- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:39:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:44:44
当然のように大型トラックを運転できる道長
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:52:02
悪魔ライダーという、絶妙に嘘ではない説明
なお前年のデビルライダーとは違う - 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:55:03
龍騎参戦とか結構思い切った要素もない訳じゃないけどおおむね冬映画のお手本みたいな作品ってイメージ
リバイスの後日談としてもギーツのストーリーの間で起きた出来事としても面白い優等生よなぁ - 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:31:49
桜井景和の悪魔すこ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:08:56
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:12:04
冬映画の中でも上位に入る映画だと思う
リバイスコンビの復活と別れを後味良く描いてるしだからと言ってギーツ勢が空気というわけでも無い、そしてゲストライダーのシーカーの闘い方も印象的で好き - 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:33:26
リバイとかいう決してメチャクチャな暴れ方をしたわけじゃないのに描写からジワジワ株上げてったライダー 順当にスペック弱体化っていうデバフ引いてるのにギーツがマグナム一発シーカーにぶち込んでからタイマンで逆転し始めてたの龍騎勢に負けず劣らず流石の貫禄だった
ティラノサウルスモチーフが弱いわけねぇだろ! - 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:35:22
一瞬映っただけでも一輝と英寿の寿司のチョイスに性格が出てて良かった
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:48:45
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:54:09
一輝が記憶無くさない世界になったしバイスが完全復活しても問題は無いのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:55:27
一応やられたとはいえ道長はあの浅倉に膝をつかせるという大金星はあったね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:27:44
シーカーが冬映画ボスとして丁度いい強さと立場でよかった
デザインめちゃくちゃかっこいいし - 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:55:52
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:04:02
寿司屋で戦うんじゃありません!