イーブイのたいあたり!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:47:49
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:58:04

    小犬!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:02:02

    真顔感すきw
    フローリングで足滑っちゃうの細かいなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:15:54

    もふ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:28:46

    忙しなさすぎて好き
    ポケ起き1系統に1つでいいから全種やってくれねえかなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:50:55

    キュンキュンキャイキャイみたいな小さい声が入っているのがもう、犬

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:55:23

    あまりにも犬すぎる
    床を走る足音とか小型犬のそれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:55:31

    瀕死になっちゃうよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:07:01

    6.5キロが飛び乗ってくる恐怖映像

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:17:14

    トテテテテテテテテテ と走ってくるの可愛い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:22:44

    かわいすぎたら過呼吸になった
    訴訟します

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:26:10

    結構な重み

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:48:07

    ドア向こうでひとしきりぐるっと走って、また戻ってくるに一票

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:50:11

    イーブイ俺の飼ってる生き物と同じぐらいの重さあんのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:15:32

    このシリーズはウインディの声漏らしながらウロウロする感じとか
    ニャオハのふみふみからのゴロゴロちゃむちゃむ
    とか現実ペットあるあるの詰め込みがリアル
    それでいてウインディはラグが焦げてて炎を出すファンタジー生物だと認識できたり
    キテルグマもクマ飼ってるスタッフの落とし込みができてるんだろうね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:25:09

    >>9

    まあ犬ってそういうモンだし……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:33:54

    >>15

    そっか実際にクマ飼ってたからあのリアルさ?だったのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:58:04

    カチャカチャカチャって音が可愛い

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:10:43

    イーブイだから微笑ましいけどサンダースブースターあたりは死ぬと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:26:40

    >>19

    キテルグマやウィンディ見るにそれまでにしつけ出来ない飼い主が悪いって扱いにしかならなそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:29:50

    イーブイって犬だったの!?てっきりうさぎだとばかり

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:31:38

    >>19

    サンダースとブースターにアタックされたうえにスリスリなんかされたら身体がどうにかなっちゃうよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:37:09

    小型犬の忙しなさ
    かわい〜!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:43:04

    日常生活感を出すための犬っぽさ、猫っぽさ、鳥っぽさのポケ選(人選?)なんだろうけど伝説のポケモンが起こしに来る映像見てみたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:13:40

    >>19

    火とか電気以前に大型犬ぐらいあるもんな。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:54:09

    >>21

    イーブイの段階だといくらかウサギっぽさはあるけど進化系の面々見るといいとこブラッキーくらいであとはうさぎっ気感じない気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:25:23

    >>21

    増田ァ!曰く「イーブイのモデルはイーブイ」だから特段何かを意識したデザインではないらしいよ、だから厳密に言うと犬でも猫でもうさぎでもない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:52:48

    シリーズどれも本当にポケモンと暮らしてるようなリアル感あってよかった
    無表情で飛び乗るところとかあるあるよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:56:49

    >>19

    >>25

    電気や火はともかく、サイズ的にはこんな感じか

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:52:57

    >>29

    もふぅってしてる…

    25キロ!?ご主人様大丈夫か…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:05:44

    ていうか犬だったんだイーブイ
    ウサギの類かと

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:06:15

    >>29

    一番最初に思い浮かんだやつw

    進化ブイズって体格的にジャーマンシェパードレベルなんだよね

    全長1m体重30kg台って犬で考えたら相当デカい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:06:55

    これは可愛すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:09:54

    >>31

    モチーフの1つではあるんじゃないかな

    今回は参考にしやすかったのが犬ってだけで


    ウサギの寝起きってどんなもんか分からないからな…

    起こしにくるイメージもないし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:29:03

    >>34

    一応起こしに来る?子はいるみたいね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:23:09

    >>31

    犬って断定するよりはこの子は犬っぽいで捉えた方がいい気がする 個体差というか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:15:46

    イーブイのデザインはケモノのトータルイメージで作ってるから特定の動物モチーフではないのよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:30:39

    チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:51:10

    ワン!って言っちゃってるやん!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:16:11

    友達ん家のチワワに挙動がそっくりすぎる…!

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:35:58

    >>36

    犬でも「この子は猫ですね」って獣医さんに言われるやついるしな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:36:03

    フローリングで滑っちゃうの犬あるある
    可愛いけど足腰によくないからカーペット敷いてくれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:38:35

    すぅーーーはぁーーーーすぅーーーーはぁーーー
    ちゅっちゅっちゅっちゆっんきゃわいいでちゅねぇ……デュフフふふ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:41:49

    >>29

    実家に4.5キロのミニチュアピンシャーがいるけどアタックされると結構力強い。

    こんなデカかったらすごいやろな。

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:43:09

    第二弾もいつか欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:44:05

    >>32

    ボタンの部屋って大型犬祭りなんやな。

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:06:17

    これ何回も飛びついてきているけれど、大分危なくないかな...?

スレッドは8/26 11:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。