現実だとGI一つでも獲ったら

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:20:16

    関係者全員お祭り騒ぎになるってマジ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:20:56

    新馬・未勝利を勝ったら祭り定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:21:42

    重賞でもスレ画みたいな心境になれる

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:22:58

    中小牧場はそうでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:23:18

    オープンなんて勝ったりしたらもうどんちゃん騒ぎよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:23:31

    1000分の1ぐらいの確率だからね

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:24:11

    そりゃ初めてから数十年以上経過して初めてGI馬を出したって状況なら関係者全員の脳みそパーンよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:24:56

    現実は勝つだけで東京言われた日本人状態だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:28:31

    三冠馬の関係者の心境とかもはや想像つかんな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:29:02

    G1って要は日本競馬におけるチャンピオンベルトや個人タイトルみたいなもんって考えればそらお祭り騒ぎになるんやない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:29:36

    >>9

    そこまで行くと喜びよりプレッシャーの方がヤバそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:30:06

    ウイポで7戦0勝 2着6回だった子が8戦目で勝ってめちゃくちゃ嬉しかったよ
    スレチならごめん

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:31:23

    重賞勝ちの時点で大体世代の1~2%くらいだからSSRよりレア

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:31:34

    メイケイエールってもしかしてめっちゃ脳みそ焼いた?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:32:18

    そりゃ北島三郎だって初G1制覇でウイニングライブしたくなって当たり前よ

    2015年 菊花賞 キタサンブラックが制し公約通り馬主の北島三郎さんがまつりを京都競馬場で熱唱


  • 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:32:49

    >>14

    関係者とファン全員丸コゲやぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:33:03

    デアリングタクトのとこの長谷川牧場さんは以前の優駿でタクトが勝つ度寿司って騒いでたって言ってた。

    家族経営の牧場の「孝行娘」

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:34:44

    ダノンキングリーの牧場は見事に焼かれてて笑った

    ダノンキングリー優勝!2021安田記念当日の三嶋牧場富川分場


  • 19二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:35:02

    >>14

    逆に聞くけど重賞勝って焼かない馬居ると思う?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:35:39

    オーソリティがネオムターフカップ(サウジアラビアのG3)逃げ切った時も関係者めっちゃ喜んでた
    特に調教師は跳ねてた

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:36:06

    ウエストオーストラリアンとかも脳焼いてたんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:37:42

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:37:59

    歴史的快挙成し遂げた瞬間の関係者の気持ちが知りたいな
    マルシュロレーヌのBCディスタフとかオメガパフュームの東京大賞典4連覇とか

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:38:06

    よくダービーの出走前に言われてるけどダービーに出走できるのが今は大体7000頭、昔は1万頭の中から
    十数頭しか出れなくて大多数は新馬・未勝利戦勝てずに消えるんだからな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:45:51

    須貝厩舎は初重賞でクエ食ったぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:46:28

    G1レースは今は26回あって去年だと23頭、一昨年だと17頭しかG1勝ち馬いないからね

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:48:12

    こんなご時世だけど濃厚接触しても仕方ないレベル、それくらい競馬で勝つことは狭き門で勝った時の喜びは代えがたい物

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:48:13

    >>20

    こないだ皐月賞で厩舎の馬1・2した時もキムテツ踊りだしそうな感じでうきうきしてたなw

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:49:35

    >>26

    挙げ足取るようだけど東京大賞典込で27レース、地方のJPN1も含めるなら35レースかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:52:00

    ナランフレグとかもう宴だったんじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:52:27

    キタサンのオーナーも、ゴルシのオーナーも
    一番思い入れがあるレースに初G1制覇したレースを挙げているからな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:54:48

    判官贔屓って言われても仕方ないけど、社台やらノーザンやら大牧場じゃなく、中小牧場から良い馬が出てくるってのはやっぱり最高だな。

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:55:15

    ドッチボールコート2面程度の超小規模牧場からJRA初勝利どころかオープン馬を誕生させた青森の救世主はいいぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:57:00

    ヨカヨカはほんとに怪我が惜しすぎた...
    間違いなくアイドルホースになってそうだった

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:57:37

    ポタジェが大阪杯勝った時金子氏は喜んだのだろうか
    いや喜びはしたと思うけどいっぱい勝ってる馬主さんだと一回ごとの感動も薄くなりそうで

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:01:49

    >>20についてはこの動画の54:39あたりで見れる

    JCSA: RIYADH SEASON SAUDI CUP SATURDAY FEBRUARY 26 2022


  • 37二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:02:56

    金子氏や故・近藤氏
    全盛期のメジロとかサンデー・キャロット・シルクのみなさんはどんな気持ちなんだろう…

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:03:32

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:05:09

    トルカータータッソの馬主が発狂してたのが印象的
    そりゃ凱旋門勝てばああなる

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:05:09

    ラヴズオンリーユーラストランで出資者達が狂喜乱舞してた動画がようつべにあった気がする

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:08:10

    >>40

    キタノコマンドール…

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:17:24

    ウォーターナビレラの初重賞制覇のストーリーはいいぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:29:34

    逆に負けた競走馬陣営の話も色々あるからな
    個人的にはヤマニンゼファーで初G1獲ったけどそのゼファーに秋天でセキテイリュウオーで敗れて
    間もなくして調教師がG1獲ることなく死去して今でも悔やんでる田中勝春のエピソードが好き

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:27:50

    GⅢなんて勝ったらお祭り騒ぎよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:30:50

    >>29

    Jpn1は厳密にはG1ではないから…

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:01:44

    前Twitterで人気薄でまだ勝ってない新馬が勝ったときにたまたま馬券買ってて
    やったー!って馬名いれてツイートしたらその馬の一口馬主がふぁぼってきたことあったよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:08:03

    4300勝以上してるレジェンド騎手が
    たった5勝でレジェンドオブレジェンドな記録であるという事実のダービーとかいう魔境

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:10:18

    そう考えると大和屋さんすごいな…
    出走した1頭目2頭目がそれぞれ1億以上稼いで繁殖入りしてるし片方は世界一とるし

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:12:37

    >>47

    正確にはG1勝利数が頭おかしいんだよなあの人

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:35:49

    ダイユウサクの有馬記念の話好きだわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:44:42

    新馬戦勝ったら「ウチの子天才じゃないか?」ってなるよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:19:02

    自分の愛馬が勝つんだからそりゃあね

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:25:43

    >>51

    実際一口馬主でもそうなるからな。

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:37:20

    ぶっちゃけ勝利数重なるだけでも大事件
    アンブレラデートが土曜出走するけど、これで3勝クラスに進めたらここも祭りじゃないの

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:44:30

    ダイユウサクの有馬記念前後の関係者エピソード好き

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:46:06

    馬主にならんでもPOGやるだけで結構分かるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:48:15

    長谷川牧場さんの話を聞くとデアリングタクトにはもう一度を願わずにはいられないなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:50:08

    >>30

    宗像厩舎が31年目にして初ってのが

    G1の高い壁を実感したわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:53:28

    オークス馬の弟に皇帝とか付けちゃうから

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:56:41

    オペラオーが皐月賞勝ったとき、レース撮ったビデオ何回も見てそのたびに騒ぎまくったって聞いたな

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:04:54

    初めてデビューしたジャスタウェイが新馬戦圧勝したばかりか翌年には重賞を勝ち、惨敗とは言えダービーにも出て、翌年にはまさかの天皇賞勝利、さらに翌年にはずっと夢だと語っていたドバイで圧勝し日本初の世界レーティング一位を獲得とか、もう後戻りできないレベルに焦がされまくってるだろうな大和屋暁オーナーの脳みそは

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:09:13

    競走馬登録された馬のうち一勝出来るのが全体の3割くらいと言われてるのでそれはもう…

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:14:13

    >>61

    ハーツファンの初心者がカス摑まされたw→世界一位G13勝

    職業でこれやったら却下喰らうレベル

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:44:32

    >>37

    金持ってる大手なんだから勝つのなんて当たり前だろってプレッシャーと戦ってる

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:48:17

    >>63

    なろうかな?

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:51:44

    ゴルシが生まれた牧場もちっちゃい牧場で生産馬の勝ち鞍G16勝って表示が凄い誇らしげに掲示されてるの良いよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 14:01:34

    そら年間無敗のグランドスラムなんてやられたら脳焼き尽くされて灰も残らんわ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 14:05:25

    日高大洋牧場って調べてもスペシャルウィークと大昔にスワンSを取った馬しか目立った馬がいないんだけど
    どれくらいスペちゃんに脳焼かれてるんだろうな…

    ちなみにやたらとかの金子真人氏からひいきされている

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:43:56

    >>67

    G11個だけでもヤバいのに天皇賞春秋連覇・グランプリ両制覇・ジャパンカップ勝ちと盛りだくさん

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:25:26

    キタちゃんのところの陣営って他に馬持ってたりしたの?

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:27:38

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:28:36
  • 73二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:29:12

    スペシャルウィークは日高大洋牧場の目標なんだ
    今度はディープ系種牡馬×日本土着の牝系で名馬生み出して欲しいんだ(それに該当する繁殖牝馬を持ってるかは知らない)

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:29:44

    >>70

    なんなら明後日のフローラSにキタサンブラック産駒のキタサンシュガー出るぞ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:58:38

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:59:12

    生産牧場だと出身馬が勝ったらその母馬に人参の臨時手当を出すところもある

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:43:29

    >>66

    悪いけどG1 6勝はどこの牧場産でも脳焼かれるもん

    どんだけ狭き門もん

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:33:45

    それこそ初めて買った馬がG1取るとかいうエピソードもあるの?

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:52:07

    >>78

    「ロジ」の冠で有名な久米田さんとかかな?初年度の5頭の中にダービー勝ったロジユニヴァースがいる

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:55:07

    >>78

    ジャスタウェイかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:04:43

    >>78

    アイネスフウジンの小林オーナーとか1年目で朝日杯2年目でダービーと凄まじい成績だったりする

    ただ足を痛めてアイネスは引退だしオーナーもその後は悲しすぎる結末だけど…

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:10:12

    >>79

    元々過度に思い入れを持たないために

    冠名+親の名前の一部で機械的に名づけてたけど

    見事に頭焼かれて自前の馬運車作ったエピソード好き

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:16:12

    唯一の中央G1制覇の地方馬メイセイオペラの時は陣営消し炭になったん?

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:18:07

    >>83

    ☓陣営

    ○水沢

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:39:52

    POGやってると無事デビューしただけでクッソ嬉しくなる
    大金かけてもデビューすらままならない馬のなんと多いこと

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:11:59

    オペラオーの時とか初GIどうやったん?オペ以外にいい産駒いたか知らないんやけど

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 08:57:57

    自分の馬がG1とかこれ以上ない出来事だろうな...

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:40:09

    騎手・馬主・厩舎・生産牧場まとめて消し炭にしたサニーブライアンという名馬

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 07:21:12

    実際大盛り上がりした陣営で有名なところってどこだろ

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:41:45

    >>88

    全員G1未勝利だったの?

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:53:38

    >>18

    三嶋牧場ってキングリーが初G1だったんか

    よく名前見るからもう何度か勝ってると思ってたわ

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:58:34

    G3→県大会
    G2→地区大会
    G1→全国大会
    みたいなもんだからな

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:20:44

    1987年のメリーナイスが勝ったダービーに22番人気の低人気ながら二着になったサニースワローという馬がいてその時の騎手・馬主・厩舎・生産牧場はお世辞にもG1を勝てるような強い馬を排出きる(扱える)ような所じゃなから、その時のサニースワローの大健闘見てダービーは負けたけど ダービーの一戦に脳を焼かれたのよ

    時は流れて 数年後 サニースワローの甥っ子のサニーブライアンがサニースワローと同じ生産牧場で生まれ・同じ馬主が買い・同じ厩舎に入り・同じ騎手が乗ったのよ (そしてサニースワローの同血統の妹サニースイフトが母馬) そのサニーブライアンが 1997年ダービー(ウマ娘だとスズカ・フクキタルが出てる)を歴代11馬しかいない逃げ切り勝ちした上に二冠馬として世代の頂点に君臨したのよ これは脳をコンガリ焼かれるでしょ・・・・

    >>90

    >>88

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:25:41
  • 95二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:36:48

    >>91

    かなり上澄みの牧場なんだけどね..,

    関係者はキングリーを神として崇んでもおかしくない

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:44:21

    >>93

    こんなん焦げるどころか脳みそが爆発するわ🤯

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:31:55

    関係者全員駆け込むレベルだと思われる

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:08:32

    保守しとく

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:32:10

    >>97

    大盛り上がりやな...

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:35:02

    >>97

    映画パプリカのパレードかな?

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:40:01

    G1勝った時の陣営の様子とかNHK撮ってくれんかな

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:46:04

    馬主初年度産駒で重賞取って現時点での22世代短距離最強候補とも言われてるちょっと凄い子

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:47:43

    >>102

    馬主どころか調教師の脳まで焼き尽くしてるっぽい馬来たな……

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:51:00

    >>92

    G3→全国大会

    G2→全国大会

    G1→全国大会

    やぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:57:50

    クラブ「GIの舞台にうちの馬出したいぞ」
    調教師「一頭負かせれば十分だぞ」
    牧場長「いくら何でもうちの馬が勝つなんてあり得ないから応援馬券も買わないぞ」
    岸騎手「初めてのGIだから頑張るぞ」


    サンドピアリス「一等負かしてきたぞ」
    調教師「えぇ…」
    牧場長「えぇ…」
    岸騎手「えぇ…」
    クラブ「えぇ…」

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:59:12

    >>70

    かなり沢山抱えているね。1勝もないまま引退した馬とかかなり所持してたはず。

    だからキタサンブラックを始めとするが滅茶苦茶に稼いでも結果的に大赤字になるらしい

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:02:32

    >>102

    一部のウマ娘民の頭も焼いてる馬きたな...

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:02:34

    >>102

    >>103

    選んだのは森調教師とは言え一年目でジャングロを引くのは凄い豪運だよね藤田社長

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:05:23

    >>102

    派手にヤバい定期。

    さしもの藤田社長もマイルは厳しいと思って勝てるとは思ってなかったらしいけど家族でテレビ見て大喜びするくらいには脳が焼かれてる

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:16:28

    ジャングロは戦績以上に勝ち方が強いからワクワクするんだ
    世代トップのスピードを出せる脚力
    頭を低くくして前に前に伸ばす走り方
    差されたらもう一段階ギアを上げて差し返す根性
    そして実際にレコード勝ちや重賞制覇を成し遂げる実績
    関係者の脳がえらい事になってそう

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:52:24

    >>110

    そんな強いの!?

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:02:42

    >>111

    強いぞ、秋はスプリンターズSだろうが森さんところだから将来海外走っとるかもしれんね

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:20:35

    >>112

    なるほどねありがとう

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:01:29

    これからもG1取る馬に焼かれる陣営出て欲しいわ

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:44:02

    >>110

    これでG1取ったらやばいな

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:48:44

    ブライアンの3冠を見て馬主になったフィールドレーシングって人応援してるんだけど、
    この人の馬がG1勝ったらマジで脳焼けるかもしれん(去年のNHKマイルCがG1初出走)

    所有馬のグランシエロが青葉賞出走決まって嬉しい

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:06:03

    中小牧場で長いところなんかは
    G1勝とうものなら、その日は電話が鳴りやまないと聞いた

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:12:46

    >>58

    GⅡはいっぱい取ってたのにねぇ

    バラゲでGⅠあげる事が出来なかったダビスタ薗部さんも脳焼かれたのではなかろうか?

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:28:15

    >>117

    今の牧場長が3代目の出口牧場とかゴルシの皐月賞の後凄いことになったんだろうな…

    共同通信杯の時点でヤバそう…

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:02:55

    アゲ

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:06:53

    このスレ見てオグリキャップがアイドルホースなの納得した
    笠松の関係者は鼻が高いどころじゃないわな

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:07:14

    >>116

    いつか所有馬の中からシャドーロール着けた三冠馬が現れてほしくなるな…

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:28:48

    >>101

    わかるわそういう映像欲しい

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:11:48

    >>121

    笠松から中央行ったのってオグリは何番目なんだろ

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:59:16

    保守

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:55:40

    オペとかグランドスラムとった時やばいだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:31:50

    ジャングロ取ったらサイゲから石貰えたりしない?

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:32:38

    >>127

    ジャングロくんはサイゲじゃなくてその親会社社長の馬なので…

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:34:17

    >>14

    期待してた子が期待通りの活躍して今も成長中で名前のとおりみんなからエールをもらってエールを与えてる子だぞ

    そりゃもう

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:40:50

    イクノのところも小さい牧場だったらしく、安田記念で走るってだけでもう涙ボロボロでレースもまともにみれなくて、そんで顔を上げたら2位に入着しててさらに泣いた。
    みたいな話をここで聞いたことがある。
    当時の賞金女王に輝くし実際かなりの孝行娘だよな。

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 10:36:20

    >>130

    いい話やな...

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:33:43

    >>130

    イクノは確か装蹄師さんが上手いことしてくれなきゃデビューどころかその後の生活すら危ういってレベルだったらしいしな

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:26:22

    >>132

    そんなにやばいのか、蹄鉄師さんが上手かったんか

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:11:33

    あげ

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:17:14

    >>132

    お馬さん一頭一頭に物語が有って、それはスタッフの皆さんが全力で支えた軌跡なんだな

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:14:20

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています