不安なので吐き出させてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:20:23

    今年の4月に新卒で入社して5月の研修で業務に適していないから、職場から外されて毎日研修室で1人で自習させられて辛い。自習は資格の本を読むことしかできなくて、教育担当の先輩社員に仕事を教えてくださいと頼んでも「お前に教える時間はない」と言われてやるせない気持ち。(会社は自習を研修として見ている)あと先月から16時〜17時までに40台の入る駐車場の草むしりを1人でやらされて熱中症で倒れそう。
    長文になってごめんない。明日が怖くて書いてしまいました。
    何かアドバイスがあれば凄くありがたいです。優しいお言葉でお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:25:50

    忙しい時の会社なんてそんなもん

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:26:10

    え〜…教育体制崩壊してないか?
    他の同期はどうしてるのかいないのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:29:43

    誰か様子見に来たりしないの?

  • 5125/08/25(月) 00:31:11

    >>3

    同期は各部署の事務所に配属されて、先輩社員と一緒のマンツーマンで教育を受けていますね。

    会社の制度になっているので自分にも先輩社員つけてほしいです。流石に毎日1人で8時間自習は精神的にも辛いです。

  • 6125/08/25(月) 00:33:17

    >>4

    1週間に1回だけ、会話ができる唯一の先輩社員が話しかけに来てくれます。教育担当の方は全くなく無視されてます。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:33:19

    業務に関係ない草むしりずっとやらせてる時点で普通にクソやばいので労基に駆け込んですぐ辞めろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:34:03

    意味不明な会社すぎる
    適性ないにしても何ヶ月も自習させときゃ適性得られるような業務内容なんですかい???て感じ 資格の勉強じゃあるまいし…
    適性ないならないで別の部署の仕事をやらせてみるなりいくらでもやりようはあると思う

    自分なら人事とかに掛け合ってみてそれでもダメなら転職しちゃうな、第二新卒ならいくらでも需要あるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:34:44

    第二新卒カードが使えるうちに転職活動始めた方が良いと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:35:16

    8時間自習ほったらかし辛すぎ
    モームリの依頼者実情例にありそうなレベル

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:37:27

    業種(製造業、農林業、金融業とかサービス業的な業)と職種(営業、事務、開発、研究)とその研修で何やったかを書いてくれ

  • 12125/08/25(月) 00:38:04

    >>8

    自習しろと言われて、何を自習すればいいのですか?と聞いたら、自分から資格の本を読めとだけ言われました。それでC言語の本をインターネットを使いながら学習して、基礎のコードができるようになったのが自分にとって救いだと思います。

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:40:27

    >>12

    コードの基礎身についてますって履歴書に書けるじゃん!!転職しなさい!!!!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:41:50

    何かしらの法に引っかかってないかその会社…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:42:36

    業務って何系?
    どうしたら適してないって判明したの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:42:53

    >>14

    法は分からんが募集時と異なる業務内容を命令しているのはアウトだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:43:20

    草むしりって…

  • 18125/08/25(月) 00:43:55

    >>11

    業種はプラント設備、一般産業機器及びインフラ事業のハードソフト設計です。職種は設計を希望しました。研修は2回行われて、4月〜5月は新社会人としてのマナー、5月〜6月は希望する職種に分かれての研修でした。

    自分は5月〜6月の研修で、研修のスピードについて来れていないから、適正外として外されました。

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:44:31

    他の同期は普通に指導されてる辺りスレ主が開示してない激ヤバ情報隠されてそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:44:44

    あほくさ
    さっさと転職すればいいと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:46:42

    もう今の時点でやんわり職場いじめ入ってる気がするんだけど…

  • 22125/08/25(月) 00:47:15

    >>10

    眠くなるのを防ぐためにトイレに行って顔を洗うやガムや飴、目薬を使っていたのですが、教育担当の上司から直接「ガムや飴舐めないで研修をしろ。これからもずっと」と紙に書かれました。

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:48:41

    転職すれば?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:48:44

    >>22

    ひっど

    普通にパワハラ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:49:06

    書いてあるとおりの内容で偽りなくてスレ主に非がないなら労基池マジで
    人材腐らせてて意味がわからんマジで

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:49:20

    >>18

    5-6月で何を課されたんだろう?

    3Dモデリングのソフトでこういう構造の物体をエラーなく作れみたいな課題で時間かかってしまった感じだろうか

  • 27125/08/25(月) 00:50:01

    >>21

    6月に職場近くの労基に話しても何もできないと言われました。

    今は少し離れた労働局に対して提出する証拠集めをしています。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:50:26

    >>22

    紙に書かせられるとかが意味不明やマジで

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:50:53

    仮にスレ主に問題があったとしてもこの状況ならやっぱりさっさと転職が丸い

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:51:13

    上司の上司に相談するといいのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:51:26

    普通にスレ主が可哀想だな
    今まだ学生だからわからないけど会社ってこんな恐ろしいことしてくるのか…怖いな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:51:29

    自分でも不満と不信が溜まってるだろうし今後解消されたとしてなかなか会社のこと信頼するの難しい
    安心のない職場でそれでも残るメリットが思いつくのか、そうじゃないなら第二新卒カードで次に行きたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:51:32

    スレ主には申し訳無いんだけど労働局に対する証拠集めより転職活動に切り替えた方が良いんじゃないか
    第二新卒カードの賞味期限が切れる前に転職した方が良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:51:33

    >>19

    ここじゃスレ主の主観による文章でしか判断出来ないしな

  • 35125/08/25(月) 00:51:48

    >>26

    Auto-cadによる設計で、同期より作成スピードが遅かったからです。また3面図の読み取りでも遅れていたからです。

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:51:52

    証拠探しも大事だけど辞めたい意思あるならついでに転職先探しもアリなのでは

  • 37125/08/25(月) 00:53:02

    >>30

    上司の上司に相談して、改善することは言ったのですが何も変わってないです。

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:53:52

    相談はいいことだが、もっとリアルの頼れる人に話しなさい。

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:54:11

    辞めるのは確定事項で動いたほうがいいレベル

    草むしりしてる場所の温度どれくらいか分かる?日差し強いと37〜38度出てもおかしくない時期だから脳にダメージ蓄積してないか心配になるわよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:54:14

    >>27

    会社に復讐したいならそれでいいけど(てかもうやる事決めて行動起こしてるならなんでこのスレ立てたん?)

    もうこの会社で働きたい気持ちないならとっとと転職した方が良いよ

    そんで同じ職種に再チャレンジして

    ・今度は上手くいったら前の職場がクソだったのが確定するから早く逃げ出して良かったねだし

    ・次もうまく行かなかったら君側に問題ある事が確定するから違う生き方を考えるべしってやっぱり早く分かって良かったねとなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:54:15

    スレ主がグズだろうと今の状況の飼い殺しかつ草むしり押し付けは訴えれるわ
    ある意味退職させる環境に追い込んでたりしてな

  • 42125/08/25(月) 00:54:29

    >>36

    転職アプリインストールして探しています。

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:54:37

    能力的に劣るってのは事実みたいだけどそれで無関係な雑用とかさせてたらなおさら遅れるだけだしなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:55:57

    で結局何がしたくて立てたスレなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:56:23

    上司の上司に相談してなんとかなるならそもそも一人だけハブられて押し込められない気もする
    労基が当てにならないなら証拠集めとか自分でやるより先に相談してから指示仰ぎなさい
    自分が独断で集めた証拠が当てになる保証もないぞ

  • 46125/08/25(月) 00:56:32

    >>41

    はい、居眠りしていただろと押し付けられて始末書を書かされました。また会社に行くのが辛くて腹痛を起こして会社に遅刻するのを始業30分前に連絡したら、もう一枚始末書を書かされました。

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:56:50

    >>42

    そうか…やることは全部やってるんだな

    それでも自習と草むしりしか出来ない明日は辛いわな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:56:53

    っていうかAuto-cadと3面図の読み取りなら研修中遅くても別に後で伸ばせるスキルじゃないか?
    まあとりあえず今の職場に考えも無駄だから切り替えてさっさと次の職場探した方が良い

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:56:59

    同期の中で一番(一人だけ)そんな遅かったの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:57:37

    スレタイ通りなのでは?不安だから吐き出したいってのは普通に誰だってあるよね

    >>44

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:58:04

    社外の頼れるところに相談しろ
    俺達は君に何もできない
    というか弁護士に相談してそっから労基とか労働局に働きかけてもらえ
    それとは別に転職先探せ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:58:28

    なーんか胡散臭いんだよな
    私こんな可哀想なんです頑張ってるんですって話しか出てこないのが
    同期はなんか言ってるの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:59:06

    自習と草むしりは会社からの退職勧告だと思う
    正社員を会社都合で辞めさせるのって難しいから、嫌な業務やらせて自分から転職するように仕向けるのはよくあることだよ
    新卒でいきなりそんな状況になってる理由は分からないけど、真面目に自習と草むしりしてても状況変わることは無いと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:59:22

    貯金溜まっているなら退職代行依頼して就職活動に切り替えていいんじゃね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:59:28

    家庭があるとかで辞められないならまだしも、権利を確保するため不遇に立ち向かってわざわざ苦労しなくていい気が
    自分の価値を持ってして会社と交渉する経験があるわけでもない
    1は若さという強みがあるのでそっちの利が圧倒的にでかい

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:00:00

    >>35

    3Dソフトで何かしらのモデルを作ること自体は好きかい?

    今結構へこんでるかも知れないが、楽しい楽しくないで考えてみて

  • 57125/08/25(月) 01:00:32

    >>49

    はい

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:00:38

    オートCADが遅い→よっしゃC言語の勉強するやで

    ホワイ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:01:16

    >>49

    ぶっちゃけ仮に遅かろうとそれを使いもんにするのが会社の仕事だろうにね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:01:17

    >>44

    >>50

    あと労基とかに聞くのと違って

    「実際に似たような状況に置かれたうえでどういう対処をして逃げれたか」みたいな話を聞ける場合もあるし参考にしやすいかも

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:01:47

    >>57

    何故


    経験者募集だったのに一人完全な未経験だったとかかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:02:23

    適正無いなら無いで別部署に配置とか有るけどな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:02:28

    厄介払いの追い込みかもしれんのはキツイが、そんなの一つの会社での評価だから消耗を最小にして他に行こうよ
    若いと辛くても耐えてしまうけどエネルギー他につかおう

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:02:55

    しんどいなら転職先探してとっとと辞めろ
    腹立つなら弁護士に相談しろ
    としか

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:04:03

    失礼だけど1が要領悪いのは事実なんだと思う
    数ヶ月その状況に耐えてるって時点でちょっと行動が遅いし
    会社への訴訟と転職活動が両立出来るとは思えない
    新しい会社入って新しいこと覚える間にも訴訟は続くわけで
    要領悪いならもう自分の未来に集中して、1歳でも若いうちに新しい会社入るべきだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:04:32

    >>53

    いいやそうじゃない

    株式会社は悪意に労力割くほど暇じゃない

    人材管理上の問題があって1はただ留め置かれてるのだと思う

  • 67125/08/25(月) 01:05:23

    >>56

    作ること自体は楽しいです。

    >>58

    今使っている会社のPCにAuto-cadのアプリが入っていないからです。教育担当の方に、自習で設計の勉強をしたいのでAuto-cad入れさせてくれませんか?と聞いたらダメと言われました。なので他に何ができるかと探したらC言語を見つけて、やってみて楽しかったのでC言語をやってます。

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:05:35

    >>66

    >株式会社は悪意に労力割くほど暇じゃない

    どんなに忙しくても悪意にエネルギー使う人間はいるんだよなあ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:05:54

    不安だから吐き出すのはいいけど吐き出した以上は行動に移せよ
    今のままだとどうにもならんぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:06:25

    これでやる気が無いから退職に追い込んでるなら百歩譲ってまだ分かるがやる気も熱意もある新人をわざわざ追い込む意味が分からねぇ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:06:28

    スレ主が意図的にぼかしてるかガチで気付いてない所で致命的中やらかししてるに一票
    研修一人だけ遅かったってのはスレ主も自覚できてる失敗ってだけで

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:06:48

    辞める選択肢はマジで大事
    明日が怖くなったらもう辞める合図だと思ってるから転職した方が良いよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:07:29

    >>71

    例えそうだとしても草むしりさせる理由にはならんのよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:07:36

    >>69

    スレ内見れば分かるがもう色々行動した上で吐き出してるぞイッチ

  • 75125/08/25(月) 01:08:21

    >>61

    未経験者募集可でした。

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:08:36

    >>71

    それならそれで合わないんだと判断して辞めるほうがいい

    その失敗を挽回する機会も与えられなさそうな環境いてもさ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:08:45

    >>69

    なんでこういう心の無い人いるんだろうな

    後輩とかいじめてそう

    もしくは社会知らない行動できないニートだったり

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:08:48

    夏休み前に転職に本腰入れてれば良かったのにな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:09:26

    限界だと察したらさっさと退職代行頼んだ方が良い
    ストレスって思ったより脳にデバフかかるし自習時間で転職活動できないなら時間の無駄

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:10:11

    >>77

    横だけどこれのどこが心無いんだ?

    こんな所で可哀想かわいそスレ主は悪く無いよ酷い会社だねプンプンするのが心ある行動?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:10:41

    証拠集めって何やってんだ?ボイス録音とか書かされた始末書のデータとか取ってる?
    あと労基からは何も出来ないって言われたらしいがそれとは別に助言とか証拠集めの指示とか貰ったわけ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:10:41

    >>75

    うへぇ未経験募集で未経験の新卒冷遇とか完全にアカンとこじゃん

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:12:11

    >>80

    自分が気に入らない事する人はみんな悪人のレッテル貼りする事で気持ちよくなりたい人ってどこにでもいるんだよ

    自分が正義漢になった気分を味わえるからね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:12:50

    >>68

    俺も自分のしょぼい経験で言ってるが、効率を尊ぶ経済原理的には新人いじめる暇をかける愚行は普通やらない

    悪意じゃなくて認識の齟齬、誤解、あるいは余裕のなさで8割の変なことの説明はつくと思う

  • 85125/08/25(月) 01:14:05

    >>72

    転職先の候補がいくつか決まっているので、先に進んでいきたいと思います

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:14:57

    草むしりは流石にどうかと思うが研修中に飲み物以外の飲食は心象悪くなるとは思う
    同期より進捗悪ければなおさら
    一応効くけどまさか上司や研修講師に事情の説明や確認入れずに雨やガム食ってたワケじゃないよね?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:14:59

    >>84

    いるとこにはいるよ新人いじめするしょうもない輩!!なぜなら人間は効率だけでは生きてないからだ!!!自分の前職にもいた!!!!

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:15:08

    >>84

    行動経済学で証明されていたはずだけど人間は効率を尊ぶ経済原理で動いていないからですね…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:15:21

    >>84

    オメーの経験を馬鹿にするつもりはないけど効率を尊ばない馬鹿みたいな会社なんぞ珍しくもないぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:15:57

    >>67

    えぇ…

    遅いことを自覚していて自習しようとしてもダメって普通に酷くないか?

    別に研修期間中遅かっただけでauto-cadでなんかやらかしたとかではないんだよね?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:16:32

    今後スレ主の会社で働くだろう同期が不憫だ

  • 92125/08/25(月) 01:17:05

    >>81

    始末書に書かれた内容とガムや飴を舐めるなと書かれた用紙、教育担当の上司が書いた「教える余裕はない」の用紙です。

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:17:50

    教える余裕がない教育担当とか俺なら真っ先にクビにするね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:18:57

    >>90

    一応AutoCadはは商用利用にライセンスがいるものがあるからインストールには慎重にならないといけない

    自習目的なら大丈夫だと思うが業務前提としての自習は解釈によっては怪しいところがある

  • 95125/08/25(月) 01:19:31

    >>86

    はい、眠気覚ましにガムや飴を食べてもいいですか?と聞いて許可をもらいました。

    自分以外にも隣の先輩たちも食べていたので、自分だけ禁止されてとても謎です。

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:20:30

    >>93

    まあ簡単にクビにはできないけど出世候補から外された人は見たことあるなあ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:21:20

    >>95

    その許可もらった人から飴ガム禁止って言われたの?

    研修講師と上司で別人ってことではないよね?

    まあ別人でも連携不足だとは思うが

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:21:35

    シンプルに職場いじめでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:21:45

    >>67

    自分の境遇は(すまん)企業体力のなさのせいと思ったりしないか?わからんが

    デカい建築物作るにあたり必ずしも設計だけが主役ではないよ。物資の調達とか建設の行程管理とか営業とかさ移れそうな他部署があるかも知れないし

    今苦しいだろうけどまだ3ヶ月だ

    図々しく会社の状況探るくらいの態度をとってもマイナスない

  • 100125/08/25(月) 01:22:27

    >>90

    はい。研修のスピードが遅かっただけです。

    自習用に体験版のAuto-cadだけでもダウンロードしてもいいですか、と聞いても無理と言われてしまいました。

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:22:32

    CADや製図の概念すらないレベルのが来てたまげたんやろな
    まぁ未経験可で出してる方が悪いんだが

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:23:10

    >>99

    いやもう会社にいる理由無いでしょ教育放棄して冷遇するような連中だぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:24:01

    まあ会社のPCに指定のアプリ以外のものを入れるのがNGなのは別におかしくはない
    体験版が動作検証できてないバージョンでインストールNGってのはよくある話

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:24:58

    >>99

    企業体力が無いなら尚のこと草むしりなんぞやらせんわ

    体力が無いなら労基にかけこまれそうなことしちゃ駄目だろうがよ

  • 105125/08/25(月) 01:25:01

    >>97

    はい。同じ人です。

    突然、来週から草むしりをお願いするプリント用紙の上にボールペンでガムと飴は今後禁止と書かされました。

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:25:14

    設計やりたいみたいだけどどこまで勉強したことあるの

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:25:51

    >>105

    同じ人!?

    許可あげたあとに禁止するとかマジであたおかじゃん…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:25:56

    >>95

    まず研修中に眠い素振りって見せたらダメだと思う

    研修って定時で帰れるし成果物を客先に納品するわけでもない

    まだ研修なのにもう眠いの?ってのは信用なくなるよ

    先輩達が眠気覚まし使ってるのは納期のためには残業も含めて働いてるからであって研修と同じではないよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:26:10

    C言語をやらせたいのはどういう必要でだろうか
    社内システム作ってるとこに回したいのかな
    1の会社は技術者をよその企業に派遣するような特殊派遣のITではないよね?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:26:33

    >>105

    それならゴミの片付けを忘れたとかでない限りは上司が悪いと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:27:20

    同期と一緒にみんなで研修してる時に1人だけ飴ガム食べてたのか、1人で自習になってから自習が辛くて眠気覚まし使ってたのかどっちなの?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:27:33

    研修もお給料出る訳だから居眠りが怒られるのはまぁ当然ではある

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:27:39

    いや自習してるところに眠気覚まし禁止は無いやろ
    客先で格好気にするようなところでも無いんやぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:27:40

    研修のスピードが遅い事についてはスレ主に非があるとは思うから次の職場で直していけ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:27:42

    >>102

    >>104

    地方の零細ならそんなとこはある

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:28:03

    >>109

    多分マジもんの設計素人だからイチからやらせんの嫌だったんでしょ

    配置換えさせないのは謎だが

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:29:01

    表面的な情報で話題をループさせながらクリティカル情報をスレ後半で出す釣りのパターンでしょ?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:29:33

    >>117

    まぁ露骨にスルーしてるしな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:29:48

    とりあえず1は何時起き?
    あまりに寝る時間遅いと睡眠不足で体調不良になったりするから気をつけて
    明日サボるなら話は別だが

  • 120125/08/25(月) 01:29:59

    >>109

    派遣のもありますが、自社内の設計です。

    C言語は自分からやり始めました。自習しろと言われた時に、何を自習すればいいのですか?と質問したら、本棚にある資格の本から選んでやれと言われC言語の本を手に取りました。

  • 121125/08/25(月) 01:31:04

    >>119

    7時起きなのでそろそろ寝ます。

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:31:37

    それさっさと辞めろって意味だよ
    転職前に勉強させてやるお慈悲

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:31:44

    おやすみ
    体力と精神の健康に努めてね

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:32:08

    転職してんのか労働局に持ち込んでクソ上司に一泡吹かせたいのかどっちなんよ結局
    場当たり的に対処しとるようにしか見えんわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:32:12

    自分も1はクソデカ地雷隠してるんだろうなと思って見てる
    今どき貴重な新卒を無意味にいじめる会社なんてないと思う
    自習や草むしりってもういじめ通り越して関わりたくもない、一刻も早く退職して欲しいって意味だし
    何か致命的なやらかししてるんだと思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:32:31

    >>100

    うーん自信満々に断定できるのなかなか凄いなぁと思うよ

    逆にそれだけが原因で4ヶ月無為に過ごしてるんだとしたらそれもそれで凄いし

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:33:31

    スカッとジャパンを無意識に求めてるやつ、そんなの世間にそうそう転がってないからね

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:33:31

    >>125

    >今どき貴重な新卒を無意味にいじめる会社なんてないと思う

    こういうの公平世界仮説って言うんだっけ?

  • 129125/08/25(月) 01:34:06

    一つずつ返したいのですが、寝ます。明日通勤時か時間がある時に目を通しておきます。

    おやすみなさい。

    >>123

    ありがとうございます。

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:34:10

    あと先月から16時〜17時までに40台の入る駐車場の草むしりを1人でやらされて 

    草 ちいかわかよ
    とりあえず1がなんか隠しとるんか会社が下痢クソなのかのどっちかやけどどちらにせよ転職して身の丈にあった所に行きな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:34:24

    >>125

    いや糞企業ってあるとこにはあるし新卒だから大丈夫なんて保証全く無いぞ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:35:11

    企業で働いている人間が皆合理的なら退職代行なんて存在しないんだよなあ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:35:50

    多分配属の時にズブの未経験だけど頑張れる?って念押しされてたんだと思う
    割といるよ、フカシてドツボにハマってく子

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:35:59

    スレ主以外の同期は普通に指導されててスレ主がそんな境遇だってのに誰も何も言ってこないって同期からも関わらんようにしとこってされてるんじゃないかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:38:12

    同期も新卒なのにそんな余裕ないのが普通では
    さすがに穿ち

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:38:25

    >>134

    きみはエリートかエアプかどっちだ?

    厳しい世界を生きるエリートならまだ許してやるが

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:39:04

    OJTでガチ素人に教えるの死ぬほどキツそう
    まぁそんな採用と研修やってる人事がクソなんだが

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:40:21

    >>136

    なんでお前如きが許すとか許さないとか決める立場にあると思ってんだよ草

    エアプも何も普通の会社なら新人同期はなんだかんだ繋がってるもんだろ特に一年目なんて

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:40:35

    そもそもイッチに非があろうと8時間ずっと指示も出さずに自習させたり草むしりさせる企業の時点で100企業が悪いわ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:40:55

    >>120

    君の教育担当はどこの部署の人間なんだろう

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:41:09

    テキトーにフカシて入社したイッチVS未経験でもOKとフカシた会社 ファイッ

    いっちゃあ悪いが設計の会社来て設計やったことないですand設計のセンスありませんだともう上司からしてもどうすればええかわからんやろw 会社もクソだかイッチも問題あるで とりあえず新卒切って自分の適正にあった所行け

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:41:25

    決まった枠組みに新卒をいれて、あとはなんとかなれー!なのが会社じゃないか
    その枠組みが現実に即してなかったりプランBがなかったりして、しわ寄せが何も分からないしんそつに、とかあるある

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:41:45

    >>136

    あーあ勘違い正義マンまで出てきちゃった

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:43:00

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:43:55

    釣りを疑った途端にいつ寝るの?もう寝ますってやってる時点でこれ以上ムダよ
    自演で話題の延命して完走させるつもりなのかも知れないけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:44:21

    マジの話なら弁護士に相談に行け
    頼むから

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:44:22

    結論
    明らかにスキルいるのに未経験OKって言ってる所はフツーの条件だとガラガラになるク◯会社だから気をつけるんじゃぞ~

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:45:18

    一族経営の小さな会社でイッチが役員(社長家族)に悪意なく地雷踏んで怒り買っていじめられてるとかかね
    未経験で誰より何も出来てないくせに初っ端からいきなり権利の話ばっかしたとか

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:46:45

    クソ企業ってのは餌撒きも雑な癖にいらんもん釣った後の対応も雑だから一生クソ企業なのだ
    そんなもんに釣られてお愁傷様やで

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:46:59

    新卒を部屋に一人置いておくなんて良心痛んで無理なんだけど
    新卒じゃなくても不満持たれる仕打ちなのに
    現場は麻痺してんのかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:47:40

    こういうのって文章だけじゃわからないからなぁ
    クチャラーで飴やガムの音が不快なのかもしれん
    仕事遅い上に1日中ウトウトクチャクチャしてたら見込みなしで切る会社もあると思うよ
    会社って親でも学校でもないから、人材育てるって言っても技術や仕事のことであって、親代わりに躾や礼儀を教えてくれるわけではない

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:47:53

    >>145

    要所要所にいる

    これから社会人なんだけど会社ってこんな怖いの〜?

    え〜ひど〜い!

    みたいなの臭いんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:48:13

    >>138

    俺の許す許さないは俺が決める立場にあるだろ

    で同期とからフォローがあるかだが、そんなの環境で千差万別なの分からないかな

    お前はお前の同期が面倒見がいいことに喜べもしくはお前が面倒見がいいタイプならただ誇れ

    人様の正常性にクエスチョンつけんなよお前は人生1回目だろ?

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:48:23

    >>150

    (なんであいつここにいんの…?)ってレベルでいなくなっても流されてたんやろ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:48:53

    >>153

    ???

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:49:27

    >>152

    クソ企業連呼してるのも自演っぽいよな

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:50:41

    >>145

    今日も明日も平日だぞ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:50:54

    アドバイスくれって言って即寝て管理放棄する辺り ああ成る可くして成ったんやな残当...としか思えません

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:51:53

    つまり>>153は人生二回目で同期に恵まれなかった悲しいってコト?

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:52:12

    ここで一貫性とか起承転結求めてもしかたないしその満足度があったからとてなにが保証されるんだか

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:52:57

    どうでも良いっちゃどうでも良いけどスレ画透過してないの気になるんだよな

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:53:33

    >>80

    図星ですやん

    言い方から性格悪いのが伝わってくるの凄い!

    治した方が良いですよん!

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:54:02

    >>159

    違うよ

    人生1回目で同期とかいなかったパターンだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:54:34

    そもそも転職しろって至極真っ当なアドバイスを一貫してガン無視してるあたりでお察しにょん

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:55:13

    明日も仕事があるから寝るべき時間に寝るのは普通なのでは…?
    眠気覚ましがアウトな状況でここで夜更かしして明日の仕事に響いたら更にまずいし

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:55:38

    >>163

    えっ同期いた経験すらなくてあの噛みつき方してたの!?

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:56:31

    >>165

    そんな人間が深夜にクソスレ立ててる時点で崩壊するのでそれはやめろ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:57:00

    >>165

    7時起きで日付け変わってからスレ立てしてる時点でそもそも自己管理出来てないだろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:57:18

    >>165

    そんな奴が深夜回ってからスレ立てんな

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:57:58

    上で既に転職準備してるみたいなレスなかったか?

    >>164


    釣られたところで良かったそんなクソな会社ないんだねで終わるし別に…

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:58:28

    深夜スレ立てジェットストリームアタック

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:59:30

    不安で眠れない夜だってあるだろ
    ほらお前らもはよ寝ろ
    レスバは朝にやれ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:59:37

    >>166

    同期に恵まれた経験がないパターンを例示できればそれだけで反証になるだろが?

    同じN=1の土俵に立ってんだからさ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:00:08

    相談がしたいならもっと早い時間にスレ立てして日中眠くなる体質なら8時間睡眠確保すべきだよな
    思いつきで行動してる感といい全体的に発達っぽい

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:00:59

    追い出し部屋だね
    パワハラ認定で戦ってもいいけど会社にどうしても残りたいのでなければさっさと辞めた方がいい
    若い時間がもったいない
    採用がクソでとにかく頭数揃えればいいみたいなことやってる会社だとこういうことがある

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:01:40

    >>173

    ならねーよバカか

    ウニは美味いか不味いかの議論はウニを口にした事ある人間にしかできないのになんでウニ食った事ない分際であーだこーだわけわからん事言ってんだよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:02:12

    不安でスレ立てたのに淡々と状況説明
    話題内の登場人物全員に感情的な言動が当人含めて一切現れていない
    転職の準備や労基に相談までやってると言いながら、社内で教育係以外の人間に接触しようとした様子がない

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:02:16

    >>174

    転職アプリインストールもここで何十回と指摘されたからその場しのぎで従った感ある

    中々にそれっぽい愚図さだな

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:03:29

    >>175

    それ

    >>40で既にまんま同じ事言われてるんだけどスレ主に華麗にスルーされてんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:03:32

    >>167-169

    お前らマジで頼むわ

    社会人エアプのガキはレスしてるくれるな

    邪魔。ゴミ。

    よそでシコネタでキャッキャしてろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:04:46

    >>177

    スリーアウトってとこか…

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:05:47

    >>180

    スレ主はよ寝ろ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:06:19

    そりゃ転職しますじゃスレ伸びねえし

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:06:43

    リーマンの時文系の就職なさすぎて未経験でプログラミング職種へとか結構あったな
    大量のテキストを渡されてた

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:07:16

    こうしてまんまと釣られて完走だしな
    スレ主の勝ち

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:07:55

    >>177

    なんか夏休みの宿題終わってないガキの「僕の考えたさいきょうのブラック企業」感があるんだよな

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:08:18

    >>184

    正直そのノリでCADや図面扱う業者に飛び込むのはキツいて

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:09:29

    朝になったらまた話すってイッチ言ってんのになんで外野でレスバ始まってんだよ大人しく待つ事も出来んのか

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:10:28

    >>176

    先にも言ったがお前の新卒カード一回きりのサンプル数1の試行回数でお前はウニ食っただけ

    そうじゃない実例が1にもあり俺にもあり他にもあるだろう

    バカ丸出しのウニの話じゃなくて統計の有意差持ってくるしかお前にできることはねえんだよバカ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:10:36

    >>184

    リーマンブラザーズの生き残り?

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:11:29

    >>188

    こんなガバガバ続き知りたくない別にええわ

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:11:34

    >>182

    スレ主じゃねーよ

    26だよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:11:59

    なんか変なのが深夜に唾飛ばしながら頑張ってるな…何言ってんだかサッパリ分からんが朝になったら冷静になるタイプかな

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:12:00

    >>190

    おっさんネタで悪かったな 調べてくれ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:14:19

    なんで三面図からcadでモデル起こすような作業がある部署希望したのか理解に苦しむねペチペチ

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:14:45

    スレ主は仕事しようとしてて偉い
    でも最初から仕事場に入れてこき使わずに2ヶ月間も同期と集まってマナー指導してくれる時点でいい企業だと思う
    普通に疑問なんだけどCADなんて学生時代に4年間使いまくるはずなのに使えないって何なの?
    学歴詐称とかだったら解雇されるはずだし嘘は付いてなかったんだよね?

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:14:56

    >>195

    そらスレ主も言ってるやん

    楽しかったからやろ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:15:25

    >>197

    未経験なのに?

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:16:09

    >>198

    未経験でもポチポチで絵が描けるの楽しいじゃん

    知らんけど

    ただ仕事になるかは分からないね

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:16:45

    >>80

    はいお前の負け

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています