- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:46:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:47:49
以下フリーザ禁止
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:50:17
オルタは下ろす髪がないのが残念
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:01:09
「達者でな、遠坂」のところはおもわず士郎……ってなったから前髪下ろすと自分でも無意識にアーチャーエミヤじゃなくて衛宮士郎って認識してると思う
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:15:28
背が高くなっただけで他のパーツはよく見ると変わってないんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:20:48
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:21:46
どっかで聞いた話だけど、SNの体験版プレイした時に眉毛の形同じじゃん同一人物なんでは?って考察してた人もいるんだっけ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:22:02
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:25:22
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:33:15
最後の一瞬だけ優しい声になるのずるい
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:29:25
あの前髪って自由に上げ下げできるんかね?
今更だけどなんで普段は上がってあの時下がったのか気になってきた - 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:32:14
そういうセットなだけでしょ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:34:43
童顔なの気にしてる設定だから大人っぽく見せる為に髪を上げてるだけだろうね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:35:25
昔の夏イベとかただのおじさんになった士郎
ビデオデッキショックだの朝飯忘れだの
アーチャーじゃなく士郎味が強すぎる - 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:55:02
笑顔自体は後続作品で見せるようになったが真のエミヤスマイルはUBWの特産品だからな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:57:27
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:57:42
UBWアニメラストの消えかかってるエミヤかっこよくて好き
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:06:56
この笑顔が好きなやつはアーチャーの一人称が俺になるのも好き
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:11:05
マイルームで「童顔だな俺…」って言ってるしリラックス環境で髪下ろしたらマジで士郎なんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:16:14
演技も諏訪部さんなのに杉山さんみたいに聞こえるから声優さんすげぇ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:41:18
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:53:02
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:55:34
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:10:11
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:18:32
- 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:59:24
アーチャーが今の髪型するようになったキッカケもよく分かんのよな
生前回想だと士郎と同じ髪型かターバン巻いてるようなのが大抵だし
無銘が突然ロン毛になったように英霊になってからイメチェンしたのか? - 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:01:05
諏訪部順一氏の杉山紀彰氏に寄せた芝居と、杉山紀彰氏の諏訪部順一氏に寄せた芝居はマジで凄い。
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:07:47
赤髪成長士郎を公式で見たいわ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:29:01