- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:40:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:42:02
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:43:17
ハトだけに思わず『ハッと』しちゃう豆知識ですね…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:43:55
ちょっと昔の人凝り過ぎのような…!?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:44:00
普通に感嘆したのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:44:18
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:44:41
くだらないダジャレを思いつくなんてお前には失"望し"たよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:45:37
調べたら全然乗って無いからカスみたいな嘘確定ェ!
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:46:19
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:46:39
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:48:15
鳩のベトナム語はですねえ…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:48:22
いいや「九」の字がハトに似ているからだということになっている
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:48:23
クロちゃんがウソなんかつくかァ〜〜!!!
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:53:45
おいおい鳴き声が由来ならクック八十一で八十一ドゥドゥドゥ鳥になるでしょうが
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:21:05
Grokなんてもんエビデンスも引っ張ってこれない無能やんケなに真に受け…なにっ
「鳩」という漢字の意味・成り立ち・読み方・画数・部首を学習漢字の本来の意味(成り立ち)・歴史を学習する事で理解力を高められます。子供/大人の学習教材として活用下さい。okjiten.jp - 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:23:43
十を「と」て読むなら八は「や」って読めって思ったね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:24:10
久しぶりに見たぜそれっぽい嘘をつく黒ちゃんスレ
この至高のスレを継ぐものがいないなんてあまりにも勿体無い - 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:26:08
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:26:31
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:11:30
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:15:11
鳩=九官鳥
だから九がつくんや