- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:30:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:32:22
もう90ならどんな健康でも衰えは心身共に来るもんスよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:33:08
◇1990歳…?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:34:07
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:35:42
聞かせろ 早く奈良時代の暮らしについて聞かせろ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:37:14
- 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:38:23
孫の顔でも見せてやればまた元気になると考えられる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:39:44
- 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:39:48
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:41:25
失せろ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:42:57
何だか母よりも1の方に行政の支援が必要そうやのぉ
ですねぇ - 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:43:18
昭和35年か1935年か教えてくれよ
後者なら妥当を超えた妥当だけどねグビッグビッ - 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:44:30
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:46:25
や…やめろ
そろそろスレを消して最近のタフカテの民度が
ああだこうだみたいなスレを立て始める - 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:46:32
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:47:17
dice1d2=2 (2)
1:昭和35年
2:1935年
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:47:48
心理検査はレッテル貼りで他人を貶める為のものなんかじゃない!
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:48:33
お言葉ですがこのご時世齢90を越えて矍鑠としている老人などいくらでもいますよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:49:17
うちの母親なんて40代で小学1年の問題も解けずに固有名詞も言えてない芸を見せてやるよ
我が親ながらもう死んでくれって思ったね - 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:49:51
…(哀)
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:50:31
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:52:02
しかし…若年性認知症は40~60の発症が多いのです
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:54:40
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:09:05
35年生まれ「だけど」って書いてる時点で1935年生まれだとは読み取りにくいんじゃないスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:10:49
笑ってしまう
この程度ですら荒れるなんて - 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:10:35
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:12:46
効いたんスか?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:13:26
それは歴代天皇を昭和天皇に至るまで誦じることができたのに
晩年は実の息子たる俺の親父のことすら忘れてしまった認知症の俺の婆ちゃんのことを言うとんのかい - 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:14:36
結局どっちなのか教えてくれよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:14:41
…(哀)
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:15:41
まっ何事も分かりやすく伝わりやすい方が困りませんよねマジでね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:20:08
西暦説には致命的な弱点がある
その場合1のマネモブは60代から70代という計算になることだ - 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:26:31
- 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:01:13
おーっ男が子供を産んどるやん ムフッ家族全員ひっ捕まえてガキッ作りボボパンの被験体にしようね