エメラルド・プラチナ・HGSS・BW2の好きなところや色んな事を語ろう!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:35:12

    みんな好きなだけ色々語って良いよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:36:33

    思い出補正抜きにしても今でも神作だよなこの4作品って

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:37:35

    DSのポケモンではプラチナ〜BW2まではめっちゃ好きだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:38:38

    ゲームボーイアドバンスのポケモンではエメラルドが1番思い入れ強い
    その次がFRLGとルビサファ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:39:50

    HGSSでは元から完成度高かった金銀がリメイクで元のやつ超えてきた面白さになってたのは衝撃的だったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:40:56

    プラチナ,エメラルドは今でもマイナーチェンジの良いお手本作品
    ポケモンのマイナーチェンジってクリスタルも良かったけどそれ超えてきた

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:42:00

    ポケウォーカーを母親が勤務中にズボンポケットに着けて歩き回ってくれたの未だに覚えている...
    何か俺より熱心だったな...万歩計機能あったからかね...

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:42:07

    BW2のポケウッドとかPWTとかいう神要素

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:43:29

    今HGやってたけどやっぱり面白いよな
    昔はポケスロンはやりこんで最後の部屋までいってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:43:49

    これはあくまで個人的な事なんだけど、プラチナで女主人公のヒカリ選んでシロナとの絡みの場面で百合に目覚めた
    そんな人は多分多いはず
    シロヒカイラストとかはこの頃から出てきてたし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:45:06

    >>9

    わかる!ポケスロン最高よね!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:46:18

    プラチナとエメラルド久しぶりにやってて思ったよ
    俺たちが4世代と3世代のリメイクやらで本来求めてたのは、なんなら今でも求めてるのはダイパとルビサファのリメイクじゃなくてマイチェンのプラチナとエメラルドの方なんだなって

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:47:32

    プラチナの勝負処や別荘が好きだったな
    ジムリーダーや同行者と再戦できたり、さらなる会話ができたのがよかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:48:26

    イッシュに関してはBW2までが最高だったしもうあれ以上はいらないよ
    それぐらい2で完成しきってるもん
    それ以上やったら蛇足になったり逆にダメになるからな
    リメイクとか続編とかその他諸々なんてやらなくていい
    仮にやるとしてもVCぐらいでいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:49:36

    >>13

    しょうぶどころと別荘イベントとかで各キャラの再戦だったり色んな会話とかができたの楽しかったし良かったよね!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:51:41

    FRLGの格落ち感

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:52:16

    本気でポケモン作品投票とかやったら
    1位HGSS
    2位と3位と4位辺りでプラチナとBW2とエメラルドがランクインしそう
    5位にBWかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:53:45

    GBAとDSのポケモン全盛期の頃の作品においての神作品たちだしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:55:07

    >>12

    普通にSwitchで遊べるようにしてくれればもうずっとそればっかやってる自信ある

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:55:32

    >>12

    わかる、普通にプラチナとエメラルドの方が元の完成度の高さとかもだけどリメイク向きなのも確かに納得できるしな

    まだまだやれそうな感じはあるし今現在唯一仮にリメイクやるとしたらリメイク向きだなと思うからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:56:56

    カミツレのデザインは正直BW2の方が好き
    BWの方のカミツレのデザインも好きだけども

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:58:24

    プラチナとエメラルドもしもどこかが高クオリティでリメイクされたら
    それと同時にアニメ化もどこかが高クオリティでしてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:00:35

    やぶれたせかいのところめっちゃ好き
    当時のDSであの迫力はほんと凄いよBGMもめっちゃ好きだし
    あとギラティナも好きだな、やぶれたせかいでのギラティナのバトルとかギラティナのオリジンフォルムのかっこよさとBGMの良さたまんないよね
    それとギラティナがやりのはしらのところでヌッて出てきてたところはホラー演出感あって好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:01:40

    エメラルドのレックウザ降臨めっちゃ好きよ
    あの神々しいBGMと共に現れてグラードンとカイオーガの争い止めるとかはめっちゃ好きだわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:02:47

    こいつら高値で取引されてるしね
    中古でも普通に高い値段で売られてるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:04:15

    HGSSのホウオウとルギアの降臨するシーン演出込みでめっちゃ好き
    あれをリメイクでメインストーリーに改変したのも素晴らしいし
    あと新規BGMめっちゃかっこよすぎだろ好きになるしかないだろあんなの

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:05:29

    みんな大好きバトルフロンティアとかPWTとかがある時点でね
    やり込み要素としても完璧

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:06:57

    >>11

    コンテストはよくわからなかったり準備が大変だったりしたけどポケスロンは己の力量で決まるから余計にやり込むんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:07:27

    バトルファクトリー
    ダツラもネジキも両方とも金取れなかったなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:08:11

