Vシネシリーズ「龍が如く」撮影伝

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:05:54
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:51:41

    武器使ってのヒートアクションのシーンで「ほんとにこれ殺してないんすよね!?」って反応になる桐生役の俳優

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:54:08

    柏木役俳優「え!?私これで死なずに後々出番ある予定なんですか!?」

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:02:20

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:07:00

    真島役が1部分で色々あって死んだかあやふやにしておくことになったとかありそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:16:36

    役の入り込みがすごすぎて実際の性格も真島みたいな人に勘違いされる真島役俳優。
    (実際の性格は0真島に近い)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:23:09

    今まで優しい父親役等をやってきたためか悪役にしては目が優しすぎるのでサングラスをつけて演じる事になった堂島宗兵役俳優

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:26:05

    なんとなく桐生ちゃんは
    ケンシロウ役の橘ちゃんがやってそう
    そしてまたしても抜けたところ扱いに涙する

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:26:06

    やたら高額な報酬のチンピラor末端ヤクザのエキストラ
    内容は治療費手当が約8割

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:54:53

    桐生役「あの、アクション監督…このシーン、バイク持ち上げてぶん回すって書いてるんですけど…?」

    アクション監督「ああ、監督が派手な戦闘シーンにしてくれってんでね。ガワだけのハリボテだから重さは大したこと無いよ?」

    桐生役「いやそういう問題じゃないでしょ!?250ccのバイクぶん回して戦うって人間じゃないでしょ!?」

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:11:57

    自分の台詞がなぜかネットミームになって話題になり喜びつつも戸惑う佐川役の俳優さん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:17:02

    5作目で回想か新キャラのヤクザかと思ったら
    めちゃくちゃ善良なタクシー会社社長を演じることになった嶋野役の俳優のリアクションを見たいわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:19:08

    ???「黄色い着ぐるみネタとか、牛乳吹き出すとか、マズイエビチリの話とかするんですか…?」

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:37:55

    シリーズを続けていくうちにVシネの有名俳優達から直々に出演させて欲しいという逆オファーの声が出始め、喜びつつも大御所俳優過ぎてどんな役が相応しいか頭を悩ませる製作チーム

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:51:47

    暑いし重いし声が篭ると大不評
    観客には大人気な為出番が増える模様

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:30:35

    本編では強面なヤクザ達もオフショットになると遥役の子とのツーショットや和気あいあいとした雰囲気になってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:12:23

    龍が如く2撮影中

    桐生役「え!?ここの虎との戦闘シーン、本物の虎使うんですか!?」

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:18:45

    >>17

    橘ちゃんだこれ!!!

    そういえば何の偶然か北斗が如くってあったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:26:33

    千石役「え…龍が如くってギャグ映画だっけ…?(ド派手な黄金の城や忍者屋敷みたいな中身を見ながら)」

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:32:31

    5の撮影中他ドラマとの兼ね合いでバッサリ髪を切ってしまった冴島役の役者さん
    「こっちの方が好き!」という意見多発で以後のシリーズ出演時も短髪でやることに

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:37:41

    春日役の人はオーディションの際「好きなゲームはなんですか?」という質問に対して「ドラゴンクエストです。」と答えた結果採用された。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:42:20

    >>21

    錦山役の人に憧れて役者を志したんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:47:25

    シリーズが進むごとに高速移動やらされたり分身させられたり色々無茶なアクションやらされる羽目になった真島役の人

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:50:00

    マジの下水道でバトルした二人

    撮影後シャワー浴びて銭湯に直行する

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:53:08

    チンピラA「これ本当にレンジが光って火花が出るだけなんですよね?電源入ってないですよね?」

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:00:49

    秋山役の人あのスピーディな足技を再現してくれと無茶振りを要求される事に

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:01:22

    花役の人はダイエットと太るの同時にこなさないといけなくて大変そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:12:20

    食わず嫌いしていたホルモンに撮影で食べて以来どハマりした真島役

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:27:59

    「敵の新手が来る」としか台本に書かれてなかった春日パーティ
    テイク1で見事に驚きまくりやり直し

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:30:13
  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:45:38

    ハンジュンギ役「前の6でヘッドショットで退場したのにまた出演…?って影武者!?」

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:34:52

    桐生役や真島役をはじめとした刺青入りのメンバーは撮影中は徹底的に身体仕上げて撮影に挑んでそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:41:32

    >>26

    5だと空中に浮き始めるからな・・・

    ワイヤーの出番やろ。

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:43:07

    小学生の女の子を連れて歓楽街を歩き回るのはさすがに…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:18:46

    >>32

    真島の兄さんは上裸にジャケットだから身体維持するの大変そう…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:35:33

    >>6

    そのギャップから着想を得て0の真島が作られてそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:29:42

    錦山組のみんなにとって弥生姐さん役の人は事務所の大先輩
    だから最初新藤の人はキスのシーンを「恐れ多くてできません!」って言っていた(けどやり切った)

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:12:07

    錦役の人は、よくYouTubeチャンネルでシンジ役や力也役の人をゲストに呼んでいて、その模様がファンの間で「桐生会 あの世支部」と呼ばれて大人気
    たまに新藤、神田、荒瀬の中の人がやってきて錦山組との抗争(ゲーム対戦実況)が起こる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:21:03

    歌彫先生役の人は昔から時代劇とかに出てた超大御所俳優

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:46:01

    >>39

    二井原会長代行とかも多分大物だろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:25:49

    桐生役「ちょ、ちょっと待ってください!錦と協力して神宮を倒して終わりじゃないんですか!?」
    錦役「なんで急に殴り合いを!?」
    監督「だってこのまま終わらせたら地味だし…そうだ!ついでにミレニアムタワーも100憶諸共爆破しよう!」

    元ネタよろしくこんな感じに現場で改変してそう
    そして脚本は徹夜した

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:36:48

    7外伝に出た偽渡瀬、偽桐生、偽龍司は普段は「龍が如く」のパロディネタをやってる芸人でそれにちなんで呼ばれたという。

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:20:09

    エンディングが毎回カラオケ(曲も人もバラバラ)

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:28:49

    桐生役「えっ!?あの往年の名作ドラマ北斗の拳とコラボするんですか!?僕がケンシロウ役やるんですか!!?」

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:34:41

    春日一番役の俳優は元々持ちネタが「錦山の声真似」でそれがキッカケで錦役の人に認知されて交流があった
    それで7で新主人公に変わる際に錦役の人にオーディション受けることをオススメされてダメ元で行ったら「コイツ演技力あるな…」と大抜擢された感じで

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:52:29

    力也役の人は勇太役の人とはいとこで、パンチほどくとどっちがどっちだかわからなくなる
    さらに当初は動物の中でヘビが一番嫌いだったけど、力也を演じてるうちに好きになっていった

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:55:54

    >>3

    むしろ柏木役の俳優は死んだと思ったらまた声をかけられ、台本を受け取って「えっ!生きてるんですか!?」なりそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:03:59

    >>38 毎年夏になると桐生ちゃんの人と宅飲みするお盆動画を上げてくれるし、用もないのにスタジオに遊びに来て「心霊写真ごっこ」をするぐらいには「死亡キャラ」という立場を楽しんでるはじけた人だよね

    しかもこの心霊写真ごっこが6のカメラ設定の元になったわけだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:22:10

    朴社長を演じた女優さんは、5に出演した後活動拠点を海外に移して大成功
    しかし日本ではほとんど情報が出回らず、一時期死亡説まで流れていた

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:28:32

    遥「ソープって何?」
    桐生「えっと…それは…」
    遥「ふふっ嘘だよ本当は知ってるよ!」
    花屋「はっこりゃあ一本取られた」
    監督「はいカットォ!お疲れ!」
    遥の俳優「それで結局ソープってどう言う意味なの?」
    桐生の俳優・花屋の俳優・監督「・・・・・・」

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:42:20

    >>50

    遥役の俳優は確かにガチ天然そう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:45:37

    クロヒョウとジャッジはそれぞれ地上波ドラマと劇場公開用に企画が立ち上がったスピンオフで、海藤さんと東の中の人は過去にモブチンピラとして如くに出演したことがある
    そしてロスジャが公開された後に配信サービス用に制作されたのが「海藤正治の事件簿」

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:11:59

    日吉の役者さんは医療モノの常連だけど、普段はめっちゃ人間のできた名医を演じることが多いからファンからすごい驚かれたらしい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:22:25

    亜天使のママを演じた役者さんの本業はスーツアクターで、主にバイクアクション等乗り物シーンを担当している
    元暴走族設定はそこから生まれたもの

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:41:09

    錦「最後のケジメくらい…俺につけさせろや」

    監督「カット!いいよぉ、お疲れ様!!」

    錦役「ありがとうございましたー!」

    桐生役「……………」

    錦役「あれ、どうしたの?」

    桐生役「に"じぎい"い"い"い"!!」(ダバ泣き)

    これにより、由美の最期のシーンの撮影が30分ほど遅れた模様

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:53:06

    命の詩。は桐生役は不満だったが、7出れたことに嬉しかったけれど本当に嬉しかったのは8編でハワイに行けたことだろうな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:07:29

    >>52

    悪魔の虐殺シーンはアレじゃん

    スピンオフ故の何でもあり&TVの放送コード気にしなくて良くなった監督がやりすぎちゃったやつじゃん

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:13:58

    >>45

    7の最後のコインロッカーのシーン

    春日「若と俺は兄弟なんすよ…だからわかってください…」

    監督&スタッフ「(コイツ泣きの演技めっちゃ上手いじゃん本当にこれが初主演か…!?)」

    春日役の俳優「(一発芸で散々『山に取り残されて泣く錦』ネタやりまくった甲斐があったな…)」

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:19:06

    ポケサーファイターとかユキちゃん、ムナンチョ鈴木とかのサブストーリー系のメンバーは番外編とかそういう系のやつで出てきそう。

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:19:34

    神田「おい!峯!峯ェー!!」
    監督「はい、カット!いいね、迫真の演技だ!」

    ――――

    神田「ところで監督、神田はこれで始末されたんですけど桐生達は知らないままなんですか?」
    監督「いや、峯が桐生への初対面も兼ねて神田へのけじめをつけたと報告する場面がある。」
    峯「確か私が神田を始末したと告げてからさっきの場面に繋がるはずでしたよね…?」
    神田「なるほど……いや、でもあの場面明確に始末した描写が入ってないような…?」
    監督「あっ、そうだった!こうなったら峯に神田の亡骸を持たせて…でも、神田さんはこの後他の撮影があるし…」
    峯「そもそも神田の巨体を引きずりながら登場なんてシュールが勝ってしまうような…なんとかコンパクトにできないんですか…」
    神田「即急に決めたいですねぇ…自分はこの後戦国時代物の撮影が……そうだ!監督、自分にいい案がありますよ!」

    ―――

    監督「…そういうわけでみんなこのアタッシュケースには神田の首が入ってると思って演技してくれ!なんでも戦国物の首桶からヒントを得たやつだ!」
    峯「…だそうです、はい。」
    桐生一同「えぇ…」

    3での神田入りアタッシュケース誕生秘話

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:49:30

    映像特典のメイキング映像で不良連中の役者さんがマメ役のワンちゃんと戯れる様子が映される
    ちなみにこのメイキング映像と特典冊子では、本編未登場の刺青の情報がサラッと明かされている

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:32:19

    >>47

    バーのマスターと聞いてファンサ出演かぁくらいに構えてたら以前と全く同じ傷のメイクをされてびっくりする柏木さん役

    再共演を楽しみにしてたらめっちゃおあずけ喰らう桐生ちゃん役

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:35:22

    >>38

    >>48

    3の発売後に峯、4の発売後に浜崎、7の発売後に若の中の人がゲストに来てたりしそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:43:40

    広瀬一家は広瀬のおやっさん以外全員エキストラ出身

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:42:25

    >>17

    監督の頭がおかしくなったとしか言えない大阪城一連のイベント

    なお監督は「1の大ヒットで予算滅茶苦茶貰えたから…」とのこと

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:57:01

    >>65

    監督「着ぐるみだとアクターさんが大変だろ!!」

    桐生役「躾けてあるとはいえ役者の身はぁ!!?」

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:15:07

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 04:43:34

    4に続投が決まって嬉しい反面、ちょっと嫌な予感がしてた浜崎役の人
    案の定浜崎は4で死ぬものの、冴島役の人とはその後もプライベートでよく会うほどに仲良くなった

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:20:25

    お金ばら撒くタイミングを入念に打ち合わせする龍司

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:42:28

    >>6 西谷の人もそういうかんじに思われてそう

    なお、実は普段とそんな変わらない模様

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:24:22

    龍が如く0撮影時、ド派手なバブルの世界観に圧倒される桐生達若手俳優陣と昔を思い出して盛り上がる若頭補佐役をはじめとした大御所達。

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:30:31

    谷村「あの...北大路欣也さんですよね
    あの人殴らないといけないんですか?」

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:55:44

    >>20 これとスケジュールの都合で先に北海道ロケやったことから、焼肉屋のシーンはヅラだったことがオーディオコメンタリーで語られてたな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:28:47

    真島役「次の龍が如くの台本もらったし、さっそく読むか。たしか今回は真島の単独主役なんだよねー。おっ、8の半年後から始まるのか」

    ー数分後ー

    真島役「俺、どうなっちゃうの…?」

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:31:47

    >>74

    ペラ…ペラ…


    真島役者「あー…コイツなら海賊やるか。

    いや、このメンバー行けるか…?」

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:41:49

    監督「桐生一馬の最後を描く龍が如く8。気合を入れて撮るぞ!」

    桐生役「はい!」

    監督「というわけで『癌で弱った桐生一馬』として瘦せていて、かつ今まで同様のアクション出来る筋肉を作って欲しい。白髪とかはメイクでやるから」

    桐生役「一番最後に難しいオーダーが来たな…」

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:56:33

    勝っちゃんの全裸筋トレシーンは、中の人と監督の熱意によって実写銀魂の近藤さんばりに気合い入ってたとか

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:13:01

    >>75

    マッドランティスを見て

    「ここだけ世界観ちゃうくない?」

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:50:35

    刑務官斎藤は本来浜崎と一緒に海に落ちて退場する予定だったが
    浜崎を追って桐生と対峙する刑務官役が急遽来れなくなりたまたま暇だった刑務官斎藤役を呼び寄せて撮影に臨むことになった

    斎藤役「…流石に今度こそ退場ですよね?」
    監督「安心しろ、斎藤の出番はこれで終わりだ……多分」

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:34:46

    >>74

    真島役「元ヤクザが海賊するのはわかるとしてユーチューバーが海賊やるって行動力がわからん…これも時代なのか…?」

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:52:36

    龍が如く5の冴島パートの脱獄後のストーリーの台本を見た冴島役の俳優

    「熊と生身で戦うって…さすがに本物ちゃうよな?いやでも、虎の一件もあるし、まさか…?」

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:33:38

    >>81

    あまりにも演技が上手く人慣れしていたから7や維新の撮影にも呼ばれる熊

    まるで本物の熊がいるようだと顧客は大満足

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:35:50

    幹夫役の人は3出演後にダイエットした結果、別人レベルのイケメン俳優に変身
    衝撃ビフォーアフターは現在でも語り草で、白樺先生の中の人とはジム友達

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:23:52

    大道寺一派の吉村はすごい嫌な奴だけど、中の人はめっちゃ気さくな人で花輪役の人とよく飲みに行ってるんだとか

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:03:30

    渡瀬役の人は本宮さんと山口さんの大ファンで、7外伝の撮影時は終始テンション爆上がりだったんだそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:13:34

    >>42

    芸能記事のインタビュー

    「いや嬉しかったっていうよりも青ざめましたよ、とんでもないことになっちまったなって。でも監督さんが『いつもの芸風でやって下さい、それが欲しいので』って言ってくれて安心しました」

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:22:57

    龍司役「久しぶりに出れると思ったらゾンビと戦う劇場版????????」

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:39:33

    OF THE ENDはエイプリルフール企画の動画
    かと思いきや本当に製作中と翌日に発表

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:42:44

    一番役「あのガチャピンとムックとコラボで島復興とか本気ですか」

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:46:37

    リボルバーのマスターは、ファンよりもまず先に中の人ご本人が困惑したんだとか

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:54:48

    近江連合のグループLINEと警察関係のグループLINEの両方に入ってる黒澤役の人

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:23:28

    >>88 見参と維新も同じ流れなのかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:33:21

    >>90

    峯役の人からは「出演おめでとう!」ってコメントされてたな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:43:19

    別の現場で遥役の人と神宮役の人が再び親子を演じてファンがどよめいたことがある
    ちなみにそっちの方の作品は『パパとムスメの7日間』みたいなホームドラマ系だった模様

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:05:31

    権田原組長役の人は普段は強面な役が多いものの、権田原をやって以降はネタ的な役も増え、さらに権田原組長自体も人気になったため7、8と出演することになったという

    権田原役「まさかハワイに来てオムツ一丁で演技をする日が来るとは思いませんでしたが、こんな経験をさせてくれた権田原組長には感謝です」

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:45:07

    品田役の俳優は学生時代高校球児であり、バッティングセンターのシーンは実際に本人がホームランを打ったという

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:13:55

    ブライス役の人は海外のマフィアもので常連さんなんだけど、実はストーリーの重要ポジションに立つのは今回が初めてだったとか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:48:15

    売れたのがきっかけでドラクエマニアだということも知られるようになった春日役俳優
    リメイク3の発売前試遊案件もらって大はしゃぎ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:11:07

    相沢役の人、初めて役者として立ったとは思えないな
    これまで如く、ライブ感で脚本を進めていたけれどそれでも違和感のない演技が出来るって…売れて欲しいなあ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:09:41

    遥や綾子、幹夫をはじめとした「あさがお」の子役達は今でも連絡を取り合ったり集まったりしてるのが役を越えた絆を感じてすごく良いよね…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:28:57

    キャバレーグランドは実際には大阪に無い店ではあるが、撮影に使われたのは大阪の老舗のキャバレーで行われ、「龍が如く」効果により来客数が倍増したという話があるとか

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:59:15

    ゲイリー役の俳優、教育番組にほぼ同じキャラなカタコトの先生役で出てるため登場シーンが○○先生(ゲイリー)脱いで龍が如くに出てると話題に

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:25:18

    紗栄子と菜乃葉はどちらも同じ演者が担当している
    なお、演者の性格は菜乃葉に近いんだとか

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:39:38

    >>39 たしか殺陣師の仕事もしてて、2だと新藤戦のアクションの指導もしてたんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:01:36

    遥役「6の遥、いくらなんでも頭悪すぎません!?」

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:28:47

    そういえば獅子堂役の人は元高校球児だったらしくて、最初のエージェントをバットで殺すシーンは辛すぎて一時期は代役を立てる案もあったらしい
    あまりにも辛そうだったから衣装さんがお面付けるように指示したとか

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:45:14

    シンジ、琉道一家、広瀬一家の役者さん達は「桐生会」のグループLINEに入ってて、プライベートでも交流があるんだよね

    >>38にある錦役の人のYouTubeチャンネルにもゲストでよく来てるけど、その時は開幕挨拶で錦役の人が「叔父貴でーす」って言うからすぐわかる

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:50:03

    チーちゃん役の女優さんは読モ出身で、雑誌の編集部からの勧めでオーディションを受けたのがきっかけ
    さらに龍が如くの公式YouTubeで8の宣伝用に制作された多々良ひそかの動画では実際に中の人をやっていた

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:26:52

    >>52 龍也役の子はもちろん、クロヒョウに出た若手の人達は軒並み売れっ子になったよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:43:27

    ジャック・ザ・コレクター役の人は大の子供好き
    なのでノアの首元にナイフを押し当てるシーンは内心結構つらかったんだとか

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:37:57

    真島組の西田は当初は2のみの登場予定だったが、真島のツッコミ役や相手にちょうど良いということで脚本家が気に入り、以降の作品にも何度か登場することになったとか

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:25:42

    龍が如く7終了後、とあるゲーム機のCMで若と一番役の俳優二人がドラクエをするという内容のCMが放映され、如くファンから
    「有り得たかもしれない世界線」「どうしてこうならなかった」という声が上がった

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:54

    監督「うーん、7外伝決まったけど桐生ちゃんのアクションどうするか…今までの喧嘩アクションだけでは限界が…エージェント…そうだ!!スパイものみたいなガジェットで戦うようにしよう!!」

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:32:34

    桐生役の人「1のころに比べて食べるシーンが大変です」

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:17:55

    モレノのシーンで登場したプラモは松永役の人の自前
    せっかく未開封だった物を…とスタッフは申し訳なかったが、本人は撮影と趣味の両立ができてちょっと楽しかった模様w

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:08:17

    >>96 品田は5以降の作品には出てないけど、中の人は6の草野球のシーンで動きのアドバイスとかしてくれてたんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:12:41

    8のポケサーファイター出演は桐生役の役者にも伝えられていなかった完全なサプライズ
    なのであの驚きは役者の素

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:19:23

    小牧のじいさん演じてる人は、0あたりの頃に一度代替りしてるらしい

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:55:00

    龍が如く7外伝での豪遊シーンでは実際にロケ地の道頓堀で行われ、俳優陣全員がそれぞれ楽しんで撮影を行ったとか。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています