- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:20:50
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:22:00
待てよ 下手に同期がいても比較されてそれはそれで辛くなるんだぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:23:36
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:26:06
まあ気にしないで俺なんて一番近くて20上ですから
フレンドリーになってちゃーすこれ昨日の飯の写真美味かったっすわ!くらいで話しかけろ鬼龍のように…… - 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:26:35
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:27:05
その代わりかわいがってもらえるしええやん…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:27:53
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:28:36
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:36:06
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:37:18
同期がいないってことは数十年後お前がトップに立つってことやん
オトン…この会社大丈夫なんかな - 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:38:44
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:52:51
俺とは逆の立場だな…
これまで一番下だったところにさらに自分より10個下の子が入ってみんな緊張してルと申します
俺も含め上側も年が離れてて接し方に迷ってたりするっスね - 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:00:25
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:01:02
年齢差があると色々面倒を見てくれる反面…
若いからって理由で色々やらされる事があるっ
ワシ営業なのに会社で新しい経理ソフトの導入とかホームページのリニューアルとかする時に大体同席させられたんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:01:15
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:05:56
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:07:30
ワシは新卒で入社したら同僚が親父と同い年しかいなかった過去があるんだっ
10年間その状態だったんだよね辛くない? - 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:07:55
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:21:27
分かるぜ ケンゴ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:52:09
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:53:13
「お言葉ですが社会人の常識として始業1時間前に来るのは当然だし現場から戻った17時以降のデスクワークは本当の仕事じゃないから勤怠表への入力は許されませんよ(一番歳が近い20歳上の同僚書き文字)」
ワシ「ふうんそういうことか」
「はっきり言ってそれって病気だからお前死んでたよ(転職先の同い年同僚書き文字)」
3年後ワシ「なにっ」 - 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:36:13
派遣の若い子への対応に悩むと申します 男の子ならまだしも20代前半女性とか何が問題になるか分からないんだよね 話しかけるの怖くない?