    バトルチューブはまだ頑張ればいける
    それ以外は大変だったけどなw

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:09:02

    ナタネやカミツレのジムはPtやBW2の方が好き
    花時計にランウェイとそれぞれの個性が活きてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:11:45

    プラチナになってから☝️ジムリーダーと四天王の手持ちが一新されてて良い意味で華がある感じになった
    ダイパの時は酷かったもん
    あとシロナの手持ちはダイパよりもプラチナの方の手持ちが好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:13:09

    >>32

    ジムリーダーと四天王の手持ちは一部キャラ手持ち良改変されてたの良かったね

    デンジとオーバは酷かったから

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:34:39

    エメラルドの四天王ポケモン育てるために何周したか分からんぐらいやったわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:57:28

    ファクトリーの難易度は4世代のが上だけどフロンティア全体難易度は3世代のが難しい
    育成とか厳選の違い込みでね…未だにエメラルドのフロンティアは全部金取れてないわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 05:47:31

    フロンティアはギミックが面白かったからチャンピオンズでストーリーモードとかで復活してほしい
    (バトレボのルールもついでに下さい)

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 05:59:38

    エメラルドHGSSは歴代最高の完成度だと思ってる
    遊んでも遊んでもまだ遊びつくせない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:54:38

    プラチナエメラルドHGSSそしてBW2は今プレイしても最高に面白いしガチの神作
    歴代最高傑作だわ
    制作陣が優秀だったんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:59:09

    ぶっちゃけエメラルドの頃とプラチナ〜BW2までの頃のポケモンが1番面白かったし今でも1番好き
    正直今のポケモンよりも全然好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:33:06

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:36:11

    マイチェン商法ってアレだけどクオリティを考えたらマイチェンはすごい良いものなんだよな
    エメラルドとプラチナと続編だけどBW2は実質マイチェンなんだもん

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:44:05

    未だにBW2が最高傑作よな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:14:04

    HGSSは神ゲー

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:54:09

    正直言って今のポケモンにはない良さや素晴らしさがあるもんな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:57:18

    完全新作でベースを作っておいてそれをブラッシュアップしたものが各マイチェンなので神ゲーになるのもさもありなん

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:25:44

    ここにはないけどUSUMも好きなんだ……現状だとあれが最後のマイチェン枠か

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:58:46

    エメラルドとプラチナとHGSSとBW2が未だに高値で売られてる辺りやっぱ正当に評価されてる上にガチの神ゲーなんだなと改めて思う
    今プレイしても全然面白い

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:00:26

    エメラルドはマグマ団とアクア団両方と戦える
    プラチナはハードマウンテンのところにストーリー追加されたらギンガ団のその後が少し描かれてたの良かったな
    他にも色々あるけど
    あとこの2つはエメラルドならグラードンとカイオーガ
    プラチナはディアルガとパルキア両方ゲットできたの良かったな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:01:01

    動画見て面白そうだから実際にプレイすると割とストレス溜まるバトルフロンティア子供時代は銀ブレーンが限界だった

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:01:54

    やってみたいんだけど中古高いしゲーム機のサポートもうしてないし手が出せない、いつかバーチャルコンソールで出来るようにならないかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:04:09

    >>50

    バーチャルコンソールは確かに出てほしいね

    中古で買ってやるのも良しだけど

    バーチャルコンソールがもし出たらやりたいよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:05:28

    まぁもうゲーフリ含め今のポケモン公式や制作陣はこれらのようなポケモンゲーム作品はもう絶対に作れないなとは思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:09:25

    >>52

    あれらみたいなの作れなんて今じゃ完全に不可能だもんね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:29:23

    不可能かどうかはわからんが「マイナーチェンジの追加要素」はDLCで行われるようになったな
    わざわざマイナーチェンジ版を買い直してストーリーをやり直すことを不満に思う人間もいるからな……

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:23:02

    本編も対戦環境も両方好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:24:41

    BWの失敗をBW2で修正できたのは良かったと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:25:32

    リアル九州を移動しながらのバトルフロンティア挑戦は楽しかったよ。金のシンボルどころかプラチナの金プリントまでコンプリートしたら燃え尽き症候群になったけどね…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:24:30

    >>54

    まぁ言うてもマイナーチェンジのプラチナはダイパとは完全別物

    エメラルドだってルビサファとは完全別物だったわけだからな

    ほぼ同じだって思ってる人も結構多いのもなんだかなぁとは思うけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:25:42

    プラチナ、HGSS、エメラルドのバトフロ全クリした奴他にもいたら教えてくれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:27:06

    Wi-Fiエリア楽しかったけどあれ今でもプレイできるようにしてほしかった
    Wi-Fiコネクト?がなくなってできなくなったんだっけ?
    勿体無い…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:28:06

    ポケスロンは制限なく楽しんでできるし
    ポケウォーカーは変わらない限りは電池変えてでも使えるからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:30:41

    エメラルドやってしまったらもうルビサファやらなくなるし
    プラチナやっちゃったらもう完全にダイパやらなくなるしなんならダイパがやれなくなる
    3世代と4世代のマイナーチェンジはそれぐらい神作だった

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:49

    BW2のPWTでほとんどの過去作の人気キャラたちとバトれるシステムはガチで今でも神だと思う
    最高だったぞあれ、あれで一種の集大成感はあった

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:52:27

    HGSSを久しぶりにやると基本的な進化の石以外(闇とかひかりとか)の入手難易度が高いのが辛かった
    せめて殿堂入り前にトゲチックを進化させたかったよ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:54:30

    HGSSのボリュームやっぱ凄いね
    流石にカントーの方の道とかは力尽きた感あるけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:15:10

    >>58

    シナリオとかだいぶ描き直されて顛末が大きく変わってるからな

    まずアクアマグマはどっちも悪いから両成敗

    ギンガ団はちゃんと壊滅する

    神にハマってる理由もちゃんと説明する

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:56:45

    終わりのほうが別でも伝説ポケモン関連に近づくまではほぼ同じというのをどこまで見るか

    だからこそBW2のように「同じ地方を2年後に旅する」ように変わったんじゃないかな まあUSUMはまたエメラルドやプラチナに近くなってるけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:09:30

    >>65

    ぶっちゃけリメイク前の当時の金銀と金銀のマイチェンのクリスタルよりも面白い

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:11:21

    >>57

    お前プラチナのバトルフロンティア金シンボル全部いけたのマジ!?スゲーな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:16:21

    HGSSは確かに神作だけどなんでサンダーの配置位置があんな雑な感じで発電所の出入り口の近くに突っ立ってた何したんだろう?と疑問はある
    あと自転車出す時若干遅く感じたりボックスが若干使い勝手悪かったな
    あとプラチナも確かに同じく神作なんだけどデータのセーブのロード時間が無駄に長かったのとレジギガスが謎にレベル1に下げられてたのなんでだろう?とは思った

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:18:42

    BW2に関して確かに神作だけどBW2の不満点でなんならBWも含めてなんだけど
    ダメージゲージが赤になった時にBGM変わるシステムあれガチでいらなかったよな
    あとエメラルドも確かに神作ではあるんだけど、時計の電池切れたら時間ごとに発生するイベントできなくなるのは不便だったな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:21:07

    何が良いかってさ、これら全部ボリューム凄いし遊び甲斐や楽しみ甲斐がありまくりなのが良い
    やりごたえ抜群

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:38:14

    Ptヒカリの白いマフラーにコートスタイル好き
    下半身はやっぱり寒そうだから何とかしてほしい

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:41:49

    >>69

    プラチナだと

    ファクトリー、ステージ、タワー、ルーレット、キャッスルの順番で攻略。運が絡むのがキツい

    エメラルドだとわざわざパレスの攻略の為にレジロックやラプラスやラティオスその為を育成して佐世保から雲仙温泉に旅行中に挑戦したな…誰か同じ事やって欲しいな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:26:50

    >>74

    なるほどそうしてたんだね教えてくれてありがとう!

    プラチナのバトフロはそれでもう一回やってみるから!

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:47:00

    ルーレットは目押しできることにきづければヌルゲーだったなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:14:45

    最近ポケモンハマった勢だけど今初見で遊んでもめちゃくちゃ面白かったよ
    挙がってる中だとエメラルドだけやれてない、バーチャルコンソールでも良いから安く遊べるようにならんかなあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:53:53

    >>77

    プラチナとエメラルドとHGSSとBW2のバーチャルコンソールは確かに欲しいわな

    あとFRLGとBWのバーチャルコンソールも

    Switch専用でゲーフリや株ポケが出すとかは無理でもせめてどこか別のところでも良いからそこが出して欲しいよね

    プレステ,xbox,Steam専用でも良いからさ

    てかむしろそっちの方が良いと思うけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:43:59

    >>78

    遊ぶにはすごい便利だけど、ポケモンのウリの一つの互換性が無くなりそう

    各プラットフォーム用HOMEかポケムーバー作ってもらえるかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:07:51

    >>79 (自レス)

    いや、steam版はダメだ

    ただでさえ解析されてるのにもっとヤバい改造ポケモンが出回るし流通量も増やされちまう

    まぁ互換切ったポケスタとか出てるし気にし過ぎるのもアレか

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:48:31

    >>80

    だって仕方ないだろ

    ゲーフリとか株ポケ側が頑なにやらないしなんならやるつもりないだろうし

    任天堂側も任天堂側だけで任天堂専用ゲーム機だけでしかやらないだろうし

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:56:58

    hgssのシルバーの成長が好きだ…



    それとワタルの破壊光線

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:27:12

    >>82

    ライバルの掘り下げと補完

    あと成長描写入れてくれたのはほんとマジで良かった

    やっぱリメイクにしろ続編にしろ評価良い作品ってそういう補完とか掘り下げとか当時にはできなかった事ややらなかった事をやってるからだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:53:34

    シロナは未だにプラチナの方のイメージが強い
    シロナの出番が多いのはプラチナの方だし、世間はよくダイパダイパって言うしシロナのイメージもダイパのみに固まってる人多いけど実際はプラチナの方なんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:02:14

    今のポケモンのがグラフィックとか進化してるのは分かるけどプラチナ頃のポケモンが落ち着くんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:55:28

    HGSSは連れ歩き、GBプレイヤーと至れり尽くせりだった
    強いて言うなら、第二世代初出のポケモンと殿堂入り前に出逢えるよう生息地の調整があるとより嬉しかった
    サファリゾーンで多少救済あったんだっけ?

    BW2は、PWTをひたすらやり込んだ
    ジムリーダー、チャンピオン全員のBGMがリメイクされているのが最高
    四天王も入れて欲しかったというのは欲張りか

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:58:25

    エメラルドとプラチナとHGSSはバトフロ
    BW2はPWTとバトルシステムに関しても充実してて1人でも楽しめるから
    今の対戦ばかりゴリ押しになったポケモンよりもこの頃のポケモンの方が充実してた
    なんなら気楽にやれた

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:00:35

    エメラルドはどうだったかはあんま知らないけど
    プラチナ〜BW2の対戦環境とかバトル環境は良かったし普通に気楽な感じで楽しくやれてた

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:01:57

    >>86

    ピカチュウバージョンであった連れ歩きが進化して帰ってきたのと

    サファリゾーンが採用されたのは良かったね

    HGSSは古参も新参も両方から愛される結果になった

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:03:12

    >>86

    BW2のPWTでの各それぞれジムリーダーとチャンピオン達のBGMの良い感じにアレンジされてたの良かったよね

    あれ最高

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:05:36

    エメラルド,プラチナ〜BW2ってグラフィックとかデザインやビジュアル
    各ポケモンやキャラのモーションとか色々良かった

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:35:37

    プラチナのギラティナ登場のここ好き
    BGMと演出も完璧

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:37:46

    エメラルドのレックウザ降臨好き
    演出とかBGMも素晴らしかった

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:07:47

    ドット絵が素晴らしいよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:10:11

    >>94

    わかる、DSのポケモンでプラチナ〜BW2までのドッド絵は今でも好き

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:45:17

    HGSS・・・
    連れ歩きやGBプレイヤー等枚挙にいとまがない評価点と引き換えに
    全部背負って名前が無くなった「23番道路」のことも
    たまには思い出してやってください

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:29:03

    >>96

    23番道路?何かあったか教えて?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:03:36

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:06:31

    >>97

    もともとチャンピオンロードを出てポケモンリーグの建物に入るまでの

    この空間が金銀の23番道路だったが

    HGSSではそこも含めてセキエイ高原扱いになり名前が無くなった

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:11:43

    >>99

    なるほどそうだったんですね

    あと調べてみたらガチでそうでした

    ありがとうございます

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:43:08

    エメラルド・プラチナ・HGSS・BW2って正直に言って今の時代でも通用するレベルの神ゲーだから

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:49:12

    DSポケモンはマジで傑作揃い、マイチェンやリメイクも傑作だからいい意味で困る
    時点でSwitch世代も剣盾SVは良い出来だけど流石に荒削りな部分も目立つからな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:49:43

    当時からダイパは今でもあんま好きじゃないけどそんな中でプラチナが出た当時に初めてプラチナをやったらめっちゃ面白くてそこからプラチナも4世代も好きになったな
    4世代はぶっちゃけプラチナがなかったら完全に終わってた

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:58:52

    プラチナからBW2まで続いてたこれだけど
    キャラと戦う時にこう言うの出る演出良いよね
    この演出好きなんだよな今でも

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:52:19

    >>104

    BW2まで続いてたこれね、俺も好き

    演出良いよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:42:34

    >>104

    俺これのBWのやつ好き

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:38:21

    >>106

    俺はBW2のこの演出も好き

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:09:24

    >>104

    HGSSのこれも好き

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:30:28

    シント遺跡
    セレビィの時わたり
    ホウオウとルギアのストーリー面白かったな
    あとライバルキャラのシルバーの成長とか掘り下げが完璧だった

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:41:05

    ポケスロン楽しい
    ドリンクで調整可能とはいえ割とめんどくさいから元々能力が高いポケモン使ってたんだけどその分バトルで出さない子が活躍してた

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:34:49

    ポケスロンは誰でも安心してやり込めるから好き

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:46:40

    シロナ、ナタネ、カミツレ、フウロ、メイ、トウコ、エリカ、ナツメ(ジョウトバージョン)ヒカリ(プラチナバージョン)、ハルカ(エメラルドバージョン)でシコりまくって抜きちらかしまくったのは僕の性春です

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:04:51

    BW2でヒュウの妹のチョロネコがレパルダスになっていて、しかもヒュウのこと忘れていたの子供ながらに無情を感じたなぁ。
    あと色違いトサキント釣ったの嬉しかったけど倒しちゃった

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:33:35

    プラチナ・HGSS・BW・BW2はストーリーも俺好みで良かったな
    今はなんかSVが神ストーリーって言われてたりするけど俺からしたらここら辺のポケモンの方が良いストーリーだと思うし丁度良い感じだった

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:35:02

    >>113

    誘拐された人とその関係者とか親族ってこんな感じなんかなと痛感した

    なんか失われた日々や時間というのはこうなのかと感じたよな

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:43:29

    >>107

    カバンを投げ捨てるメイちゃんカッコ良くてすこ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:50:47

    >>113

    前作含め主人公の力だけじゃどうにもならない事があるという無情さとか、プラズマ団がどれだけ酷いことをしてきたかとか、それに対する改心と受け入れにくい心とか、プラズマ団が真っ二つに割れてたりとか、白黒付け難い展開が多くて好きだったな

    かなりどっしりした後日談だった

    あとBW、BW2は「御三家一匹余る問題」が二作とも存在してないのでそこがなんか好き

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:46:37

    >>117

    BWとBW2だけじゃなくプラチナの方も御三家余らないよってのはあったよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:47:38

    BW2はマジで続編として完璧な作品の例のひとつでもあるからね
    後日談として完璧だった
    だからこれ以上はいらないな、あれでやり切った上にこれ以上やると蛇足になるから

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:30:32

    プラチナでシロナがアカギに対して真っ向からアカギの思想否定してたシーンで思ったけど、シロナが本気でブチギレたら多分怖いんだろうなって思った

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:38:27

    >>73

    あの格好でも一応下に短パン着てることが近年判明したからだいぶマシになった

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:53:36

    >>121

    え!?スカートの下はパンツじゃないの!?

    マジかよ…

    でもプラチナヒカリのコート姿はめっちゃ可愛いから好き

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:54:43

    エメラルドのハルカのあのノースリーブで露出度高くなった健康的な見た目がエチエチで好き

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:23:15

    メイがめっちゃエロ可愛い

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:31:31

    プラチナの別荘が好きだった
    秘密基地ほどカスタマイズできないけどしっかりとした拠点って感じでしかもオシャレ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:43:25

    >>122

    BDSP発売時にコートの下であろう服装が描かれたイラストが投稿されてたのよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:49:15

    シロナ、ナタネ、カミツレ、フウロ、トウコ、メイ、ナツメ、エリカ、アカネ、カリン、イブキで抜き散らかしまくったのは僕の性春です

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:10

    >>126

    そこはヒカリはミニスカでさらにその下はパンツにしてくれよなって思った

    まぁでもこれはあくまでプラチナじゃなくてダイパリメイクだから別物だと思うけどな

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:52:44

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:39:32

    >>79

    一応プレステ5とSteamはタッチ操作とかの機能あったから

    やれると思うし出せると思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:45:50

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:40:31

    >>130

    なるほど、確かにそれはいけそうやな

    やれそうやん

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:22:36

    >>94

    なんかエイリアンいない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:16:06

    >>133

    ちゃんと人間キャラだからw

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:37:01

    HGSSは連れ歩きが可愛すぎて自転車乗れなかったし
    事あるごとに連れ歩いてる子に話しかけまくってたなあ。
    ◯◯のほっぺが赤くなった!とか、◯◯が足元にすり寄ってきた!とか
    自宅で話しかけると主人公のママに持ってる物渡そうとしてたり
    他人の家で何かのコード咥えちゃってたり、歌舞練場ですごい踊りを見せてくれたり
    色々な反応が見れて凄く楽しかった。

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:23:21

    ヒカリの萌え萌えコート姿とハルカのノースリーブ健康体姿で今でもシコりまくってるのは俺以外にいねぇか?
    あとコトネでもシコりまくってるって奴今でもいる?
    1番シコりまくってるのはメイだけども

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:35:52

    うちのGBAまだ現役だけど、さすがに現行機でプレイできる手段ほしいな

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:02:07

    SwitchとSwitch2が無理ならポケモン公式や任天堂サイドもやる気ないなら
    プレステ、xbox、Steamとか専用でどこかが出してほしいわ
    プラチナとエメラルドとHGSSとBW2のバーチャルコンソール
    あとFRLGとBWのバーチャルコンソールもね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:03:47

    BW2までのポケモンってポケモンの鳴き声も好き
    かっこいいポケモンの鳴き声は普通にカッコよかったしいかつい感じで好きだったから

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:48:28

    >>138

    プラチナリメイクとエメラルドリメイク、もしどこかが作って出すなら確かにプレステ、xbox、Steamとか専用で出してほしいな

    プレステとSteamは一応タッチ操作機能あったはず

    遊ぶ分だけでも楽しめそうなの作れそうだしそれなら

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:56:44

    >>140

    プラチナとエメラルドのリメイクも確かに良いなそれ!

    現状この2作はまだリメイク向きだと思うから優秀な制作陣の元で作って出せば良いものできると思うからそれでならやってほしいな、リメイクどちらかと言うとそんなに好きじゃない俺でもそれならまだ全然アリだと思うわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:19:30

    >>141

    よくあの時はダイパリメイクを求めてる声が多かったが、正直あの時からなんなら今でもほんとにリメイクを求めてるのはプラチナの方なんだよな

    ダイパリメイクはもう出たからいいよあれで

    正直プラチナの方を今でもリメイクしてほしいと思う

    ダイパとプラチナはそもそも同じ4世代でも別物同士だし

    いけると思うよ、どこかが作ってください

    あとエメラルドのリメイクも

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:54:58

    HGSSの連れ歩きほんと良いなぁこれと思ってずっとやってた

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:02:55

    HGSSはミニゲームやイベントが数多くて楽しかった
    今の鬼退治も特典美味いんだけど一人でやるには敷居が高いんだよな

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:11:56

    >>138

    こういうのも言うのもなんだけどそれはひょっとしてギャグで言ってるのか?

    カプコンがアドバンスドコレクション出したのとは訳が違うぞ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:40:11

    >>145

    さすがにカプコンが〜とかまでは思ってないでしょ?

    そもそも仮にやるとしてもゲーフリ側と株ポケ側がそういうのはもう出さないだろうから仕方なくない?

    別に有名どころじゃなくても無名でもしっかりしたところならどこでもいい

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:42:02

    >>143

    正直ピカチュウバージョンの連れ歩き機能より全然好き

    と言うかピカチュウバージョンってあれピカチュウしか連れ歩きできないやつだったよね?

    間違ってたらごめん

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:45:17

    DS時代のポケモンではプラチナ〜BW2までのポケモンほんと好きだから気持ちわかる
    ミニゲームとかちょっとしたお遊びみたいなのもそこら辺までのポケモンのやつが1番よかったし丁度良かったよな
    あとエメラルドのひみつきちも好き

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:48:04

    エメラルドはひみつきちで
    プラチナは別荘としょうぶどころで
    HGSSは連れ歩き機能とポケスロンで
    BW2はポケウッド
    で遊びまくってたな、やっぱこの頃のポケモンって1人で遊ぶのも充分楽しかったから
    今なんか対戦とかランクマのゴリ押しとかミニゲームにしろあんまやってて楽しくないのばっかだし(別にこれはあくまで個人的な感想だから純粋に今のポケモン好きで楽しんでる人を否定してるわけではございません)

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:17:25

    >>12

    わかる俺も同じ事思ってたから

    ほんとに今でもリメイクしてほしいのってプラチナとエメラルドの方だよな

    他だとリメイクしてもダメになったらリメイクには向いてないだろうなってのしかないから唯一その中でその2つだけはまだリメイクやれそうだなって思うわけだし

    と言うかいつかどこかが絶対にやってくれ(願望)

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:18:47

    >>104

    これ確かプラチナのやつか、プラチナのこの演出好きだしわかる

    バトル始まるって感じの熱を感じれる良い演出だよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:18:25

    ルビサファとダイパリメイクの怨念みたいになっちゃうんだけどユーザーがここをもっと掘り下げてほしい、この機能を充実させてほしい、こんな所が好きだったって所をことごとく外された感じがするんだよな
    もちろん快適にはなってたし悪い所はばかりではないんだけど
    自分はずっとルネが海底火山のカルデラにできた街って設定が好き
    自然のロマンと脅威が共存してる

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:36:29

    >>152

    安心しろ、ここをもっと掘り下げてほしい、この機能を充実させてほしい、こんな所が好きだったって所をことごとく外された感じがするの気持ちは俺もそうだしなんならみんな同じ事思ってるぞ

