(お気持ちじゃないよ、ステインってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:56:50

    ダークヒーローみたいに言われてるけど、ただの基地外殺人鬼だよね、ジョーカーみたいにバットマンに挑むようにオールマイトに喧嘩売ってないし、なんであんな人気なんだろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:57:39

    ジョーカーはダークヒーローじゃないしな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:58:16

    ヒーロー減らすくらいなら、収入源のヴィラン減らせよとは思った

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:59:20

    >>2

    すまん。たとえか悪かった

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:00:12

    それはそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:02:16

    >>3

    オールマイトのある時代に活動していたという考えで見てほしい

    ステインの判断基準は「信念があるかどうか」でヒーローにしろヴィランにしろ信念がある奴は生かす

    で、オールマイトが抑止力になって犯罪率が減った時代ではヴィランよりヒーローの方が多い

    だから「増えすぎた偽物を消す」というやり方になってる

    ヴィランもターゲットになってるがヒーローを優先してるだけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:04:59

    正直流血沙汰起こすより、見えるところでゴミ掃除とか簡単なボランティア続けてテレビに採り上げられるまで頑張ればいいんじゃねぇの?って考えにしかならん

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:06:29

    >>7

    別にテレビで褒められたいわけじゃないしな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:07:21

    しょせん自分の勝手な理想のヒーロー像を押しつけて人殺してるクズでしかないからな
    お前にとっては気に入らない信念なき半端者でも、その半端者に助けられて救われる人らが居るし、その人手を潰してる以上、害悪でしかない

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:08:18

    こいつ自身悪党なのは見たらわかる
    それはそれとしてかっこいい
    ってだけの話なんや

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:09:51

    >>8

    違う違う、ヒーローとして信念を持って行動しろって言いたいならさ、ヴィランかヒーローを殺しまくって信念貫いてる!より無償で奉仕して俺は信念を持ってやっていますの方が世間の受けは良いだろ?って事、都合が悪いって言われたらそれまでなんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:11:34

    >>11

    一応街頭に立って「ヒーロー回帰」を訴える活動をしてた時期はあるらしいね

    効果なかったみたいだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:12:02

    やってる事は悪事そのものだけど一部の民衆が肯定的な意見を持ってるのもあって賛否が生まれてるから
    リアルでも障害者施設で殺人が起こった時に不自然なくらい犯人批判の声が上がらなかったのと似た感じ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:15:17

    ぶっちゃけ現実見てると殺人鬼に固定ファンがいるくらいだからこいつの人気があるってのはリアリティがある

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:17:22

    >>13

    賛成はしないけど否定もしないって人だろうな

    ヒロアカ社会もマイト引退後に市民の不満が噴き出し始めたからそういう人も一定数はいたんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:21:35

    社会が崩壊してヒーローが次々辞めていく中で、それでも残って戦う者はステインの言う真のヒーローだろう
    その中にかつて自分が偽物と断じた者たちがいることを彼はどう思うんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:25:08

    オールマイトを崇めてるステインがオールマイトを襲撃する理由がないと思う
    悪人だけど信念がある点については主人公も認めてるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:26:05

    >>16

    別に何とも…じゃない?

    人間が変わる事自体は認めてるし、それで自分の考える「ヒーロー」が増えるならそれにこした事はない

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:27:42

    こいつの思想はあくまで
    「正しき社会のため」だから
    ヒーロー社会を否定してたのは「社会のために行動してない」って考えたからだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:28:23

    >>18

    じゃあ殺さずに変われと脅すだけで良かったんじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:30:27

    >>20

    脅されて変わるなら本物じゃないし...

    偽物を駆逐したいだけで本物になって欲しいわけじゃないし

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:30:38

    こいつ、多分根底には「俺に○される弱者はヒーローじゃない」って思ってると思う
    デクやショートは卵だから見逃されただけ

    だから、信条としては明らかなニセモノなのに、自分より遥かに強いエンデヴァーは大嫌いだったろうな

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:33:13

    >>21

    変わること自体は認めてるんじゃなかったのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:38:51

    >>23

    そう簡単に変わるとも思ってないんだろ

    だから期待はしないが、行動はしてる

    そんなとこだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:39:05

    >>23

    本質は簡単には変わらないって発言してたからぶっちゃけめちゃくちゃ厳しい判定するよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:40:36

    >>23

    変わらせたい訳ではないからね

    真面目な奴が好き、と真面目にさせるのが好き、じゃ全然違うし

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:59:38

    結局自分勝手な基準で人を殺してるだけなんだよな
    善悪関係ないのがヤバい

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:03:33

    ステインはキャラとして好きだがやってることには全く賛同できないわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:05:23

    信念ある殺人鬼だわな
    その行動の善悪はどうであれ何かを貫いてるキャラはそれだけで評価できるんだ
    善悪はどうであれね

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:06:50

    勝手な潔癖症で傍迷惑なやつだからね

    少なくともインゲニウム引退は全く擁護出来ない

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:10:14

    >>29

    善悪で言えば確実に悪だな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:14:03

    別作品の話出して悪いけど闇堕ち後夏油と対消滅させたい

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:15:36

    てかそれこそ夏油とか同作品で言うならジェントルやスピナーほどそういう結論になるのは(いけないことだけど)無理もねぇなぁという感じが全く無いよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:17:09

    本質的にはAFOと対して変わんないんじゃ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:17:25

    外伝だがヴィジランテ時代の描写見ればもう少し理解しやすいんじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:20:51

    >>35

    理解はしても認めちゃいけないものってあるからね

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:23:09

    人格的にはこいつ闇堕ちさせたくねぇなぁとは全く思わないくらいの塩梅

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:26:28

    >>22

    言ってる意味がわからない

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:28:00

    >>13

    ステイン登場した街の犯罪率軒並み減少してて、出回ってる動画も脳無に拐われてるデクを救ったとこだったからね

    こういうとこに目がいって肯定的になっちゃうのはあると思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:29:10

    これ例えば自動警備ロボットとかが街を巡回して人を助けてたら壊すのかな

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:34:48

    >>40

    その結果お金をもらってるなら

    もらってないだろう?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:35:53

    >>41

    企業が金取ってレンタルしてる場合はどうすんだ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:37:22

    >>42

    なにやら勘違いしてらっしゃるようだが

    ヒーローが仕事になることを嫌ってるが

    仕事で人助けをすることを否定してないんだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:37:53

    >>42

    消防士や警察にまで手を伸ばしてるわけじゃない

    あくまでヒーロー気取りだけ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:38:53

    社会制度としてのヒーローへのアレルギーみたいな感じ

    人が助かってるんだからそれでよくねと思えなかったのか

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:39:41

    >>39

    ステインのおかげで犯罪数減少ってどういう原理だっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:48:46

    オールマイトというヒーローそのものがヒーローを名乗るならいいけど、信念と強さの兼ね備えがないヤツがヒーロー名乗ってるのが気に入らないんだろ。職業だろうと名前の偉大さに適ってないからってことだろう

    デクとかはヒーローの卵で見込みアリだったから生かされただけでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:50:16

    明確な線引きがあるわけじゃなくてステインがお前は信念ない!倒すわ!ってやってるだけだからタチが悪い

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:51:55

    >>46

    作中で評論家が周辺地域のヒーローの意識向上に繋がってると言ってたな

    マニュアルさんがやってたみたいな警戒態勢強めてパトロールの強化みたいな感じだと思う

    あとはステインが敵見かけたら粛清してたのもあるかも

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 15:13:00

    >>46

    マジモンの殺人鬼が歩いていればチンピラは怖がって外歩かないだろ?警察とかは見回り増やしたりするし

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 15:42:54

    インゲニウム(前)が襲われたのは象徴的だと思う
    作中で最も(金に汚いとか悪人という意味ではなく)職業的なヒーローだから
    ステイン的にはそら気に食わないよなと

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 15:54:42

    まあ何で人気あるのかって言ったらそら基地外殺人鬼だけどカッコいいからよ
    フィクションだし善人か悪人かでキャラの魅力は決まらない

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:30:03

    >>51

    アニメで補完されてたが、インゲニウム(前)は襲われたんじゃなくて偶然出くわしてる

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:31:07

    ダークヒーローの例えにジョーカー出すなら先にバットマンちゃうか

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:34:21

    悪人で狂人で殺人鬼なのとかっこいいは両立するのはヒロアカで始まったことでもないし割と今更じゃないかな…

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:38:12

    ステインがどんな最期を向かえるのか楽しみだ
    本人は生き延びる気無さそうだし

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:41:20

    >>54

    なんでもダークナイトならジョーカーならって言ってしまう現象なんだ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:49:54

    >>54

    音楽性の違い、もとい狂人性の違いでもめそうな二人だ


    スーパーマンから指輪を贈られるほど信頼されてる友人のバットマンとオールマイトに肩を組むほど仲良くないと拒否られるただの厄介ファンステイン

    ヒーロー性の有無が判りやすいね

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:50:57

    >>58

    そもそもヒーローとヴィランですし

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:40:53

    ステインは何で自分が無償で人助けするヒーローにならなかったんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:46:17

    思想は立派だが出力が犯罪者なので擁護の余地はない
    でも狂気的で最悪でも正義に殉じて求道者みたいに身を削りながら生きてるところは好きだし
    最悪の現状になったからこそ正義のために動くステインが人の役に立てたってところも好きだよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:35:23

    突き抜けてるからかな

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:45:38

    信念があるだけに手段を間違えると余計タチが悪いということを体現したキャラだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています