シャカパチかぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:52:32

    それをやめさせるのは至難の業だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:53:22

    許さないっていうならシャカパチしたら手札から出るくらいのことしろって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:54:51

    シャカパチを許さない偉大なるハンデス呪文

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:55:28

    公式「オラッ俺たちがやるなって言ってるんだから言うこと聞けよっ」

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:57:28

    名刺 ハガキ UNO トランプ そして俺だ
    病人のようにパチパチし始めるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:59:10

    えっ禁止されてるのにあのクソみたいな行為やってるんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:01:17

    やったらデメリットがあるカードという事は そのリスクを踏まえているならやっても良いと言う事

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:02:16

    デュエマの大会はな…ほぼ全ての大会でこいつが名指しで禁止指定されてるんだよ
    公式動画でみんなシャカパチしてるクソ民度がここにも表れてるんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:04:11

    >>6

    みんなでルール破ってるだけなんだよね

    はっきり言って界隈の民度は終わってるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:12:11

    シャカパチ…糞

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:14:13

    嘘か真か強制効果だから敢えてシャカパチするプレイヤーもいるという科学者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:14:15

    動画見るとマナに置いただけでパチッてなったりするけどあれはスリーブの問題なんスかね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:14:23

    >>10

    ちょっと違うのん

    シャカパチやるなよっていう比較的守るのが難しくないような事すら守れない奴らが糞なだけなのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:15:20

    シャカパチをやる人間…多動症と聞いています
    なんか障害ありそうだから死んだ方がいいと

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:15:36

    >>12

    あれ鳴らしてるか普段からの癖で鳴るような置き方してるだけっスよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:16:11

    >>8

    ハウスルールで禁止ってことスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:16:31

    へっ何がシャカパチを許さぬ者や
    革命チェンジ元にした途端強要するものに変わるくせに

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:16:48

    カードゲームのルールとしてシャカパチ禁止の文を入れればいいだけじゃないのん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:17:37

    シャカパチ禁止されてないTCGってあるんスかね?大手のカードゲームだとまず公式がやるなよって声明出してるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:18:22

    やり過ぎて反ってるやつとかマークドでジャッジ呼ぶとかできないもんなんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:19:07

    素朴な疑問なんスけどカード傷まないんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:20:29

    >>21

    もちろんめちゃくちゃ曲がる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:20:50

    口の中で弾ける感じが少し痛みもありつつも好きだったのんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:22:04

    名指し禁止に関しては鳴った鳴ってないで確実に揉めるから理解はできるんだよね
    特にこのメタリカという種族 無駄にギリギリ実用的だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:26:36

    ルールで厳罰化すると揉めるのは理解出来るけどマナー守ってくれよって言われてて平然と破るのは理解出来ないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:27:35

    ブシロ系のゲームだとルールに抵触してるんじゃなかったのん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:40:22

    >>26

    ジャッジ呼んだら警告してもらえるレベルだったスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:45:13

    悪口じゃないけどシャカパチするような奴はシンプルに脳に障害あると思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:57:33

    シャカパチ=カードを大切にする気がない
    だったらちょっと引ったくって海に捨てるくらい文句ないよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:00:12

    >>28

    普段貧乏揺すりしてるから身内とやる時のはおあいこくらいに思って強くは指摘しない反面…騒音に弱いからマジで大会とかに出られる気がしないっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:25:30

    シャカパチ自体は癖の一つみたいなもんで大したことないんスけどTCG界隈うるさいからシャカパチやめろよで発狂する奴多すぎるんスよね
    持ってる人向けゲームって強く実感してさすがに引退したのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:37:25

    (シャカパチ肯定者のコメント)
    シャカパチしたらイライラするって事は…その分プレイングが鈍らせられるって事やん…
    シャカパチ続行だGOーっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:47:14

    シャカパチしてる奴は大抵言動や態度もアレなことが多いのもなんでやろうなぁ…
    まっ関わらない方がいいタイプの人間ってわかりやすいからバランスは取れているんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:49:50

    >>8

    皆シャカパチやめられないってのもあるとは思うけど、一番の理由はこの手の効果はやったやってないの言い合いになるからだと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:56:06

    とんでもねぇ音鳴らすシャカパチあるっスよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:58:59

    シャカパチ大っぴらにやる奴は今のところ10割ろくでなしだったから初心者さんは見かけたら近寄らないことをおすすめしますよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:01:24

    手札の情報読まれないように順番を混ぜるのは分かるんだよ
    問題は…無駄にバチバチ音立てるのはおろか手札に飽き足らず墓地パチを始めるキチガ​イだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:01:44

    えっ別にシャカパチ禁止されてないですよね
    エアプ確定ぇ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:02:53

    あっこいつサーチ後にシャカパチしてサーチしたカードをハンド・シャッフルで隠した
    《強烈なはたき落とし》でジャッジキル開始だGOーっ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:03:20

    ふーよかった やっぱりシャカパチする奴は異常者なんスね
    TCGカテやTwitterではシャカパチを咎めるほうが異常者扱いだからね

    というかタフカテのほうがまともってどういうことなんだよえーーっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:05:09

    はっきり言ってdmpのシャカパチに対する執着はめちゃくちゃ異常
    別に個人でやる分にはやってもええねん!
    問題はやねこっちが流石にうるさくなって指摘しても続行しようとすることやん
    しかも意外と一部のジャッジ資格を持ったプレイヤーもこれを肯定している…!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:05:12

    >>40

    シャカパチするやつは異常者だけどいちいちそれを咎めるやつ居たらそいつも異常者だから お前死ぬよ

    自分はしないけど相手がしてても気にしないスタンスがいいのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:06:13

    あの…ハンデス使われた時にやるのは分かるんスよ
    このドローするたびにパチパチ鳴らす蛆虫共は…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:06:51

    あんまりにもうるさいと「すいません、もう少し抑えてもらってもいいスか?」って言うけど半分ぐらいはもっとうるさくしてくるのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:06:52

    >>42

    そんなんどうでもいいやん!問題はやね、お前のシャカパチがうるさすぎてカードの宣言がロクに聞こえないってことやん

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:08:05

    指摘されると逆ギレしてくるのが厄介っス

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:08:21

    (ブシロードのコメント)
    うるせえんだよ(バチンバチンバチン)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:08:47

    >>8

    スレ画のテキストが曖昧なんだから仕方ないを超えた仕方ない

    擦った音だけでも判定になるなんて分かりようがねーよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:09:12

    シャカパチするやつは...デッキカットの前にハナホジのペナルティね!を化している それが僕です まさかシャカパチしとるご身分で人のバッドマナー言う訳ないでしょ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:09:41

    >>37

    ちなみに遊戯王は墓地の入れ替え行為が禁止されてるからジャッジキルできるらしいよ

    なあオトン、そのルールデュエマにも投入するべきなんちゃうかな……

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:10:07

    >>42

    やめてほしいと言われた行為をルールで決まってないですよね?とかいうやつは頼むからカードゲームやめてくれって思ったね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:11:28

    >>51

    無理です 彼らの辞書にマナーの三文字はありませんから

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:11:49

    ウム…カードゲームのルールの前にまず人としての常識の話なんだなァ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:12:23

    >>42

    なんか電車とか好きそう!一緒に田んぼに水張ろーよ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:12:52

    コミュニケーションを相手と取るゲームなのにコミュニケーションできない奴の方が多い…それがカードゲームです

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:12:58

    知り合いのDMPが
    「はっきり言ってシャカパチを咎める奴はめちゃくちゃ異常たかだかこの程度の音に文句つけるとか話になんねーよ
    そんなに気になるんだったら大会に来るなって思ったね」
    とか言ってて絶句したのは俺なんだよね
    いやちょっと待てよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:13:20

    おいおい人の嫌がることを進んでやるのがカードゲームでしょうが

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:14:23
  • 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:14:44

    >>57

    人の嫌がることをやるのはカードゲーム内であって物理的な嫌がらせではない これはルールではない常識だ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:15:17

    >>50

    お言葉ですが頻繁に墓地触りまくるのに順番固定はかなり無茶だし実際誰も守ってませんよ

    ほぼ誰も使ってないカードの存在意義を残すために消されてないだけで実務上の都合を無視したハッキリ言ってクソルールの類に入ると考えられる


    デュエマがどの程度墓地触るかは知らないけど、仮に今は大して触らなくてもインフレしたら触りまくるようになるだろうから真似しない方がいいですよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:15:33

    >>57

    プレイングの話とマナーの話も区別がつかないなんてやっぱ脳に欠陥があるとしか思えないのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:16:20

    >>61

    流石にシャカパチをやめない輩を皮肉ったネタだと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:16:57

    なんじゃあこのエアプの集まりは 
    勝手にエコチェンしてろって思うね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:17:21

    ワシ「なあ春草、あのカードをバチンバチン鳴らすのってなんなんだ?」
    友達「ああ、貧乏揺すりのめちゃくちゃ酷いやつって覚えとけばいいぜ、あと絶対真似しちゃダメだぜ」

    初めてカードショップに行った時のシャカパチとの初遭遇の話である

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:18:26

    >>61

    えっ皮肉ったネタレスですよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:18:30

    >>22

    ワシカードゲームやらんからわからんのやけど、曲がったら価値も落ちるしそもそもゲームのルールに引っ掛かるんじゃないのん?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:18:46

    >>63

    アカンやん革命チェンジでDMPが出て来てもうたで

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:19:08

    >>63

    煽りも愚弄も抜きで質問したいんスけどどこら辺がエアプなんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:19:50

    >>62

    >>65

    やっぱりタフカテはすごい こんなにもつまらないネタレスに気付けるマネモブが2人もいるなんて

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:20:28

    >>66

    公式でマーキングにもなるからやめろと明記してあるとこももちろんありますよ

    ちなみに高額カードを惜しげもなくこんな使い方出来る俺は凄いっていうアピール目的の人もいるらしいよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:21:13

    こういう手癖自体はまあ仕方ないかなとは思うんスけどうるさかったり気が散るからやめてねって言われた瞬間ブチギレる輩多すぎるんスよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:21:31

    >>69

    負けたんスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:22:04

    10年前はカードゲームのシャカパチ音なんて夏のセミ位の環境音に何をそんなに嫌悪するんだと思ってたのが俺 悪名高い古典派プレイヤー尾崎健太郎よ
    お前は成長しないのか 今はオタク向けマイナージャンルだったカード界隈にポケカきっかけで触れてくれた新規層がメインプレイヤーなんだよ 嫌われるようなことなんてしないで価値観をアップデートしろって思ったね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:23:04

    >>70

    なあオトン…カードのアニメ見て主人公は大切にしてるのになんで同じように大切にしないのかな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:23:07

    >>70

    ワシならデッキ組むほど好きなカードでそんな真似出来ないけどなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:23:23

    >>73

    大会始まった瞬間パチパチ鳴り出すのは本当に虫の類と同じで笑ってしまうんだァ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:24:04

    >>72

    おいおいお前のレスつまんねーよという皮肉でしょうが

    ちょっと考えればわかると思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:24:44

    >>74

    >>75

    せやっそれでええんや!

    やっぱり好きなカードをお気に入りのスリーブに入れて大事に扱うのに限るで

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:25:03

    これが幽玄の”シャカパチ”

    なんでここまで音を出したがるのか俺には理解不能

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:26:54

    DMPに多いのはなんでなんスかね?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:27:27

    >>80

    競技人口が…シンプルに多い…

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:28:10

    >>80

    プレイヤーの民度が低い…

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:29:38

    >>80

    相手ターンにやることが少ない……

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:30:30

    ルールを守って楽しくデュエルしろ… 鬼柳のように

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:32:44

    シャカパチ嫌ならやめろって言えばええやん…とは言うけどね
    指摘して止めるような人間はそもそもシャカパチなんざしないの

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:33:30

    >>80

    公認されてるプレイヤーが>>79とかのレベルだからやん…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:34:10

    デュエマは大会出る奴多いから血の気が多い(オブラート書き文字)ってのもありそうなんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:36:01

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:36:06

    しかし…デュエマは大会でイカサマした奴でもデカい顔出来るあったけえコミュニティらしいのです

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:36:43

    デュエマだけ公式がやめようね!って言わないどころかシャカパチ推奨するような連中が公式動画出てきてパチパチやってるからね
    そりゃこうなるんだ
    あとワンピも遊戯王ポケカデュエマ出禁食らったような連中が集まったから民度はカスっス

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:37:22

    デュエマはよくシャカパチの話題を聞くけど遊戯王とかポケカはどうなのか教えてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:38:02

    >>90

    デュエマ公式よぉ…散々言われてるけどアレな連中囲うのいい加減やめたらいいのに

  • 939025/08/25(月) 02:39:46

    >>92

    あいつら嫌いだけど無理です

    公式はデュエマの普及活動に関してはflat以下の熱量しかない連中ですから

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:39:47

    >>91

    遊戯王は無くはないけどワシの行く範囲内なら言えばやめてくれるのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:40:12

    >>92

    うーんあれな連中に頼らないといけないほど公式に発信力がないから仕方ない本当に仕方ない

    己の悪因悪果を呪え

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:41:36

    発信力ないから仕方ないのはいいけど結果的に集まってくる連中が似たような野蛮人になるのは大丈夫か?
    ああ、金落としてくれれば問題ない

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:42:46

    他所のカードゲームから弾き出された連中が集まる場所って凄いっスね…

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:44:58

    シャカパチは注意されても
    気にする奴のほうが神経質とか集中力足りないから気になるんだ障害ありそうとか言ってくるんだよね怖くない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:45:13

    >>93

    flatの熱量…すげぇ

    マジでデュエマ普及に対しては尋常じゃなく貢献してるし

    スポンサーいるとはいえデュエチューブリーグを自費でやるとかそんなんあり?

    身を削りすぎてるんとちゃう?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:52:44

    松田名作とかみれうだのが未だに持て囃されるデュエマは異常なのん

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 04:18:29

    >>90

    待てよ デュエマ側もワンピで複垢やらかして出禁食らった奴が未だに公式チャンネル出演プレイヤーとイチャイチャしてたりするんだぜ

スレッドは8/25 14:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。