしてこなかったんやけど。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:25:57

    何気に種族値合計が515あって特防120、半減タイプが8つのすごい奴

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:27:37

    >>2

    D252 H60でいろいろ耐えるすごいやつですよ。

    すぅぅぅぅ。ドレインキッス撃って来いよ!コライドンはドレパ持ってるんだったら撃てよ!アクセルブレイクってなんだよぉ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:30:38

    黒バドはアローラベトベトンで対策できる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:37:40

    鋼テラス最速スカーフオノノクスでアイアンヘッドしときゃいけるいける(実数値244で上とれてる)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:44:17

    >>5

    その場合スカーフ黒バドは対処出来ないから耐久面や吸収メタで答え出そうとしてるんじゃないの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:59:18

    >>6

    はい>>3

    の調整だと、C1段階上昇C252メガネドレインキッス1発は耐えるんで。ソースはポケモン徹底攻略のダメ計

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:33:21

    >>2

    子供の頃野生ででてきてまたか!ってなるけどあとからこんな強かったんか・・・ってなるポケモン。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:43:27

    Sが高いせいで野生で出てこられると逃げられないこと多くてストレス溜まった記憶

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:55:25

    旅パ視点ではギャラの影に埋もれがちだけど頼りになるし対戦視点でもチョッキとか持たせるとある程度は耐える印象

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:58:48

    >>7

    あ、こいつチョッキ持たせてます

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:54:30

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:53:06

    何気に水毒って優秀なタイプだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:26:55

    スーパーボールが似合う珍しいポケモン

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:29:13

    小さいころなみのり中に出てきた敵は全部ピカチュウでよゆー!とか思ってたが
    コイツとくぼうメノクラゲの段階でも100あるんか
    そりゃ中々倒れんわけだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています