やっぱり異能が絡むバトルものでの銃の扱いは

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:50:46

    ニンジャスレイヤーみたいなのが1番だよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:51:57

    いいや 銃は脅威だが能力である程度カバーできる具合のパワーバランスがいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:53:52

    嫌だジョジョ7部くらいが調度良い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:54:56

    ニンジャ動体視力とニンジャ敏捷性で避けたり捌けるけど
    ちゃんとヒットしても平気で済むのはムテキ持ちか一部の怪物しかいないのはいい塩梅だよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:56:05

    >>4

    ウム…銃よりカラテ(不思議エネルギー)付与パンチのが高破壊力だがニンジャ同士ならカラテ付与したガードでダメージ軽減可能……!


    そしてカラテを含まない銃は軽減できず致命傷になるがニンジャは銃弾を見てから避けられる……!


    一長一短なのが良いバランスなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:56:37

    銃で異能者を倒せるのはどうでもいいんだよ
    問題は…だとしたら何故あの時銃を使わなかったの?みたいな隙を見せてしまうことだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:57:52

    ダーウィンズゲーム…神
    銃がめちゃくちゃ強いんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:59:41

    "能力における銃"の強さかあ
    それを調整するのは至難の技だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:59:53

    >>6

    ぶっちゃけその辺は完全に創作者の腕の問題だと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:01:20

    銃を使わない能力者…謎
    どう考えても能力+銃の方がええやんけシバクヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:04:16

    ワンピース…謎
    普段は銃の扱いがちょい不遇よりまで有るのにムービー銃のキルスコアがやたら高いんや
    龍が如くみたいでやんした…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:07:55

    >>11

    覇気や六式でカチカチになってるだけでよく考えたら白ひげの体にも点滴の針が刺さったりする時点で硬さは生物の範囲を(一部のバケモノ除いて)逸脱してないのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:09:50

    拳銃では効かないってことは
    対戦車ライフルとかぶち込んだら殺せるってことやん...

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:10:52

    >>11

    攻撃力のインフレが凄まじいくせに鉄が硬さの指標張り続けてるのも違和感の塊なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:11:59

    ぐるる…基本は防御とか回避とかされるけど直撃するとちょっと不味いかもぐらいがいい…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:12:21

    "狙ったところに必ず当たる銃の能力者"かあ
    それを活躍させるのは至難の技だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:39:51

    >>14

    鉄より硬い金属が存在しない世界なのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:47:44

    タフ…神
    当たったらマズイけど体質で耐えたり滑らせたりとよりどりみどりなんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:49:33

    しゃあっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:53:37

    >>19

    『銃使い』ではなくて『弾丸状のエネルギーを自在に発射する能力者』ですね…🍞

    7部から持ってくるかせめてミスタにしとけよバカヤロー

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:55:46

    嘘か真か知らないが銃より強いか弱いかで能力バトルの基準が決まるという科学者もいる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:06:15

    >>5

    その点暗黒武道ピストルカラテって魅力的よね

    銃の反動で己のカラテを叩き込んだりその勢いのまま銃弾で攻撃もできるんだもの

    人外の強さがある前提で既知の技術が発展的な使い方をされるなんて刺激的でマッポーカリプスナウだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:00:36

    >>9

    創始作者の腕云々言い出したら全部そうだろうがよえーっ

    それは当然加味した上での銃の扱いに決まってるヤンケシバクヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:16:11

    >>23

    ハイ!全部それですよ!ニコニコ

    不自然な作劇しか出来ない作者の作る作品なんて誰も見ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:20:34

    やっぱり舞台は銃が手に入りにくい日本が一番やでなっ
    銃刀法最高

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:23:30

    ジョジョ5部は全員ギャングなんだからミスタ以外も銃バンバン使わないのが不思議だったんスよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:34:19

    >>26

    割とガチで作劇の都合…

    自前のスタンドに加えて銃という近距離パワーの上澄みでないと防げない中距離攻撃手段を全キャラ持ってるとなると強すぎるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:41:03

    >>4

    ニンジャスレイヤーを二度も退けたイグゾーション=サンにトドメを刺したのが銃なのが凄まじくポエットなんだよね

スレッドは8/26 00:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。