メチャクチャ今更なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:25:11

    アグネスが無罪放免で映画後も普通に過ごすってのは相当ムリがあるのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:28:12

    福田監督のXでの発言は話半分で受け取れ定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:32:25

    単文疑問符くんかと思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:34:27

    アグネス視点だとラクスの実質キラへの攻撃命令が聞こえた後通信妨害で状況分からないからそこまで悪くはない、みたいになってなかったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:35:05

    よくよく振り返ってみると絶妙に罪に問えない言い訳が立つってなってるから意外と無理はない
    しれっと海賊行為やったことになってるアークエンジェルクルーや国境越えちゃったは越えちゃってるキラよりは実はね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:42:57

    個人的にはエルドアからファウンデーションについて行ってそのままコンパスに連絡取ろうとしないの割とダメなんじゃないかって気がするんだけど、どうなんだろ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:44:31

    アグネスの罪よりコンパスのパイロット不足の方が重いから
    減給と外出禁止と甲板掃除を1年で済まされると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:01:51

    >>6

    その辺はもう最悪ラクスが人質に取られてたからで体裁は整えられるから

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:13:22

    >>6

    ラクス総裁の命令に従ってキラ攻撃→核攻撃から緊急離脱→ファウンデーションへ

    ファウンデーションまでラクス総裁追いかけて一緒に捕まったが監視の目が緩んだのでMSで離脱したら海賊(ルナ)と出会したので交戦したでこじつけられるんじゃない?

    事情知る相手の範囲次第で今後のミレニアムでの居心地は悪くなりそうだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:21:17

    やらかし具合としてはキラの方がよほどだから別にな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:55:00

    >>10

    心配なのはそっちなのはそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:57:03

    今のコンパスに赤服干してる余裕無いし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:58:36

    アグネスは反省してないのがクソデカネックなだけで対外的には言い訳できるからコンパス上層部の判断次第なんだ
    公に領空侵犯やらかしたりアコードバレしたラクスのほうがやばい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:59:59

    自分を認めてくれるほうに付いていくっていう一貫した行動をしてるから今後手綱を握るのは簡単そうだしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:06:59

    キラとアスランとルナマリアが何も言わなかったら
    エルドアでアコードに攫われて捕虜にされてラクス人質に脅されて戦闘要員として使われましたで十分言い訳立つし、情状酌量+人材を遊ばせておく余裕ない+他に処理しないといけない問題山積みのせいで寧ろ無罪放免になる方が自然まである
    本人が一連のこと全然気にしてなさそうだし1ミリも自分が悪いと思ってなさそうなのは不思議というか図太すぎて逆に清々しいが

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:12:02

    アスランにアタックするみたいな事監督が言ってたし、その時にでもキラ守る為にズゴックでぶっ殺そうとしたこと仄めかしたらまあまあダメージ受けそうである

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:16:16

    無罪放免→状況的にギリギリセーフの綱渡り成功してるので普通にありえる
    映画後も普通に過ごす→メンタル強き者、事情を知らない可能性もあるシンや他ミレニアムクルー相手はまだしも再会頭に攻撃仕掛けた相手のルナマリアにも通常運転なのを見てこいつは絶対に折れないし死なないだろうという安心感を覚えた

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:25:12

    >>6

    外野から見たら戦闘中に捕虜に取られたと見る方が自然な状況だから連絡してないのがアカンとはならんでしょ

    ズゴックにでもアグネスがファウンデーション側に行くことを承諾した音声通信記録が残っていて証拠として提出されたら厳しいけど、それでも「隊長が錯乱したことと謎のMSの乱入で混乱して、その場にいた確実な味方(共同作戦に参加しているシュラ)に保護を求めた」でギリギリ言い逃れできるんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:26:23

    シンやヒルダもルナとアグネスが交戦してたことは気付いてそうだけどな
    メイン連中は甘々だろうけどヒルダさんあたりにはこってり絞られてほしいところ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:32:45

    絶妙に言い訳できる範囲に収まってるから心証はともかく無罪放免は理解できるんだよな
    ルナマリアが交戦時生きてるのを初めて知ったりアスランにアタックしても無駄なのを誰も忠告しなかったり
    コンパスの皆からどうでもいい扱いだろうがそれでもふてぶてしく生きてそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:44:17

    中破した最新鋭機のギャンをファウンデーション王国が数日で修理出来た事実が
    つまりクーデター組とかなり前からズブズブで計画的に反乱を起こしたんです
    それを鎮圧した我々に非はありませんと証明&主張になるのでプラントにとっても都合がいいのだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:46:20

    公的には海賊とやり合ってたぐらいだからなアグネス

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:56:52

    そもそもSEEDや運命の時点でキラやラクスが世界を引っ掻き回したがそれでも無罪放免な時点でアグネスぐらいなんとかなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:58:34

    ぶっちゃけMSパクったキララクだの議長の尖兵だったシンルナだの裏切り者のアスラン・ザラだのに比べたら大したことしとらんしなコイツ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:59:01

    >>12

    また裏切る可能性ある奴を置いとく方が嫌だわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:01:00

    >>24

    フリーダム譲渡はクライン派全体で動いてることだからキララクだけどうこう言ってたらカナーバさんが立ち行かなくなるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:02:34

    >>24

    そう考えると真っ当に動いてるのカガリしかいない…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:03:26

    シンルナにしても国のトップに従ってただけの職業軍人だしなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:05:50

    >>27

    何言ってんだ一番バレたらヤバいことしてるのはカガリだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:06:17

    >>27

    カガリも種自由時点だとズゴック用意してて真っ黒

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:06:23

    >>27

    ゲリラ戦

    勝手にヤキンに介入

    勝手に連合とザフトと派遣部隊の戦闘に介入

    etc⋯

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:06:51

    >>24

    裏切ろうとしたのではない

    どっちかと言うと裏切られたのだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:08:00

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:08:59

    >>15

    種世界だとこれくらい図太いくらいが逞しく生きていくのにちょうどいいのかもしれんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:10:38

    あの土壇場でレイを裏切ったらそれこそ主人公失格だろ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:11:44

    個人的にアグネス本人は大丈夫でも実家が
    ジャガンナートのクーデターに加担してないかが
    ちょっと気がかり
    (設定によれば実家は政府の高官で元ザラ派)

    実家がやらかしてたら本人も無事では済まなさそう…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:19:02

    キラを攻撃した→総裁の命令
    ファウンデーションについて行った→総裁と一緒に保護された
    ファウンデーションの戦力となった→総裁が彼らに賛同したから
    本当は賛同してなかった→個人的な接触はしてなかったので知らん、騙された
    ルナマリアと交戦した→宇宙海賊を撃退しようとしただけ

    面の皮厚ければまぁなんとかなる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:32:45

    「そいつは私がもらう!」って殺る気満々の発言してる(武器も振り下ろすところだった)のに、その横やりが時間稼ぎになってキラ生存に一役買ってるのがな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:35:19

    無罪放免には無理やり出来るだろうけど、自分の思い通りにならなかったからと殺そうとしてくる女を部下にしておくのは正直怖すぎる…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:41:03

    振られた腹いせに殺しに来てそれに対する反省一切なしとかむしろ辞めさせたくなるレベル

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:43:05

    キラは復帰するってことだけどヤマト隊には入れずにアグネスはヒルダ姐さんに預けるのが妥当だね間違いなく

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:44:35

    というかアグネスはあのズゴックに乗ってたのがアスランとは知らないのか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:45:57

    まあ精神疾患を患っている疑惑あるくらいだし…
    コンパス内部で自己批判させ、精神崩壊させた方がいいんじゃないのかと思えるレベルなんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:56:32

    >>42

    中身アスランなのは知らないと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:04:09

    ファウンデーション事変のあれこれは状況が混乱してたので誤魔化せるけど、キラやラクスや階級上のシンに対する暴言が上官侮辱罪に当たるのでそちらもヤバいのではって考察があった
    領空侵犯やアコードバレや海賊行為よか規模は小さいけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:09:00

    >>29

    そういやオーブがデスティニーとインパルスこっそり回収して保有してたのってセーフなのかアウトなのかどっちなんだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:10:58

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:13:52

    アグネス本人は誤魔化してどうにかなっても元ザラ派の親の動向が足引っ張る可能性もゼロじゃないのがなあ
    エザリアさん閥でクーデターに対処してたなら無問題がだがクーデター関与したらアウト

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:17:48

    >>39

    連合やザフトからしたらキラだって似たような存在

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:32:10

    仮にキラが領空侵犯諸々を解決してコンパス復帰するとしてアグネスをヤマト隊のままにするには互いの心象が最悪ムードだな
    キラからしたら自分に言い寄ったあげくラクスを侮辱してきて印象最悪だし
    アグネスもはっきり拒絶されたりエルドアでは状況的にしゃーないとはいえ殺ろうとしたので気まずいし
    ヒルダ隊でアグネスを鍛えてもらう案が良いけど絶賛人手不足なのでもうお互い言いたいことぶちまけて喧嘩してどうにかヤマト隊でやっていってもらうルートになるしかないかねえ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:34:33

    >>49

    最終的に戦争を終結させた英雄と私利私欲でしか戦っていない奴を一緒にしたら可哀想だろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:56:49

    シンルナをアウトとしたらもうプラント根切りにしないといけないのでは

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:03:57

    >>50

    よく考えると序盤でシンに言った「いつ背中から撃ってくる相手」そのまんまになってんだなアグネス

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:09:01

    シンがお兄ちゃんを発揮しそうだな
    色んな意味で先輩になっちゃったし

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:13:27

    >>50

    言い寄りとラクス侮りがあった後でもでもアグネスに背後から撃たれてアグネス何で?ってキラ驚いてるんだよな

    プラントという土台もあるからそう言う事はしないと思ってたのか

    まあ撃墜命令をラクスから出してるからここのアグネス視聴者目線じゃなければ悪く無いんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:31:36

    元々はすっきり死ぬ予定だったやつを気まぐれで生かしておくから…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:33:30

    >>53

    映画という短い尺の中だから爆速で回収しましたね…

    TV放映なら1クール分くらいはかけてるかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:33:53

    とっさにの変更で生存した割りには奇跡的に問題ない条件が整ってるのは
    もってるキャラ過ぎるわ
    立場としてはキラの方が圧倒的にやばいんよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:37:30

    >>58

    今までの罪もほじくり返されて欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:38:39

    こんなおいしいキャラになるのは生存させて結果的に大正解だった

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:43:59

    >>59

    ニコルの両親やミゲルの母親と弟から

    「お前が息子(兄ちゃん)を殺した…!」と糾弾されたり

    トールの両親から「お前を助けようとしたせいでトールは…!」みたいに詰められて欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:50:18

    >>46

    敵国の兵器を鹵獲して解析して果ては自軍で使用するまで太古の昔から普通に行われている

    ましてC.E.は民間のジャンク屋でもやってOKなお墨付きがあるから全く問題ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:53:35

    そもそもプラントはオーブ攻めたんだしそんな事で文句言える立場じゃない

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:56:26

    >>53

    そんないつ背中から撃ってくる相手になったアグネスが2回(アスランとルナマリア)も背中から撃たれてるのもなかなか皮肉

    背中から撃ってくる奴は自分の背中もガラ空きだったというね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:56:43

    >>58

    国境越えたのはキラでその事は他国にもバレてるからな

    そして国際救難チャンネルで生存してるのも見せてと

    やらかしの規模が一個人に背負えなくなってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:08:34

    キラに関しては洗脳されましたって言い訳(事実だけど)が苦しいので前日にファウンデーションに遅効性の薬盛られて気付かないまま出撃してましたとかそういう感じで捏造されるのでは

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:21:22

    評判最悪でも生きていくわよ的な図太く生きていく部分は清々しいが男に言い寄る部分とか性格アレなとこそのままだと背中からやられそうなのは老婆心ながらちょっと心配してる

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:23:53

    アグネスのやらかし突っつくと面倒なことになるというか、大元のファウンデーションは始末したんでこの話はおしまいに…ってできた方がいい

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:31:18

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:32:01

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:32:16

    相手にしてくれなかったからって早速殺そうとしたのもやばいけどぞっこんシュラが好きで従ったのもやばい
    小説版を見ると最後のセリフも「私だって(シュラが)好きで…!」だそうから

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:35:06

    小説版もそういう方向なのか
    ルナマリアのセリフへの返しとしてはシュラのこと好きだから一緒にいたと考えるのが自然だと思ってたけどなんか小説では否定されたと聞いていた

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:38:39

    種自って最終的には全陣営が脛に傷ある状態だから「ファウンデーションが悪いなヨシ!(死人に口なし)」してるんだっけか

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:39:49

    キラに否定された→シュラは認めてくれた→シュラについていくって流れは一貫してると思う
    ちなみにスパロボの最新作ではアスランがアグネスの裏切りを認識してるw

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:41:31

    >>72

    これな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:43:14

    >>75

    おおがっつりだ

    小説で否定されたって話はなんか自分の勘違いっぽい

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:46:45

    >>73

    まあ各所の膠着疲弊状態から無理やり状況を動かしたのは紛れもなくファウンデーションだし間違っては無い

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:48:21

    >>68

    そもそもファウンデーションがキラを洗脳して領空侵犯をするよう仕向けるというファウンデーション側の悪事なわけだしな

    世間を納得させるためかつラクスのアコードバレ払拭するために洗脳を他の方法に置き換えて「領空侵犯はファウンデーションの陰謀です!それとラクス・クラインは影響力を利用するために誘拐されたのでありアコードとは無関係です!」ってことにして擦りつけないと各方面色々マズい

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:21:48

    キラがオーブ軍准将出向扱いなんだっけ
    オーブにも責任問題波及しないようにあれこれ手を回すだろうし、世界が弱体化してカガリの発言も通りやすいみたいだからうまい落とし所つけるんじゃ無いか
    コンパスも凍結解除したいならアグネスの件なんてなあなあな処理で終わりそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:25:23

    >>79

    ラクスの夢で白服着てたからたぶんザフトからの出向扱いだと思う。そう考えるとプラントやらかしすぎで大丈夫?ってなる

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:28:10

    ぶっちゃけ小説版と劇場版は別だからアテにはならないだろう

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:31:48

    >>79

    オーブ軍所属のままザフト出向→コンパスへだと思われるけど説明ないから分からない

    ZEROで触れるかもしれない

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:32:20

    ミレニアムがザフトからの出向組、AAがオーブ軍からの出向組だと思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:34:33

    ZEROのキラはオーブ軍服なんだよな
    時間軸どうなってるんだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:37:45

    やっぱりファウンデーションの悪事やキラのやらかしにザフトの軍クーデターとかと比べるとアグネスは言い訳が立つんだよな
    アグネスが民間人攻撃してたとかなら話は別だけどそうじゃ無いし

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:37:52

    ファイナルプラス慰霊碑→ZERO→ファイナルプラスのキラとラクス再会→ノイマンの航海日誌→二人の逃避行
    って時系列だと思うだけど自信はない

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:45:20

    なんとなくだが映画後はルナマリアにさらに絡んでいきそうな気がする(百合的な意味ではなく)
    アフターカットでルナマリアにやたらくっついてたりしててこの人になら甘えていい的な感じで

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:54:24

    >>86

    ZEROがどれくらい時間に幅あるのか分からないけど予告でキラとラクスもうプラントの新居にいたよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:37:08

    アフターカットといえばイラストを見るにヴィーノたちはアグネスがやらかしについては知らないっぽい
    知ってるのはキラ、シン、ルナマリア、ヒルダくらい?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:40:14

    >>61

    先に加害者になったのはミゲル側だし無理じゃない?それ言うならミゲルが今までの戦いで害してきた敵兵やその家族を棚上げして何言ってんのとなる

    トールの件もキラより責めるべき場所がたくさんある(直接害したアスラン、拘束してアークエンジェルに乗せたマリュー、ヘリオポリスを襲撃したザフト等)

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:46:22

    >>75

    小説版のはアグネスがシュラに惚れてるのも本当だけど何割かはシンへの愛を堂々と語るルナマリアに劣等感抱いて私だってシュラがいたしと対抗心燃やしたり自己憐憫の理由付けにシュラを出してるところもあるように感じた

    あとシュラに惚れた理由がキラにダンス断られた後にシュラだけがアグネスと踊ってくれたのもあったと独自の展開もしてた

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:03:46

    なお映画ラスト付近の泣いてるアグネスに手を差し伸べるルナマリアとそれを見つめるシンのシーンは小説版だとシンとルナマリアのイチャイチャと誰も助けに来てくれなくてひたすら自己憐憫に浸るアグネスのシーンに差し代わっております

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:12:36

    >>90

    というかトールも深く考えずに志願した挙句キラの制止無視して出撃してるんで、そこまで被害者面できる立場じゃないよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:15:20

    錯乱したヤマト准将を上手いこと殺さずに止めた英雄だから…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:19:02

    >>93

    そもそもトールの両親もオーブでトールと話してるし、正式な軍人になったの知ってるだろうし戦死も覚悟で送り出したんだろうしね


    トールはともかく両親もまさかしぬとは思わなかった…なんて甘い考えしてた可能性もあるのか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:32:31

    >>95

    コーディネイターの友達が守ってくれるとか思ってたんならお前ら戦争舐めすぎだろ案件だよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:35:29

    >>96

    そもそも生きてオーブの地を踏めたのがコーディネーターの友達が命削って守ってくれたおかげだからな…

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:41:56

    トールの両親が責めるなら守れなかったキラじゃなく直接殺したアスランだよな
    それも戦争に首突っ込んだトールの非がデカすぎて無理筋だけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:48:51

    >>96

    トール…というかキラとフレイを除く学生組全員がまさか死ぬとは思ってなかったみたいなところあるんだよね…それで現実思い知ったのがトールが死んだ時

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:49:27

    >>98

    友達助けたかったのは分かるけど勇気と無謀を履き違えるなって話だからなあ

    どう考えても間に入ったら死ぬレベルの戦闘なのに判断を見誤ったわけだし

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:47:09

    最低限理屈は立つからあとは周囲の都合でどうなるのか決まる状態なんじゃないかな
    邪魔なら悪いとこ追求されて排除されるし必要とされるとこがあるなら目を瞑ってもらえる

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:30:17

    急にキラのこと殺そうとしたのはやっぱシュラの†闇堕ち†思考誘導だよな?

スレッドは8/26 06:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。