この2人がボケツッコミしてるように見えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:48:29

    斜め上のボケのラリーが空中戦に入ってるだけのとき面白くて好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:50:33

    スレ画は何の何の何!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:52:23
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:52:52

    ボケと自分をツッコミだと思ってるボケのコンビじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:52:58

    インドのツッコミはカーマとジナコくらいしかおらんくて全員ボケ寄りや

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:53:33

    確かに物理的に空中戦はしてたが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:53:57

    >>3

    特典全部イラストレーター描き下ろしで謎に豪華だったよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:54:02

    インドの男という概念がなんかボケな気がする
    インドの女はそうでもないけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:55:44

    これ思い出した

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:04:01

    閻魔亭の二人大好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:10:54

    揃ってアホやってるときのカルナとアルジュナのシュールギャグ感すき

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:21:30

    >>8

    ドゥリーヨダナは相対的にツッコミいけるタイプだと思う。

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:24:58

    仲の良さとか相性は置いといて突然スタンドマイクの前に立たせたとき即興で一番面白い漫才できるインドの2人組はスレ画だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:29:10

    >>8

    言っちゃなんだがパールさんはボケじゃねえかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:35:31

    >>14

    パールさんはボケだがボケ男子達をこらー!できるツッコミ強者でもあるからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:48:56

    >>5

    バッタマンとラーマ君は割とツッコミじゃね?

    あとインドラとわし様も、ボケもこなせるけどインド男子同士で絡むならツッコミ寄りだと思う。素でトんでるところのあるクンティーの息子トリオと違って、分かっててボケてる部分が多分にあると思うから

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:53:04

    ポケットモンスター
    ボケ/ツッコミ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:01:07

    >>17

    ボケでしか現れないインドポケモン多すぎ問題

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:15:45

    >>13

    アルジュナ「いきなりこの男と漫才などできません!」

    カルナ「ふむ…『ショートコント:漫才』ウィーン(胸の前で両手をスライドさせる)邪魔するぞマスター」

    アルジュナ「マスターのマイルームにノック無しで入室!?コンコンとプシュイーン(胸の前で両手をスライドさせる)はどうした!」

    カルナ「そうか。ならばオレをマスターと思って手本を示してみろ」(スライドさせた両手を閉じる)


    みたいな流れになる偏見

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:18:11

    チャイティー飲んだ後釜玉うどん食べてゲロ吐いた思い出があるわパセラコラボ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:31:07

    燃えてVENUSしてそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:31:41

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:54:33

    >>4

    2人とも自分のことツッコミだと思ってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:55:50

    この絵好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:58:09

    >>19

    ここにビーマも入れてクンティーの息子達でコントさせようぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:04:45

    >>23

    自分はどうもボケ寄りらしいがツッコミもできると思ってるボケがカルナで自分にはボケる才能がなくてツッコミしかできないと思ってるボケがアルジュナのイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:07:08

    >>16

    アシュくん基本はツッコミだけど一度ボケの流れに乗ると際限なく走ってそう

    やっぱりインド男子のツッコミ役はラーマくんが適任だよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:28:05

    わし様にツッコミのイメージねえな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:39:03

    >>28

    ボケかツッコミというよりノリツッコミの上手いリアクション芸人感ある

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:41:30

    >>28

    自分を超えるボケがいればできるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:20:35

    アルジュナは自分のことツッコミだと思ってるけどカルナが圧倒的にインドの天然ボケナンバーワンすぎるだけで普通にナンバーツーのポテンシャルなんだよな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:26:01

    ちなみにアルジュナはカルナ曰く「相変わらず空気を読めない男(バイノーラルより)」らしい
    めちゃくちゃカルナにもブーメランだから多分二人とも相手のことをボケだと思ってるボケ二人

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:01:06

    >>29

    ボケツッコミというよりも雛壇芸人の適正が高い

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:38:32

    >>31

    いや、今はナンバーツーは厳しいぞ

    なんせビーマがいるからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:44:46

    わし様は特異点各地の奇祭に連れてかれてるときの宮⚪︎大輔みたいな芸風

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:50:58

    クンティーのことは何もわからないけどボケなことだけは確信できる息子たちの圧倒的ボケ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:00:22

    雲を料理しだす次男が来ちゃったからもうボケ濃度偉いことだよクンティーっ子兄弟

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:00:53

    わし様リアクション芸人言われてるせいで熱湯風呂押すなよ押すなよしてるわし様が思い浮かんでくる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:04:57

