もしかしてダンツのシナリオも

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:07:47

    スティルシナリオのようなバッドエンド路線も有り得るのか…?
    正直不安になってきた

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:10:45

    スティルはもとからヤベェもん抱えてるキャラとして描かれてはいたやん
    ダンツにそういうのある?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:11:27

    まーた杞憂民か

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:11:38

    >>2

    ノーリーズンシナリオで一応描かれてるね というかあれがそもそもバッドの流れではあるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:12:50

    杞憂民って荒らしの自覚無いんかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:14:24

    地方競馬教養センターに引き取られてから間も無く病死だからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:15:56

    >>4

    ノーリーズン持ってないから知らないんだけど

    他キャラのシナリオだと史実通りに引退するアヤベさんとか

    そういう話ってだけじゃなくて?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:16:25

    そもそもダンツは現役がスティル以上の長さだから一個に凝縮はかなり整合性の部分で苦労すると思うがね
    サポカでやたら調和を重視する部分は少し闇を感じたけども

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:17:45

    アケボノみたく走りきったけどここまでみたいなエンドはあり得るかもな
    スティルみたいなオカルトじみたエンドはないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:18:19

    最後那須で牛に囲まれて終わるから…きっと

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:18:34

    >>6

    結構最近になって短い間ではあったが大事にはされたらしい事が分かったんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:19:44

    ここまでの力の入れようだからこそ今回だけの特例だと思うが
    時毎回おつらい事になった実馬の事をウマ娘でもメリバ風味にしてたらさすがに引く

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:20:27

    後年お辛い事になるウマ娘なんて初期から幾らでも居たのに
    そろそろユーザーも変化球望んでるだろうしいいか
    みたいな理由で辛い展開が解禁されるのちょっと可哀想

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:20:29

    普通に01世代の総決算みたいなシナリオになるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:21:00

    ハルウララだろうがライスだろうがハピエンなんだから結局は良いもの売れるものが出てくるだけだろうに

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:21:19

    >>10

    牛柄ビキニエンドとかやめろよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:22:40

    ノーマルエンドで風邪ひいて終わるくらいでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:26:08

    まあ真面目に考えると宝塚勝って秋天マイチャンどっちかか両方勝って実績積んだ結果いろいろなところで対ヒトミミの先生やるとかじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:26:28

    そもそも無理をした理由が実績積んで種牡馬価値高めようとした、だから逆に言えば自分はタキオンやポッケやカフェのように後輩たちの指導に回る必要はないって自覚すればそれで済む話だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:26:55

    >>16

    誰も

    そこまで

    言ってない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:41:48

    ノーリーズンのノーマルエンドはダンツ的には明るい終わり方だったんだけど、なにぶんノーマルエンドなこともあって見てる人が少ないんだわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:15:31

    >>14

    トプロとかケイエスとかそういう傾向あるよね

    デアハもそうなるんかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:20:16

    >>5

    確証のない不安を撒き散らすのはよくない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:24:20

    >>15

    スティルやアドグルが初期キャラだったらこうはなってないだろうからなあ、ウマ娘も何度も路線変わってるし

    心配はしちゃうよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:25:52

    >>19

    いや、むしろアプリ育成で現実よりレース成績が良くなるからこそ指導者への道が開けるようになるのかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:28:32

    んなこと言ったらサムソンビッグちゃんも酷いことになるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:33:16

    言い方はアレだけど今回のスティルは三冠牝馬のわりに影が薄くて語られるのはレースや強さより幸さんの思い入れや血統からの気性難で
    キャラクターとしてもまだイマイチ性格もわからない地味な方のトリプルティアラを
    ハフバの目玉に相応しい怪物に仕立て上げるストーリーでもあるし
    アスリートとしての辛さとかはあっても何か特別重い話にはならんと思うけどな

スレッドは8/26 04:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。