    ルビサファとダイパのリメイクだけじゃなくXYからのポケモンから今のSVまでずっとそうだから悪い意味で

    もう今のポケモン制作陣や公式にそこまでの心掛けとか熱量とかないもん

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:11:00

    >>153

    わかる、こういうのをやってほしいってのをものの見事に外してるしなんなら逆張りまだしてるからな

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:36:25

    >>152

    確かにここら辺良かったよねってところとかがなくなってたり

    ここは変えてほしくないってところが変に変えられて悪くなったりしてるからね

    便利に快適にはなったけどその代わり何か良かったものを奪われてしまったみたいな感じあるよね

    今のやつあるあるだわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:38:42

    >>119

    BWのイッシュのレジェンズ〇〇とかもはっきり言っていらないと思う

    なんか元の良かったポケモンのデザインとかビジュアルも改悪されそうだし

    ゼクロムとレシラムとキュレムがレジェアルのディアルガとパルキアのオリジンフォルムみたいなのにされたら嫌だよ

    ストーリーも変なのにされそうだから嫌だな

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:43:05

    BW・BW2は別にリメイクじゃなくてもいいけどVCかなんかで後継機でもプレイできるようにしてくれないと
    そろそろまともに遊べる人だいぶ少なくなってそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:39:53

    >>157

    BWとBW2のVCは俺も出してくれと思ってる

    無理してリメイクとか続編とかしなくてもそれでええ

    あとはここにもある通りエメラルド・プラチナ・HGSS・FR LGのVCも出してほしいな

    これらのVCは出してほしい

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:54:00

    エメラルド(FRLGも含む)とプラチナ〜BW2までのポケモンって今でも好きなのってこの頃のポケモンって丁度良い感じなのが良いと思う
    丁度良い感じの良さ、無駄がない感じなのが良いんだよなと思ってる、この気持ちわかるかな?
    今のやつよりも全然良いと思ってる

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:31:01

    >>159

    わかる、それぐらいなああいう感じのがポケモンは丁度良いからな

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:41:50

    >>150

    >>138

    もしやるなら突然何の前触れもなく唐突に急に発表してほしい

    サプライズ的な感じでびっくりする感じで発表してほしいな

    プレゼンツとかポケモンデーでやるよりそっちの方が良いわ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:12:47

    バトフロはプラチナとHGSSのよりもエメラルドの方が全体的にムズいよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:33:30

    >>162

    確かに4世代のバトフロってファクトリーだけはやたらと難しかったけどそれ以外は正直そんなにだったよな

    コツさえ掴めば割とそこまで苦戦せずにいけたりなんなら人によっては割とヌルゲーって感じるのもあったからな

    ファクトリーだけが無駄に難しかっただけで

    けど、3世代のバトフロはガチで全部難しかったなwww

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:07:27

    >>163

    エメラルドのバトフロは全部難しかったはわかるw

    あれ経験したらプラチナのバトフロがファクトリー以外簡単に思えてくるw

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:49:59

    金ダヅラだけならまだしも他のも難しかったからなエメラルドのバトフロは
    バトルチューブでさえも運ゲーに近い感じだったし

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:46:31

    エメラルドのバトフロはマジで全部クソ難しかったしな
    フロンティアひとつひとつがダンジョン攻略みたいだった

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:22:50

    やっぱエメラルドでマグマ団とアクア団の両方と戦えたのは良かったしグラードンとカイオーガの両方ゲットできたのは良かったな
    プラチナもディアルガとパルキア両方ゲットできるシステムあったけど、アカギの掘り下げがされてたのは良かったな
    まだまだ謎はあると思うしもっと掘り下げはできそうだと思う、やぶれたせかいでアカギとバトルする何故その様な目的とか野望を持つ様になったのかの理由付けもされてたのが納得いったし良かったところ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:39:48

    別荘イベントでのシロナがマジでクッソ可愛かったな
    あとシロナと言えば別のだけどトゲピーの卵受け取らない選択肢取ったら受け取ってくれるまで何度も受け取ってって言ってきてたの可愛かったな、まるで交際中に妊娠が発覚した彼女みたいな反応だったなw

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:05:56

    >>168

    実際それ以降シロナに性癖歪まされて後々大きくなってシロナのエロイラストで抜きまくるようになりました

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:49:00

    ゲーフリもマジで勿体無い事したなって未だに思う
    レジェアルの内容考えたらリメイク本気ですべきだったのダイパじゃなくてプラチナの方のリメイクすべきだったじゃんって未だに思ってる
    ORASだってあんな事途中でするんだったらルビサファじゃなくてエメラルドのリメイク本気ですべきだったじゃんって未だに思ってるわ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:21:40

    マイチェンリメイクはなんでしないんだろう
    あくまで正史とはパラレルの立ち位置って事なのかな
    個人的にはレジェンドは好き
    不満の残るリメイクより換骨奪胎の方が…といってもまだ一作だからZA次第か

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:02:25

    >>171

    ぶっちゃけレジェンズアルセウスあんま好きじゃない

    制作側はシンオウとダイパの要素を使って結局こんな事がやりたかっただけなんだなと思って萎えたし

    他にも色々萎える部分あったからあんま好きじゃない

    ぶっちゃけ過大評価されすぎ

    ただマイチェンのプラチナとエメラルドはまだ唯一リメイク向きだと思うしやれると思うんだよね、ダイパとルビサファよりかはリメイク向きだと思うし元の完成度も高かったしそっちの方ならまだ良いよ