    >>38

    槍を風呂に入れて熱湯にしてるカルナ(ボケ)と

    わかった押すぜ旦那ァ!するヴァッタマン(ボケ)と

    凄い叫ぶヨダナ(ボケもできるがツッコミ寄り)

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:07:16

    インド勢基本いい人ばかりだから(押したらいけないんだな…)でマジで誰も何もせず「押せ!!!」って突っ込み入れてるわし様パターンもあるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:11:38

    インドラとヨダナは自認はボケ寄りだけど周りにツッコミやってくれそうな奴がいなかったら自動的にツッコミやることになるようなイメージ

    >>16

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:13:24

    スレ画2人でこれやってほしい

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:16:34

    >>16

    そういやインドの中でもクンティーの息子達は3人揃ってボケ寄りにいるよな。

    もしかしてクンティーはそれを凌ぐボケボケの大ボケお母さんである可能性が…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:21:25

    ボケの総本山クンティー概念は新しすぎるだろ

    スーリヤとの子があまりにトップオブボケの気配を感じたからあんまりボケじゃなさそうな神を順に呼んだ説
    まあ最後はインドラでトップオブボケに並ぶアルジュナをもうけたわけですが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:30:35

    マントラ授かった時に「これ使っちゃうと神々と子作せなアカンくなるから絶対軽々に使うなよ!!」って見え見えのフリにおかのした!!で使ってカルナ作った女がボケじゃないわけないもんな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:33:24

    >>19

    二人とも喋ってる間ずっと手ぇパカパカやってると思うと草

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:34:42

    sameskyのこいつらってもしかして漫才コンビとして大阪に送られたんじゃ……

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:12:28

    紙月前からカルナもアルジュナも天然だしもしかしてクンティーって天然?とは言われてたけど、ビーマが思ったよりボケ寄りの性格だったからその説がますます補強されてしまった

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:33:15

    カルナ「見ろ、あの旅館には煙突がない」
    →ツッコミの場合
     「唐突に何か言い出したな」
    →アルジュナの場合
     「何か重要な意味があるのか?」
    カルナ「恐らくこの旅館には灼熱の地獄風呂が待ち受けている」
    →ツッコミの場合
     「いやそんなわけないだろ」
    →アルジュナの場合
     「なるほど、我慢比べだな?」(この後サウナでカレー食べた話を武勇伝として語る)

    閻魔亭の会話とか特にボケラリーすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:44:00

    >>42

    何度見ても何言ってるかわからんやつ来たな

    アルジュナとカルナはなんか変なとこで共通の拘りあるイメージだから案外相性いいかも

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:45:18

    クリスマスロードもなかなかだった
    ジュナオ「この世界は…凍るようですね」
    カルナ「クリスマスとはそういうものだ」
    藤丸(『寒いね』『クリスマスだしね』だけなのに…)
    ジーク(雰囲気のせいで凄く深味があるような…!)

    ジュナオも人間味取り戻してくるとツッコミするんだけどな
    基本はボケや

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:50:32

    >>47

    お好み焼き食べるぞって言いながら豚まん食ってるカルナさんとツッコミ入れるのかと思ったら串カツに訂正してくるアルジュナの謎が解けたかもしれん

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:54:52

    >>35

    特異点各地の奇祭に連れて行かれてる宮◯大輔がいるみたいな書き振り

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:44:05

    >>52

    なんかずっと食ってないかこの二人?

    カルナのバイノーラルでも大食い対決してたし

    このスレのせいで芸人の食レポかな?て考えがちらつき始めた

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:48:34

    これは否が応でも期待してしまうな…………ユディシュティラの天然っぷりを

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:06:06

    ビーマは言わずもがなカルナもドバイでパーシヴァルのドカ盛りにキレつつちゃんと食ってたしもしかして3兄弟ってみんな大食漢?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:06:20

    ユディシュティラも「弟たちはとても強いけど抜けてるところがあるから、長兄の私がしっかりしなければ」って思ってるボケかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:14:45

    全員真面目にやってんのに深刻なツッコミ不足を感じた先月のボックスイベ
    ツッコミのラーマもバナナでモノボケする

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:39:58

    ラーマもボケが多すぎると()で声に出さないツッコミになるんだなって
    キリがないもんな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:24:27

    >>5

    カーマちゃんもたまにボケてるよね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:28:02

    ラクシュミーも本人は真面目だけど不幸すぎてドリフのコントみたいなことになりそうだもんな
    たらいが頭に降ってきたり壁が倒壊したり

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:28:49

    これでクリシュナが天然ボケよりだったら爆笑する自信がある

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:40:00

    まぁまず神話からしてトンチキ度凄いからなインド…
    出てくるキャラにボケ率が高いのもやむなしレベルで

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:08:52

    >>62

    んなわけないだろクリシュナはラーマと同じヴィシュヌの化身だぞ天然ボケだなんてそんな……(親友との素っ頓狂エピ)(単独での突拍子もないエピ)(そもそも大元も結構ぶっ飛んだエピある)…もしそうだったらホントどうしようね……

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:47:30

    インドラもボケキャラではあるんだけど、天然ではないんだよな
    やはり天然キャラはクンティーママの血…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:48:34

    >>62

    >>64

    クリシュナって確か、クンティーさんの甥っ子じゃなかったっけか?

    天然キャラの可能性は全然ある

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:51:51

    100人のひな壇芸人百王子はクソやかましそう
    ドゥフシャラーちゃんツッコミと司会頼めるか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:06:49

    パセラのサイトと画像逆だけどスレ主的にはボケツッコミって並び的にアルジュナのがボケ適正なんかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:08:09

    >>68

    スレタイ的に両方ボケ認定じゃないか

    まあ強いて言えばギリかろうじてアルジュナの方がツッコもうという意思は感じる気がするが

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:11:57

    この2人で並ぶとさすがにカルナがボケでアルジュナがツッコミだけど結局どっちも天然だから変なとこに2人でクソ真面目にかっ飛んでいくことがある

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:27:25

    >>64

    ラーマは基本ツッコミだったけど一二を争う大ボケワードの命バナナを発言したのもラーマだったから判断に難しいな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:30:42

    アルジュナもだいぶボケなのがイベントで分かるんだけどカルナがボケの中のボケの部類だから2人でいるとツッコミ役になりがちだしボケツッコミの応酬がボケとボケの空中戦に発展しがち

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:31:44

    >>62

    アルジュナがクリシュナに言及した時に見せた、あの味わい深い笑顔が「とんでもない天然で時に困らされたこともありましたが、今では親友との懐かしい思い出です」みたいな意味合いである可能性

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:40:48

    でもカルナ本人は穿ちたい 自分はツッコミ希望なんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:46:09

    インドは基本的にしっかり者ほど天然ボケ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:37

    叙事詩じゃない方の人らはそこまででも…でもなんかおもしろいな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:56:28

    >>73

    そんな同窓会みたいなノリ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:58:18

    >>61

    ラクシュミーさんは真剣な顔でインドコントやってる舞台に扉開けて入室したらカルデア食堂セットの壁パネルが四方に倒壊して中にいる全員が横転する枠であってほしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:10:36

    なんでみんな芸人みたいになってんの??
    もうそれぞれの顔ワイプに
    🌈アメトーーク インドが実家芸人
    のテロップ付けてほしい

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:31:20

    >>59

    あそこのラーマくん会議をスムーズに進めたい係長みたいで笑った

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:44:14

    >>15

    つまり魚雷ガールか

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:11:15

    クンティーママが天然だったんじゃないの説がどんどん濃厚になる中
    インドラもボケできそうなのでボケのサラブレッドかもしれんアルジュナ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:13:12

    >>36

    クンティーママへの圧倒的天然ボケ疑惑とクセっ毛疑惑がとどまるところを知らない…!

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:36:31

    >>80

    社長(インドラ)がツッコミどころ満載な発言しているがここでツッコミ入れると…長引く…!感あったな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:45:41

    クンティーの息子はみんな天然だけど、それでもボケ力を比べたらカルナ>ビーマ>アルジュナの順位にはなると思うんだよね

    つまりユディシュティラ兄貴はビーマ以上カルナ以下のボケ力になるわけで、そりゃわし様も世間知らずのお坊ちゃん呼ばわりするよなって感じ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:40:12

    末っ子の双子くんはツッコミ属性なのだろうか
    ドラパウティーさん旦那さんがボケばかりだと疲れない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:42:25

    でもインドラは人間の性転換に疑問抱いたりしてたような
    ツッコミ役も出来そうな感じがする

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:54:47

    アルジュナって自分はツッコミだと思ってるからマスターやイアソンから「お前もボケだぞ」って言われても「何言ってるんですか私はツッコミですよ」とか返しそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:11:47

    まだスーリヤさんがボケの可能性がある!

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:30:19

    >>86

    「兄さんたちはちょっと迂闊なところがあるから僕らがしっかりしないと」って思ってる実はボケな双子ちゃんかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:37:02

    >>88

    雲料理して食い出した大ボケな兄貴見て「自慢の兄です」とか言ってた奴にツッコミ役はさすがに…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:38:28

    スレ画はボケであることと真面目であることは両立することを俺に教えてくれた

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:51:31

    >>89

    インドラのヴァジュラ達が黒っぽくてアルジュナの父親だな…ってなったしスーリヤもカルナの原液みないな性格してそうで期待が持てる

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:45:22

    これを素でやれるやつがボケじゃないはずがないんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:23:30

    ちなみにアルジュナ曰くナイチンゲールさんは母に似てるらしい
    天然ボケ+ナイチンゲール似とか一体どんな女性なんだクンティーママ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:27:55

    >>95

    原典そのまま採用するなら「(クンティー姫を)得てまいりました」と報告したアルジュナにいつもの托鉢だと勘違いして「お前たち皆で分けるのですよ」と言っちゃう早とちりやらかしてるからな……

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:29:30

    >>45

    子作りするって説明受ける原典もあるけど神様呼べるよんって言葉足らずな説明だけの原典の方が多かったと思う


    それはそれでおもしれー呼んでみようじゃねえか!する勢いある女になるが

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:41:15

    インドの発端大体そうはならんやろいやなっとるやろがい!になりがち問題

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:37:48

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:42:24

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:30:14

    >>94

    ラーマがツッコミ放棄するともう誰も突っ込んでくれない…!

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:34:20

    >>88

    アイアイエー面子で一番のツッコミはオリオンかイアソンの頂上決戦だよアルジュナ…

    ゴーゴーゴーとかいうやつがボケじゃない訳ないよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:19:53

    これでツッコミができるかと言われると謎

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:26:55

    >>75

    成程、怠惰極まるガネーシャ神が最有力ツッコミであるのは自明の理であったか

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:15:03

    なんならイラストレーターのpako氏からボケな気が、BBドゥリーヨダナとかフランスパン水泳カルナさんとか

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:49:23

    >>105

    フランスパン水泳カルナさん!?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:57:32

    >>105

    フランスパンを両手に持ちバタフライ?してるカルナさんだっけ

    ジナコが応援してた気がするな

    ツッコミを放棄するな〜いや、カルナさん相手だったらジナコは応援するか…カルナさんが周囲をボケフィールドにしてないっすか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:04:03

    >>107

    スーリヤパパ相当なクソボケなのでは……?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:32:44

    東にマスターがいれば同行して剛速球クソ真面目ボケをかまし
    西にカルナがいればエンドレス二重螺旋ボケ合戦
    南にビーマがいれば兄ちゃん全肯定の流れで面白光景を生み
    北にインドラがいれば鈍感系主人公ムーブ
    アルジュナ、実績的に誰と組んでもボケに回るイメージだったんだけど自認はツッコミと聞いてから草が止まらない

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:05:16

    実際本人はツッコミしようとしてるし特にカルナ相手ならちゃんとツッコミ出来てたりする
    ずっと真面目にやってるはずなのになぜか気づいたらボケ側にいるけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:12:40

    真正のボケは本人ボケてるつもりなくて正気で真面目なやりとりとしてボケを繰り出してくるからな
    そういう意味だとカルナもアルジュナも“本物”
    ボケの純度がカルナのが高いだけでアルジュナも相当なもんだから…アシュヴァッターマンへのボイスとかボケそのものだぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:26:25

    アシュヴァッターマンがツッコミ強者かといえばわりとボケもできるという
    インドにツッコミが足りないよう!

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:38:32

    ボケ飽和状態なインド

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:51:50

    わえちゃんやカーマちゃんは(ボケる時もあるけど)基本ツッコミだからインド神話のヒールたちならこの飽和しきったボケを捌けるのかもしれない…

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:01:02

    >>105

    >>106

    これな

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 05:52:51

    どこから何の電波を受けてできた絵なんだこれは…

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:45:36

    前イベ参照するとラーマはたまに天然ボケぶち込みつつも良心的ツッコミ、ビーマとインドラはより強者のボケの出現でツッコミに回る豪快ボケの印象
    アルジュナはボケ担当の座を譲らないままツッコミに回るボケ芸と直球ボケの二つの技を合わせ持つボケの総大将だったし、ツッコんだら負けのボケの頂点(テッペン)決めるトーナメントがあったら多分カルナと頂上決戦してる

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:07:21

    正直神からしてボケ気味な気がするインド

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:25:31

    >>116

    pako氏は他の担当作品でもこんなノリなのでご本人の気質

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:40:53

    天然ボケ度で言うとカルナ>ビーマ>アルジュナだけど

    じゃあアルジュナが兄二人にツッコミできてるかと言うとボケラリーと全肯定だからな…

    真面目だから兄二人が変なこと言ってても割と素直に聞き入れるところがボケ度合いを加速させてる

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:14:02

    カルナさんと言うジャンル担当なカルナさんはともかく、責任感強い優等生風だったアルジュナが今や絶妙な面白お兄さんの地位を築いてるのマジでジワる
    本人は一貫して自分が皆を牽引する立場だって自負してそうだけど、本来キャプテン向きじゃなく我の強いエース気質っぽいし素の性格が存分に発揮されてんだろうなと思う
    この独特の公私バランスが生む高火力ボケの数々見てると、神々の王を自負しつつ結構な自儘を通してアホなインシデントを招きがちなインドラの血も感じる

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:17:47

    最近のアルジュナのボケっぷりで気付かされたけどもしかしてカルナのボケ強度がおかしいのか?
    アルジュナがカルナの前だと対抗心剥き出しになるしカルナも煽り始めるのもあるだろうけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:19:55

    >>122

    凄まじいボケだけど他だとまだマシなボケに見えるあたりインド内で相乗効果ある気もしてきた

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:22:47

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:27:09

    眼鏡イベントで一人だけサングラス付けてサングラスに名前つける男だぞ
    最後にジュナオがツッコミ入れてくれてよかったね

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:30:47

    >>121

    ラーマみたいに王であるタイプでもないし初期は完璧なサーヴァントであろうとして肩を張ってただけで我の強いエース三男なんだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:34:04

    スーリヤがボケ説でてるが「でもあの神女神型兵器ドゥルガーに毛穴ビーム渡したんだ…」となる

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:37:52

    毛穴ビームなんて面白ギミックを素面で与えられるんならボケ力高そう

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:39:50

    >>114

    原典では悪役側なカルナさんが大ボケトップランカー突っ走ってるからヒール側にもハイパーボケがいるかもしれない

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:46:07

    >>123

    奏章3でマスターの慰安目的の旅行メンバーに選ばれるぐらいには周囲から良識も人格も信頼されてるんだけど魂が自由すぎる

    カルナさんはどこでもカルナさんでブレないよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:08:13

    カルナさんは聖人とヤンキークシャトリヤを両立させてる稀有な人柄だからな
    考えれば考えるほどカルナさんの思考回路がよく分からなくなっていく

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:01:47

    >>131

    apoの時点で

    ・オレを呼んでくれたマスターを助けてやりたい!

    ・それはそれとして今のマスターの天草の命令には従う

    ・アルジュナと同じ目をしているジークフリートと約束通り死合いたい!

    この全てを叶えて満足退場したフリーダムクシャトリヤだし…

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:14:48
  • 134二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:19:51

    プール行くぞって誘われたのにドヤ顔でフランスパン抱えてくるの面白すぎるだろ
    やっぱカルナとアルジュナなら圧倒的にカルナがボケか⋯⋯

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:21:25

    何気に2人でプール行ってんの草
    これが宿痾を乗り越えた兄弟のすがた(仲良しではないらしい)⋯⋯

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:22:50

    そもそもなんでプール行ってんだ?
    なんでジナコまで?
    またツッコミ足りてねえ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:47:58

    >>132

    apo未履修者なんだけど、いよいよカルナさんが分からなくなってヤケクソでアライメント調べて来た

    ゴリゴリの秩序・善(※ただしカルナさんの価値観準拠であり公序良俗と一致しない場合があります)で無事お手上げになった

    あとアルジュナが秩序・中庸、ジークフリートは混沌・善だったりして、ライバルの趣味も何かもう良く分からねえ...性格問わず悲劇的な運命に翻弄されてる系戦士自体がツボなん...?

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:50:34

    >>137

    ライバルの趣味は分かりやすいぞ

    寡黙で真面目な武人気質だ

    アルジュナとジークフリートはそこ以外だいぶ違うのでアライメント全然違うのも納得

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:52:47

    >>138

    このスレに即して付け足すならどっちも天然か

    …あの人嫁のために黙ってサメ被ってくるような面白い人だとは思いもせず…

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:55:20

    >>137

    ジークも周りの求めに応じて英雄たらんとしてきた英雄なのでカルナから見たアルジュナポイントはそこかな?

    カルナジークはお互いお前を倒すのは俺だし俺が倒されるならお前だな!って爽やかな関係

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:36:04

    >>137

    対アルジュナのカルナとかカルナの行動ルーチンの理解にApo小説は参考になるのでおすすめ

    アニメでカットされたカルナが沐浴しながらアルジュナに対する執着を考えてるシーンとかあるよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:38:26

    カルナさんの思考回路についてはApoよりCCCのが参考になると思う
    ApoとCCCは発表時期が被ってることもあって、Apo連載時に微妙にカルナさんのキャラが途中でCCCに寄せる形で微妙に変わってたりするし、Fgoでのカルナ設定担当もCCC書いたきのこなんで

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:46:50

    >>133

    あなたが思い出せないなら永遠に真相は闇の中だよ!

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:59:51

    なんだったらカルナさんとジクフリも似てるとこあるから似た者トライアングル(何も知らないアルジュナを添えて…)になってる

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:24:37

    >>137だけど軽く絶望してたから情報の数々ほんまに助かる、有識者の方々有難う

    とりあえずApoの小説ポチッたしSwitchにCCC入れてくる

    神話英雄なせいかカルナさんって敷居高めの文学作品っぽい手ごたえあるんだよな

    内面描写があれば理解に苦しみつつ思考プロセス咀嚼出来そうなんだけど、言動だけ見せられたらブラックボックスと言うかビックリ箱と言うか

    反面どんなギャグシチュもカルナさんなりの確固たる判断でやっとるんやろな…と思えてトンチキ時のジワジワが加速する

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:37:26

    >>78

    弓ジュナとラクシュミーさんどっかのイベントで絡んで欲しいとずっと思ってる

    超幸運と超不幸のマリアージュで絶対おもろいことになる

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:12:36

    カルナさんは個人的な好き嫌いはあれど人間は全て等価値に尊いものって価値観だったり普通には理解しにくいとこあるよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:19:51

    >>146

    ファンブルとクリティカルを交互に出す感じになるのかな 少なくとも退屈する暇はなさそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:22:47

    カルナさんもアルジュナも人間臭い部分があると思うけど根っこを掘り返したら人間離れしてる部分が多そうなのはカルナさんな気がする

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:26:55

    >>133

    ア「プールに行くぞ」

    カ「承知した」

    ア「…なぜフランスパンを待っている?」

    カ「真の英雄は両手にフランスパンでバタフライ!」

    ア「カルナがこしあんなら、このアルジュナはつぶあん。カルナがフランスパンなら、このアルジュナはイギリスパン!はあ!」

    ジ「いっけー!カルナー!」


    ボケの空中ラリーに近づくとラリーに巻き込まれるぞ!

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:35:07

    >>150

    ボーボボ世界の住人じゃん

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:47:28

    サンタロードにおけるアルジュナは今ほどボケてる感じではなかったような気もする。周りにカルナはじめとするボケが大勢いたからなのかもしれんが

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:51:28

    >>151

    ボーボボを理解できるのはインド人だけ、すなわちインド鯖がボーボボになるのも自明の理

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:32:56

    >>126

    真ん中っ子って上と下に振り回されるかマイペースで要領が良いけど色々見えちゃう子が多い気がする

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:37:13

    >>150

    すごい

    なんも理解できない

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:40:28

    >>145

    再三出て来て申し訳ないんですが誤情報あったので自己レス訂正

    Fate/EXTRA CCCはSwitch未対応だしEXTRA本編自体も来春リメイク発売予定だから今手を出すのは時期尚早です、誤解した人いたら済みません


    アルジュナが出てるらしいサムライレムナントやって待とうかと思ったけど、FGO世界線以外のアルジュナってガチガチにボケ封印して強面ニキになってそう(偏見)

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:23:39

    CCCはシナリオ集が発売されてるから今履修したいならそれが一番いいかな
    CCCカルナは遊佐さんの演技で文字だけだと酷薄に見えるが声色は優しいってのがポイントだからボイスあるゲームが一番ではあるけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:25:11

    >>153

    インド人すげえな

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:49:50

    >>153

    あれをどうやって…?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:54:07

    思えばカルナとアルジュナのボーボボとの親和性は初期から示されていた気がする…

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:15:50

    カルナのキャラは太陽っぽいな〜で納得できること多いと思う
    自分の中で好悪はあるけどそれと万物の価値は別だよね、人類皆等価値→太陽自身がどう思ってるかはともかく陽光は万物に平等
    ポジティブ→太陽は常に明るい
    苛烈→インドは暑い
    アルジュナを凌駕したい、穿ちたい、勝ちたい→雷雲の上から射す陽光、インドラとスーリヤの故事

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:20:43

    >>161

    あと割と融通が効かない時もある→太陽は決まった軌道を動く

    アルジュナはもっと人っぽいしコンセプトも悩める英雄から愛される英雄の要素が増えてきて興味深い

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:31:45

    >>156

    サムレムのアルジュナは基本真面目な優等生だけど、ボケは滲み出るものなので…

    あと無双系ゲーム詳しくないんで上手く言えないけど、明らかに主人公側とルールの違う動き方をするというか、攻撃方法が弓矢というより追尾ミサイルとか広範囲爆撃と形容したくなるというか

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:39:16

    >>163

    サムレムのアルジュナは遠距離だと弓っつーかビーム撃ってくるし弾幕で近寄れないし近づいたら弓で殴ってくるからいかにおにぎりを食べるかのゲームだったな

    個人的にはわりと楽しいタイプの強敵だった

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:42:09

    たまにちょっと何言ってるのか分からん人たち同士の激突、全然何言ってるのか分からないストーム状態で凄え
    周囲もボケはボケのままに包み込む対応か、火力不足のツッコミで置き去りにされるかの二択になってる

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:53:04

    サムレムのアルジュナ、自分で操作する時もなんか全方位に攻撃をばら撒いている気がするな…てなってボタン適当に押してるだけでもいい感じだったよ
    そんなにボケてた印象はないけど強面ではなかったな、頼れる安心感あった気がする

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:57:36

    >>165

    ツッコミの火力で対抗するにはどれだけのツッコミ強者を連れてくるべきか

    少なくともインドにはいない

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:46:08

    >>167

    イアソン君いってみよう

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:51:32

    >>168

    イアソン繋がりでケイローンとアキレウスも呼んできたいな

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:32:37

    神話級の因縁で不倶戴天まで行ったけど、本来ウマが合う同士が激烈に反発し合うことでボケのねじれ渦を生んでる…?
    けど生前にカルナと仲良くなって爽やかに死合ってた場合のアルジュナは絶対今の人格じゃない気がする
    逆にカルナさんはその世界線でもカルナさんであり続けそうだし、祝福されない出生とか悲劇的な顛末だったアルジュナとの関係が人格形成に影響したのかどうか全然見えなくて面白
    同じ半神だけどカルナの方が神の精神性に近い印象なの、父神の差だったりするのか

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:57:28

    まあアポカルナはきのこからなんかキャラ違うくない?って言われてるからな

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:41:25

    >>168

    オリオン「許された」

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:13:06

    >>169

    ツッコミ多くした結果、船山に登るかも知れん

    ボケバトル現場にケイローン先生まで揃っちゃったら“インド&ギリシャ大合同演習”の好機と捉えられて、それ流石にボケですよね…?マジのやつじゃないですよね…?って課題を大マジで課して来そう

    ピオ先生も居れば致命傷も安心な死狂いコース、これにはインド男子共も快く一時休戦を受諾

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:09:58

    >>172

    もしかしてギリシャ男性ってツッコミ適性高い?

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:39:12

    2人とも天然入ったボケだから突っ込んでくれる誰かが居ないと斜め上突き抜けたままどこまでも…って感じになるんだよな
    その癖変な所でマジレスしたりもするし緩急が酷い
    ボケ標準装備っぽいクンティーの息子達と比べてバリバリ神代なのに思考も言動も普通寄りっぽいギリシャはスゴイね

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:05:58

    強いて言えばテセウスがボケ寄りか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:51:01

    >>175

    ギリシャ勢、神々が無法過ぎて特に半神達は親を反面教師にした結果の世俗感覚(ツッコミ)寄りなのかも

    医神気味のピオ先生ですら話し合う余地残してくれてる

    インドの方の半神達は常在戦場か?って勢いで即アドレナリン全開ボケかっ飛ばすし、平常時でも記憶に残る小ボケ刻んで来るしでちょっと勝てない

    純神のパールさんやインドラ様との会話の方が常識的で安心できるのは控えめに言ってどうかしてる

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:14:59

    インドの魔神柱は狩り競争
    ギリシャの魔神柱はパンケーキ
    ギリシャのボケもかなり強いぜ!

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:19:24

    >>174

    オデュッセウスが冒険野郎すぎて若干微妙

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:51:57

    >>177

    インドの戦士は戦闘モードが振り子式

    ギリシャの戦士はスイッチ式というイメージ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:03:22

    オデュッセウスが持ち前のインテリジェンスと力技な無理押し力で面白展開生んだの記憶に新しいけど、この人天然ボケ系ではねえなと思った
    インドはパッションでぶっ飛ぶが、ギリシャはロジックで飛躍する
    両者混ぜるな危険過ぎる

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:08:02

    >>178

    メディアさんがすごい顔してるからやめてあげて!

    まあ大人の方もやろうと思えばできそうだけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:37:09

    >>176

    ちょっと真面目すぎるだけでボケではない…

    多分…

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:18:00

    >>144

    カルナ(うむ、やはりアルジュナと黒のセイバーはよく似ているな)※性格が

    ジーク(さすが兄弟だよく似ている)※性格が

    アルジュナ(この二人なんだか似てるんだよな…)※性格が

    横で見ているクリームヒルトさん(なによあのクソボケすっとこどっこい空間は……)


    こうだぞ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:29:28

    >>184

    クリームヒルトはノリツッコミ出来るツッコミだからな…

    意外といけるかもしれない

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:39:03

    >>184

    クソボケトライアングルが出来上がっとる

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:40:05

    カルナとすまないさんってたまに文字だけだとどっちが喋ってるか分からなくなる

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:09:26

    サムレムのアルジュナは上でも言われた通り真面目な生徒会長って印象
    戦闘に関しては行動パターンが少し分かりづらいけど見てから避けれるし割と楽な部類だと思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:12:34

    好意からの発言が相方に必ず捻じれて伝わるFateを負っており、その相方はおよそ無敵だった生前の自分の死因
    カルナさんとすまないさんの人生、恋愛要素抜いたら完全に一致で草
    残された者達から一方的に執着されてるように見えて、飄然とした態度の裏で相方にそれぞれの種類のクソデカ感情持ち続けてるのまでお揃い
    そりゃ話合うわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:15:09

    すまないさんはマスターに絶対喋るなよ!って命令されてたのにカルナさんとの戦いにテンション上がってうっかり真名明かしちゃうしこの2人は気が合うんだろうな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:18:54

    原作だとジークフリートとは名乗ってなかったよな?
    あれは確かアニメ版の改悪シーンの一つだ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:18:48

    >>190

    同級生とかだったら多分仲良し

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:43:17

    >>181

    一応はインド出身扱いでギリシャのトリトン入ってるネモはどうすれば…

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:30:12

    >>193

    間に挟まれておろおろしてほしい

    マリーンズは可愛がられてる

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:39:47

    >>193

    ネモは霊基分割して作ったネモ・シリーズに小ボケも分担させてる感

    多少とぼけた可愛げはあるけど、全員プロフェッショナルの域を出ない程度のボケ味しかない仕事第一集団なの面白

    インド戦士マンだと使命与えられても、なんか選ぶ過程が最適じゃないと言うか、使命を念頭に置きつつ最大限に我が道を行くイメージある

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:41:00

    もうスレ画からして真顔すぎてギャグだからな

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:58:24

    いつだって真剣に生きてるこいつらの真顔が俺を笑わせてくる
    シリアスもトンチキも何でもかんでも全力燃焼で乗り切ろうとするな

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:37:56

    シミュレーターでの決闘はもちろん大食い対決も熱湯耐久勝負もサーフィンもボードゲームもマナプリ積み対決も大真面目にやってそうだもんな
    アイドルユニットもやることになったら全力でやるのは間違いない

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:15:29

    お互い犬猿の仲だと本人達だけが思い込んでるビジネス不仲ユニットじゃん
    恒例のラップバトルでフロア沸かすしダンスバトルは揃って人間やめてそう

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:19:09

    200ならこれからも全力のシリアストンチキで楽しませてくれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています