【陰実】強さランキングでは下の方だろうが剣技が上手いキャラなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:28:34

    割といいところまで行く?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:29:17

    いやそんなに強くはないでしょ強くはなってると思うけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:30:38

    シド目線だと成長してるなぁって感じみたいやけど今のところ格下以外の誰にも通用してないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:32:37

    技術じゃ勝ってるだろうが最新刊でもVSデルタならワンパンどころかデコピンで終わるんだよな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:36:00

    シャドウに会う前からアレクシアはブシン祭の舞台に立てる強さなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:37:14

    そんな技術力ありますみたいな描写あったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:39:39

    遥か格上のデルタの戦闘シーン見てあれ本当にシャドウの仲間?とか疑ったり、アルファ一目見て神格化してる姉より強いと断言したり洞察力はあるんよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:43:08

    デルタのアレに関しては誰でもなんやこの野蛮な獣は?!ってわかるのでは…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:44:12

    2ndといい勝負できたら良いくらいのイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:52:33

    最新刊時点だとどのくらいの強さなの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:13:32

    教団チルドレン1stには勝てるがフシアナさんには負けそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:24:27

    間違いなく強くはなってるがアイリスとの差はまだあるよな
    色々言われてるけどナンバーズのニューから魔力量やルスラン率いる偽シャドウガーデンが来た時に戦力になりそうとか言われるくらいには強いし姉様

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:47:37

    いうてチルドレン1stってアンネローゼでも余裕だしウィクトーリアにも九人まとめて一撃でやられるくらいの戦闘力なんだよな。幹部含む百人以上で囲んでようやくウィクトーリア倒せるくらい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:47:53

    >>11

    1stに勝てるイメージ無いわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:51:53

    あれ?5巻だったかで1stに勝ってなかったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:54:49

    根本的に才能が無いがキャラの個性だから強さ的にはそこそこ強いで納まりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:47:05

    >>13

    アンネローゼのことを舐めすぎてるだけなのではないかそれは

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:35:27

    武神祭時点で魔力弱めローズくらいの実力なんじゃなかったっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:36:04

    吹っ切ったあと急速に伸びて1st相手にも勝てるようになってるけど
    根本的な才能が足りない問題は解決できないからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:37:05

    とりあえずクレア辺りと戦って見てほしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:39:08

    クレアもアウロラ無しでも割と上澄みだった気が

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:39:40

    >>13

    フシアナさんって結構強いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:45:17

    >>21

    アウロラに悪魔憑き完治してるの教えられるまで殆ど魔力使ってなかったからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:52:19

    基礎は上位だが実戦経験や鍛錬、基礎で補えてない処がありすぎてあんまり強くないってイメージ
    剣技だって極めれば強いがその域にいかないと普通に他の剣術を織り交ぜた剣技の方が強いって感じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:23:29

    アレクシアの悲しいところは純粋な剣技で戦ってもまだアイリス姉様の方が強そうなところ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:28:34

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:42:18

    >>25

    別にアイリスは魔力だけの脳筋じゃないしアレクシアは剣技の天才ってわけじゃないからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:43:54

    アイリスは最終的に頼るのが魔力ブッパってだけであの世界の表では珍しい技量を重視してる側

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:48:55

    というか魔力伸ばす方が圧倒的に効率いい世界だからな。アイリスだってボコボコにされたとはいえジミナ戦でアーティファクトじゃない技術だって見切ってたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:56:17

    >>27

    あれ天才じゃなかったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:42:12

    三英雄の子孫っぽいのに魔力量少なくないか?他はアルファとゼータだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:45:18

    >>31

    その二人は悪魔憑きブーストかかってるから参考にならん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:50:34

    (アルファとゼータは)英雄の子孫+悪魔憑き発症+シャドウに治療され力貰う+シャドウにより直接戦闘指導受けてるのが七陰だからな、追いつけくて当たり前ではある

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:58:32

    アレクシアは実力は上がってるというがどれくらい上がってるのか対戦相手や状況が特殊過ぎて参考にならないから分かりにくいんだよな
    司書長やアイザックは毒ガス使ってきたし、フェンリルはあんなん七陰でも勝てるか怪しいから負けて当たり前だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:06:00

    ローズ戦は勝敗を分けたのが魔力量でそこから互いに急成長してるが成長速度じゃローズだろうな。悪魔憑きもあるが、そのくらいシャドウガーデンは強くなる環境が整ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:10:08

    というかローズはもうアイリス越えててもおかしくない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:21:20

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:22:40

    魔力関係ない剣術なら上位組と思いたいが、七陰はシドから直接学んでそこからナンバーズや構成員にも伝わってるだろうし技術面でもシャドガに勝てるか怪しいのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:25:51

    シャドガの一般隊員が1stと同じかそれより強いんだからアレクシアじゃ相手にもならないでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:34:46

    >>30

    適性ないツリー伸ばしてたのを適正ある方にステ振りし直したからだいぶ良くなったってだけ、才能ないとは言わないが別に天才とかでは無い

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:51:33

    あんまり実感ないけど悪魔憑き発症からラムダによる指導だからどいつもこいつも努力してる天才の集まりみたいなもんなんだよなシャドウガーデンって

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:01:08

    三英雄の子孫の中だとアルファの強さが10だとしたらゼータが8でアレクシアは2あれば良い方くらいにはパワーバランス離れてそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:22:41

    別スレでもあったが三英雄は何かしらの改造受けた疑惑あるんだったか。外典だと七陰とそう変わらない強さっぽいし、今のまま時点じゃディアボロスどころかラグナロクにも手も足も出ないだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:34:18

    あの世界
    魔力量=身体スペックみたいなもんでそもそも剣術の技術ツリーが伸びてないからいくら剣技に優れようと一定以上の魔力量がないと技術も無意味なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:48:44

    単純な魔力量なら、ディアボス>ラグナロク>>シャドウ≧エリザベート>>>>>七陰>クレア>ウィクトーリア>ナンバーズ≧ローズ>シャドガ一般構成>アイリス>>>>アレクシアくらい差がありそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:53:25

    シャドウって魔力量自体はそこまで多くない設定だった気が

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:02:40

    >>46

    七陰のベータが目覚めたエリザベートの魔力量にアルファより上って絶望して自分達とは格が違うって評価して、その後にシャドウが対峙した時に同等かそれ以上って評価されてたから上澄みではあるんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:05:31

    悪魔憑きよりは無いとかだったかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:11:08

    >>45

    むしろ悪魔憑きはるかに凌駕するエリザベートがおかしい件

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:59:06

    >>49

    エリザベートは魔剣士達とは違う進化した始祖吸血鬼でディアボロスが健在してると強化も入る種族だから悪魔憑きの魔力を凌駕してもおかしくない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:50:15

    >>46

    生まれ付いてはむしろ少なかった

    膨張圧縮を繰り返し続けて高めてるだけ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:22:40

    単純な強さならローズと同期の664や665と戦って勝てるかどうかくらいかなアレクシア

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:35:28

    >>46

    WEB版では冷徹マクシミリアンに魔力量はマクシミリアンと大差ない言ってるから魔力を圧縮せずに魔力の器に溜めた量がネームドチルドレンレベルだと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:38:49

    >>52

    そいつらは1stと戦っても生き残れるからアレクシアじゃ勝てないでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:41:24

    ネームドには勝てないだけで一対一なら1stには勝てるんじゃない?かりにも隙をついてフェンリルに傷をつけた腕前だぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:35:32

    >>43

    英雄達は外典時点でディアボロス細胞を取り込み済なので現代に伝わる女神から英雄は力を授かったくだりから女神がアウロラさんと仮定するとアウロラさんからのバフがあったんじゃないかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:45:43

    バカ兄貴の改造でアルファをして異常と言わしめる質の魔力を持ってて
    シドと同じく地球の洗練された格闘技術を知ってて
    陰実世界基準じゃザコではあるが魔獣相手に年単位で戦闘経験もある西野さんがシャドウガーデンじゃ最弱の部類という魔境だからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:52:41

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:53:49

    七陰でも上澄みの魔力量のアルファの叔母(多分)なのに技術で表世界の頂点にたったベアトリクスとかいうやつ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:49:02

    ベアトリクスはアレクシアとは違って魔力があるからね、シャドウから魔力を扱いきれてない指摘くらったけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:09:59

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:11:11

    いくら復讐の為に鍛えてたとはいえ七陰とそう変わらない年齢であろうユキメの強さも相当なもんだよね。悪魔憑きでもないのに間違いなくアイリスは越えてるだろうし

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:34:22

    シドからは成長も評価されつつ同時に君なんてデルタと戦ったらデコピンで終わるのによくイキれるなぁとも言われてるからな…そのデルタも日頃から霧の龍と鍛錬してたり今のままだとますます差が開くだけでは

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:47:30

    >>62

    ユキメも特殊個体ではあるから多少はね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:21:44

    >>62

    ユキメが悪魔憑きの発症をシドの治療か他の理由で回避した事じゃないと悪魔憑きを発症してないアイリスも元悪魔憑きの実力(魔力)を超えている可能性が出てきてしまうのですが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:25:59

    アイリスはやたら下げられてるが設定的にはあの世界だと割と上澄み

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:34:28

    >>65

    カゲマスでユキメも九尾が特別な存在なの示唆されとるから……

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:35:33

    >>59

    上澄どころか魔力量だとアルファとガンマの2人がぶっちぎりで多いぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:38:23

    カゲマスのイベントだと普通にゼータと戦ってたよなユキメ
    実際は格上のアルファも一緒に居たけど戦い終わった後でシドに「ゼータを抑えるなんて流石はアルファとユキメだ…」って褒められてたから七陰クラスと見てもいいのかもしれん

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:29:01

    >>59

    魔力はガンマが飛び抜けて多くてアルファがそれより少ないくらい

    ベータとイプシロンはこの2人が別格って評してたから他の七陰は魔力量ではこの2人とはかなり差がある筈

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:01:22

    >>63

    比較対象が悪い…まぁ他の七陰もその気になればデコピンは無理でもワンパンだろうが

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:06:39

    大体1stくらいと考えたらアレクシア100人居てようやく七陰でもないウィクトーリア倒せるのか…まぁ一応ウィクトーリアには部下も居たけど教団側は幹部3人居たし

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:14:08

    もしかして非戦闘員のシェリーみたいなの除いたらヒロイン勢最弱なのか……?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:20:29

    そういえば5巻での戦いではアレクシアとクレアの実力は拮抗してる感じだったけどブシン祭時点だとだとアレクシアの方がクレアより実力が上になるのか?ブシン祭のクレアは悪魔憑き前のローズより弱かったから学園代表枠の代役になった訳だし

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:08:52

    ベアトリクスやアイリス、フシアナさんとは差はあるんだろうが表世界だけならギリギリベスト5くらいに入らんかな。ユキメやジャガジャガは教団やシャドガとは別枠の裏社会だろうから

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:18:29

    読者が思ってる程に強くないけど読者が思ってる程に弱くもない

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:22:22

    >>75

    表世界だけでも他の七武剣やら各国の騎士団の団長やらがいるから厳しいので入る為にはアレクシアは英雄の血を覚醒させるべき

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:40:10

    成長したアレクシアでも1st、664や665と戦ってどうなるか議論されるレベルだし一応ニューからそれなりの評価貰ってるアイリスって間違いなく上澄みなんだよな。時期ラウンズのドエムも警戒してたし

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:37:15

    学園テロの時にローズも痩騎士を見てアイリスなら勝てる筈だと考えていたね
    レックスには騎士団長なら勝てるだろうとも

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:28:20

    >>73

    姉ちゃんとどっちが強いかってとこじゃないの

    学園最強がローズ先輩だしローズ先輩に負けたもの同士いい勝負してくれるんじゃないか

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:32:45

    >>66

    シャドウのフェイントに引っかかれる時点で技術もちゃんとあるしな

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:28:10

    アレクシアの評価はアルファの実力をシャドウの足元に届いてると思ってたり、他の七陰を姉と同等みたいに見てたからね神の視点で見てるファンから見たら割とズレてる見方もしてたりする。アレクシア視点だと長年頂点だったのが姉だから仕方ないけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:41:41

    >>80

    他と比較すると弱いだけでクレアって割と強いから

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:46:00

    そういやフシアナさんやアイリスみたいな優勝候補はシドが倒しちゃったとはいえ魔力縛りしてブシン祭優勝したんだよなクレア姉さん

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:49:20

    少なくてもおうにょと比較されるレベルで弱くはない

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:39

    世界を裏から支配してる教団やそれに対抗してるシャドガーデンはともかく無法地帯のボスクラスが王国最強のアイリスより強いってのも恐ろしい話だ。ベアトリクスならユキメやジャガノート倒せるかもしれないが

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:34:21

    いうてユキメは切り札あるからそれ使われたらベアトリクスも負けそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:20:22

    ユキメの切り札には時間制限がありそうだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:03:10

    無法地帯の主で月旦実質倒してるのにあんまり強いイメージで語られないよねユキメ。ベアトリクスはアニメ勢から過大評価されてる印象

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:38:18

    セルゲイとかいう元はフシアナさんより弱かったのにロリ時代とはいえ七陰全員と戦い生き延びた男

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:07:03

    最初はそんなレベルだったんだっけセルゲイ。今の七陰でタイマンで勝てるかどうかわからんくらいには強いイメージある

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:07:18

    カイを軽くいなしてたからフシアナさんよりは強いはずだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:47:31

    姉かな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:11:43

    >>89

    ユキメが倒した月旦はネームドチルドレンレベルの実力だった上にその後に月旦が薬飲んで不意打ちされて負けたからなぁ…ベアトリクスはシャドウからの剣技の褒め言葉が強いから仕方ないね

    後、ベアトリクスはドエムからも大変警戒されてる実力者な訳だし

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:15:59

    そういやドエムがアンネローゼ圧倒したジミナを探る時もしかして無法地帯絡みの人間か?みたいに怪しむシーンあったよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:52:05

    6巻では無法都市の伝説と言われた強者が登場したので教団の情報網が完全ではないから無法都市には知らない強者がいる可能性が想定されたのだろう

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:32:55

    七陰>ユキメ(切り札使用時)>ウィクトーリア≧ベアトリクス>ジャガノート≧ナンバーズ>アイリス>ローズ>フシアナさん>教団ネームド・チルドレン>クレア>664 ≧665>アレクシア≧教団チルドレン1st


    七陰天井にしたランクはこんな感じになりそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:46:02

    >>66

    アイリスに勝てる≒表だと最強レベルくらいの扱いだからな

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:11:47

    >>97

    だいだいの目安でも数が少ないとはいえ教団の肝入りであるネームドチルドレンを超える表の魔剣士が異様だなぁ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:39:12

    教団って戦闘力はそこまで重視してないしラウンズまでいっても候補だったドエムは勿論、研究者のネルソンやモードレッドもアイリス以下な可能性高いからな
    フェンリルみたいな戦闘特化な奴は七陰越えてそうだけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:41:13

    と言うかなんなら末席候補の奴らは派閥抗争で枠確保の為の人材なので基本的に大して強くもない

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:57:05

    そういう意味じゃもう出てるけど無法地帯のネームドめっちゃ強いよな

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:02:36

    ぶっちゃけ剣技とか近接戦闘技能が強いやつが強いのって
    「肉体を破壊されたら基本即死」のルールの範囲内だから
    インフレしてそこを越えるとね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:16:03

    ドエムはアイリスに勝ったの見た時に嘘だろ的にビビりまくってたからアイリスより遥かに弱いだろうな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:34

    教団の目的は雫の完成が目的だから戦闘力は二の次だとはいえそれでもネームドは国の騎士団長の平均の戦闘力はありそうだよね純粋な研究者枠は別だけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:13:27

    シャドウガーデン内の技術に関しちゃ多くの構成員はデルタを目標にしていて地味に悩みの種になってるらしい。ラムダも「あれはデルタ様のみに許された戦い方」って言ってたし

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:21:15

    >>105>>100

    いや、教団が各国から黙認されてるのは教団が一定以上の強さの魔剣士独占してるせいで逆らっても勝てないのが理由だとミドガル国王が明言してるので戦闘力は割とディアボロス教団の生命線

    モードレッドもそれこそアイリスなんか歯牙にもかけない七陰2人相手に戦闘が成立してるから普通にアイリス以上だと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:18:49

    モードレッドは本人が強いというよりは武器や防具がアーティストでガチガチなせいかな。ベータ、イプシロンにはタイマンでも十分だったと言われてたが秒で倒されたわけでもないしアイリス以下はまあなさそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:36:31

    一応策が成功してたらラウンズに成れたドエムがクソ弱いし

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:47:00

    ブシン祭で優勝したことを鼻で笑ってそのずっと先にある頂点に立ったらしいルスランが実はかなりの強者だった説好き。相手がシャドウだった上珍しくがん萎えしてたから実力全くわからなかったのも含めて

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:41:35

    まぁまぁ強かったし章の黒幕だったのに唐突にあの世に送られてたクリムゾンとかいう奴も居るんすよ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:18:55

    >>107

    ラウンズには魔剣士としては弱いネルソンやヒカエ・オロー(セルゲイ談)がいた訳だからラウンズは教団に対する貢献が重要視されてるはず

    まぁ貢献するためにはある程度の実力者でないと他人に成果を奪われるからチルドレン1stの実力は必要だと思うけどね

    とりあえず言えそうななのがモードレッドは雫でしぶとい生命力をもってるぐらいか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています