- 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:28:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:29:38
全人類よ、ライダーになれって言い出す可能性もあるぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:31:50
まあバキスティブレクは実質仮面ライダージープと仮面ライダーマーゲンだし
しかし並んでみるとマーゲンさんの異物感凄いな - 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:32:52
フォームごと別人のビターガヴが1枠カウントって若干違和感あるけどよく考えたらデモンズみたいなもんか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:37
ビターガヴ達はそれぞれの変身者の専用フォームだから別ライダー扱いだったら結構多いという
- 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:34:27
まあメインはガヴ、ヴァレン、ヴラムの3人で回してるからね
そこんとこは近年と比べたら確かに抑えられていたとは思う - 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:34:41
デモンズよりもドレッドと立ち位置が近い気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:35:10
ライドプレイヤー
ただし、激強 - 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:36:46
レジェンド抜いたら8人の去年とは印象あんま変わんなかったかな
ビターは各フォーム見た目も変身者もガラリと違うからかね - 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:36:55
いや普通にビターガヴの変身者は多いだろ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:37:39
ベイクも本来は登場しないはずだったんだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:39:18
正直闇菓子ライダーくるかと思ったわ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:40:22
ビターガヴのベルト音声で闇菓子入っているから多分FS辺りで拾ってきそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:40:37
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:41:35
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:42:04
ゾンビ酸賀みたいな感じでビターガヴに変身しそう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:44:00
ベイク マーブルブレイクッキーフォームは正直見たいからVシネマ辺りの敵ライダーとして出てきて欲しい
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:59:58
何気にヴラムと対になるライダーは登場しなかったね
ヴラスタムギアのリデコ版とかでニエルブ辺りが変身すると思ってたけど - 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:04:33
やっぱりライダー少ない方が良いわ
多いとキャラを持て余す危険性が十分にあるし少ないライダーをどうにかやりくりするから話に意外性が生まれる
(多人数ライダーが悪いとは全然思わないけどね) - 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:05:11
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:13:42
それくらいの数がバランスいいのかもね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:20:27
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:27:07
基本ガッチャード、マジェード、ヴァルバラドで回してたから少人数って意見が出てんじゃないの
ガッチャードは上記3人+ドレッド(終盤にエルド)、ガヴはガヴ、ヴァレン、ヴラム+ビターガヴと3人+敵ライダー1人って構図はガッチャードもガヴも共通してる
たまにウィンドやらレジェンドみたいなゲスト枠が来ることもあったけど、それでも1人増える程度だから令和じゃ少ない方では
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:27:22
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:31:03
どこをどう言い訳と思ったのか…別にガヴとガッチャードの頭数を比べたいわけじゃなかろうに
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:32:23
- 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:37:21
ガッチャードを大人数とするならガヴも大人数になるんですがそれは…
どっちもレギュラー3人+1人くらいで済ませてるし少人数でしょ - 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:39:45
- 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:41:15
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:45:31
- 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:46:10
どうして少人数だのどうのこうのでムキになるんだい?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:46:38
- 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:46:55
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:48:16
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:48:41
ビターカヴが同一扱いならデイブレイクも同一でいいんじゃね?
- 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:48:48
ガッチャードとデイブレイクが別扱いでビターガヴは別扱いじゃないの、基準がよく分からん
- 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:49:01
歴代令和ライダー枠で見るとガヴとガッチャードは少ない方ってことなんじゃないの?
自分は令和ライダーゼロワンリバイスギーツガッチャードガヴしか知らんけどゼロワンリバイスギーツよりガッチャードガヴはライダー少なめだなと思うし - 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:49:50
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:50:28
変身者が同じか別人かって事なんですかね…
- 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:51:24
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:51:46
こうも荒れると流石にスレ主が気の毒だな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:51:49
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:52:42
その辺いれたらあかんだろ!!!!
- 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:53:19
- 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:53:40
一般通過ゼイン笑うわ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:54:02
ハンドレッドはさっさとゴージャスにされてどうぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:54:18
ビターガヴは全員ライダー名が「仮面ライダービターガヴ」だから同一扱いで、デイブレイクは「仮面ライダーガッチャードデイブレイク」だから別ライダー扱いなんでは
まぁ変身者が違う時点でどっちも別ライダー扱いでいいだろと思うし、その数え方ならガッチャードもガヴも8人だからどちらにせよ少人数だと思うが - 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:55:59
ゼインがガッチャード公式サイトで初めて設定解禁されたせいでガッチャードライダー扱いになって、そのせいでガッチャード初のプレミアムDXがゼインドライバー!という胡乱すぎる理論が生まれたのめちゃくちゃ笑った記憶ある
- 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:57:11
エターナルも抜けてるぞうっかりさん
- 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:57:30
- 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:58:25
一般通過ハンドレッド&ゼインでちょっと和んだわ 感謝感謝
- 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:58:32
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:59:25
そこまで行くと流石に収拾つかなくなるんじゃないかな…
- 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:59:50
トワイライトもマジェードと別だしウインドも別だぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:00:12
- 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:00:50
映画入れたらガヴとディケイドも抜けてるだろ!!
- 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:03:27
冬映画がこれからもないなら映画で追加ライダーがないこれからのライダーの数はもっと減るのかもしれない
- 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:03:39
アルティマとかトワイライトは力で同一ベルトが更新されてるから同ライダー計算ができるとしても、黒鋼はマジで別ベルトだから「違うベルトだから」理論出すと別ライダーに入れるしかないんだよな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:04:16
ビターガヴを別ライダーにするならドレッドの零式やら壱式も別ライダーじゃないのかって話になりそう
ビターガヴと同じく変身者も形態もバラバラだからな(錆丸、ラケシスが零式、ミナト先生が壱式…みたいな) - 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:05:32
- 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:05:40
- 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:08:12
ガヴもガッチャードも令和入って以降じゃ少人数だよなって話で済みそうなもんだが
- 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:08:19
正直個人的にはライダーの数よりも両作品とも終盤になっても怪人出そうと努力してるところに頑張ってるんだなぁと感じる
- 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:13:54
- 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:15:54
掲示板で句点使う奴ってどうしてこうもアレな奴が多いんだろう
「いやいや偏見だよな流石に……」とは思うのに、そんな風に自分を戒めようとしたタイミングでいつも新しいヤバ句点野郎に出会うから結局嫌な印象抜けない