打撃も走塁も守備もいいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:28:19

    若干フリースインガーな点があるショートのグランアレグリア
    昨季は打率.332、本塁打36本、87打点の成績だったけどいる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:28:40

    なにをもっていらないとするのかわからない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:28:53

    いらない球団いる?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:29:08

    守備ザルでも欲しいレベル

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:29:43

    全盛期坂本勇人並みじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:29:51

    いらない球団ないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:30:20

    1番適正最高じゃんね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:31:41

    せめて2割7〜8分でフリー言うならまだかろうじて考慮するとこがあるかもレベルだろ、3割超えって

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:32:04

    ごめん盗塁数忘れてた
    33盗塁です

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:32:15

    >>7

    1番で好き放題やらせたら大暴れするよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:32:36

    あれは…松井稼頭央!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:32:51

    .330打っててフリースインガーって何事だよ
    年によっちゃぶっちぎりのリーディングヒッターだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:32:55

    逆に要らないチーム挙げてみろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:02

    フォアボール極端に少ないとかでも弱点にならないだろ
    恐らく長打も多いならOPSでも見栄え悪くないし勝手に警戒されて歩かされるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:05

    30本打てて守備走塁優勝なショートなら打率.250でも引くて数多やろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:19

    >>9

    その補足いらねえよw

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:32

    投高打低の現代だと下手すれば三冠も取れる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:55

    FAとかだったら超目玉選手

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:34:33

    IsoD低そうだけどOPS高そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:34:36

    甲子園でこれしてくれたらマジ神

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:34:50

    ただしとある事情で日本球界に恨みを持つレベルに不満があるものとする

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:35:21

    今の超打低環境のNPBで3割30本超える選手欲しくない球団おらんじゃろ
    エアプか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:35:39

    この成績で可愛くてえっちな恰好してるんだろ?
    色んな意味で日本球界終わるぞこんな存在

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:36:17

    フリースインガーなら打率230くらいだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:37:03

    もっと補足すると現役晩年は打撃面がかなり落ちて走塁面もちょっとずつ怪しくなってくるけど守備能力がほんのちょっと上がる
    ついでにセカンド、サード、外野も守れるようになるとする

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:37:11

    走塁打撃守備全て兼ね備えた頼れる仕事人(迫真)
    せめて何かしらは微妙であれよ
    現代プロ野球界じゃ最強打者クラスの成績だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:37:13

    フリースインガーとかいうなら.200 40本くらいに振りきってもらわないと
    そして現代野球の指標ならこれでも採用する価値はある

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:37:55

    >>21

    メジャー狙ってそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:38:56

    >>25

    晩年は守備固めにも使えるじゃんね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:39:57

    今の時代なら、.230 20本でもショートなら引く手数多よ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:40:18

    フリースインガーだからって必ずしも打率が低くなるとは限らない
    三振が多くて四球が少ないイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:40:21

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:41:20

    参考までに言うと今年のプロ野球は打低傾向とはいえ3割越え2人しかおらんのよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:41:41

    打率3割越えてる奴がフリースインガー名乗るの違うくない?
    フリースインガーってシュワーバーみたいな奴やん
    まあ横浜時代のスーパーブランコみたいなのがいないでもないが

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:42:03

    >>25

    全盛期が例え2、3年程度でも欲しいんだけど

    さっさと寄越してくれる?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:47:44

    >>5

    坂本勇人 2019年成績 ※リーグMVP

    率.312 本40 点94 OPS.971

    最高出塁率、GG

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:50:54

    全盛期だけに限ればOPSが1.006なグランアレグリア
    どこの球団ならいります?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:52:15

    >>37

    OPS1.000超えが1人もいない球団ですね

    つまり全球団です

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:52:16

    そんだけ打てりゃフリースインガーとか誰も気にしねえわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:54:48

    フリースインガー改善したら夢の4割打者あるぞこれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:03:32

    (…ここまで書いておいてあれだけどこのグランアレグリアの姿した松井稼頭央強すぎる気がしてきた)

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:06:39

    >>41

    松井稼頭央が強すぎるのをご存じない方?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:45:25

    日本球史最強クラスのショートなんですよ松井稼頭央は

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:46:24

    松井稼頭央は未だに歴代ベストナイン作るならで坂本とショート争ってるからなあ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:47:09

    そもそもこの成績でショート守ってるの現代どころか歴代で語られるレベルなんですが

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:49:19

    ショートでホームラン30本超えたの5人しか居らんぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:49:22

    このレベルのショートがいらない球団なんて存在しないと思われる
    強いて言えば全盛期坂本がいた時代の巨人ぐらい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:49:37

    グランアレグリアは松井稼頭央ってより高橋慶彦ってイメージ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:52:41

    走塁
    盗塁は下手
    ベーランと本塁へのスライディングは上手い

    守備
    範囲は広いがエラーも多い

    打撃
    フリースインガー
    その年によって.250 20本 OPS.800と.300 10本 OPS.750のどっちか

    個人的グランのイメージ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:54:19

    >>46

    え、待って。宇野ってそんなすごい選手やったん?

    ヘディングするだけのネタキャラじゃなかったん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:58:42

    打率.300 本塁打1本 出塁率.330
    打率.230 本塁打25本 打点50

    こんな成績のフリースインガーだとあんまり欲しがられない気がする
    前者だと長打なしで単打だけ、調子の悪い時はボール球に手を出して凡打量産、後者だと得点圏では犠飛も打てずランナーなしでソロホームランばっかりって感じ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:59:46

    個人的グランアレグリアはパワプロで弾道2のADCDBDで守備職人送球Bローボールヒッター三振のイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:01:35

    >>51

    それでちゃんとショート守れるなら全球団欲しいわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:02:42

    >>50

    うーやんはすごい選手だったぞ

    守備も上手かったからこそあんなにネタにされる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:03:54

    >>50

    まあ昔の選手だし知らんのも無理ないわな

    露出がほぼ好珍プレーしか無いし

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:04:15

    >>51

    打率.300出塁率.330はフリースインガーとは呼ばねえんだわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:09:06

    >>51

    いつぞやの村田かよ

    まあ遊撃守備上手いなら全然御の字だけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:31:42

    >>51

    最近の野球の事知らないでしょ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:33:25

    >>51

    Jでよく居たな、パワプロぐらいしか野球知らんのに

    一丁前に偉そうな口聞くバカ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:55:38

    >>50

    やらかし癖があるのは確かだけどこのスレのグランみたいな選手だぞ宇野選手は

    走攻守全てこなした名選手で守備も普通に上手かった

    やらかし癖はあったが

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:36:27

    そもそもうーやんがなんでそんな珍プレー多いかっていうと守備範囲広いからなんよ
    打球に追いつけちゃって球際の厳しいプレーが多くなるから必然的に珍プレーに繋がるエラーが多い
    だから星野さんも「取れたら安心していい」って言ってる
    この写真を見るとセンターに任せていいエリアではあるんよ

    内野と外野の境目のフライは基本的に内野が優先される
    なぜなら内野手は打球を目視しながら後退するため、外野の動きが分かりにくい
    それに対して外野は飛んでくる打球と追って来る内野手が両方とも見えるため、衝突を防ぐためにカバーに入るほうが良い

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:44:36
  • 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:49:42

    でも倉本よりいいんだろ
    そんなんどこでも欲しいわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:22:57

    どこの球団も守れる奴は打てない打てるやつは守れないで頭悩ましてるポジだからなショートって

スレッドは8/25 13:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。