    結局リメイクって向き不向きかとかものによる

    プラチナとエメラルドのリメイクはやってほしいよね、勿体無いよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:04:06

    >>171

    マイナーチェンジ版が正史だし元の完成度が高いのもプラチナとエメラルドなんだしな

    普通にこっちの方がリメイク向きな要素あるのに

    やる場合は他のところが高クオリティでやってほしい

    ゲーフリが頑なにやらない上にリメイクそもそもやれる状況じゃないからな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:16:54

    >>171

    何でもかんでも何も考えずにとりあえずこれリメイクしたら良いとかで安易に何でもかんでもホイホイリメイクするのがダメなんだと思う

    と言うか基本的には俺もリメイクはあんまり好きじゃないし反対派だけどものによってはリメイクしてほしいとかリメイク向きだと思うししてくれたら嬉しいなと言うのはある

    まぁリメイクって結局向いてるか向いてないか、その上でやるなら制作側がしっかりしてるかだよね

    リメイクは基本的に嫌だけどはっきり言ってやるなら、もしくはやってほしいって場合は作品によるし制作陣とかにもよる

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:03:41

    やっぱりマイチェン作品の方が正史だからね
    普通に公式もそっちを正史にしてるし
    BWとBW2がダイパじゃなくてプラチナの地続きとしても描かれてた訳だし
    サザナミタウンにいるシロナがギラティナとやぶれたせかいについて語ってたのとプラチナで初登場のキャラのカトレアがイッシュの四天王になってたし

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:10:13

    久しぶりにHGSSやってるけど、連れ歩きが可愛すぎる!
    この作品だけはポケモン連れ歩きしたいから自転車に全く乗らない

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:29:41

    金銀とクリスタルよりもやっぱりHGSS派は多いはず
    リメイクでもFRLGとHGSSはまだ全然わかるけど
    ORASとピカブイとBDSPは違うからな

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:39:29

    今久しぶりにBWの2やってるけどやっぱクソほど面白いし楽しみはやってて

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:42:57

    >>178

    ほんと今やっても楽しいよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:47:22

    >>178

    ストーリーだけならBWだったけど、ストーリーとそこからのやり込み要素盛り沢山に感さてはマジでBW2の方が良かったよな

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:49:31

    >>180

    BW2のストーリーでヒュウってキャラだっけ?

    あいつのプラズマ団に対する憎しみ怒り復讐心の物語でもあったな

    続編としてナイスだったと思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:26:36

    ジュンはプラチナ版のが好き

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:53

    >>182

    確かにわかるよ

    ダイパのジュンはただウザいしクソ野郎だなと思ったけどプラチナのジュンは割と好きな感じと言うか嫌いになれない系なタイプだよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:41:12

    >>183

    性格的にも俺もそっちのジュンの方が好みだわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:33:48

    前作と地続きの世界とはいえ、別地方と行き来してバッジ最大16個集められるのって金銀やHGSSだけなんだっけ?
    一つの極点なんだろうな

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:06:51

    >>185

    金銀クリスタルとHGSSだけやね

    バッジ16個集めれるのは

    それだけでもボリューミー

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:06:26

    というかこの時期ぐらいまでのポケモンが丁度いいのよ、これぐらいの感じのポケモンが好き
    今はなんかあんま好きになれんし
    変にコテコテしすぎというかさ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:23:44

    >>187

    あれぐらいが丁度良いって感じよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:02:25

    プラチナ好きだからこそ今でも思ってるよ
    プラチナの方が完全版なんだからリメイクするならやっぱプラチナリメイクでしょって今でも思ってるわけでなんでダイパの方をリメイクしちゃったんだろう?って今でも思う
    あと俺はダイパキッズじゃなくてプラチナキッズなんだなと思ったよ
    ダイパとプラチナをよくごっちゃにしたり統一して一緒にしたりしてる人達多いけどそれぞれ別物同士だからなんでそんな事するんだろうって思うわけで
    プラチナ好きな人=ダイパキッズに入るって考えもよくわからんし、プラチナは好きだけどダイパは別にそこまで好きってわけじゃない人もいるのに

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:39:56

    >>189

    プラチナの方がダイパと違って完全版だからな、そりゃあそう思うのもわかるわ

    俺も今でもプラチナは高クオリティでリメイクしてくれたら嬉しいなと思ってるよ

    エメラルドも同様にルビサファと違ってあれも完全版だからエメラルドも今でも高クオリティのリメイクしてくれたらなと思ってる

    完全版故に元の完成度もこの2作は高いもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています