タフカテ語について教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:11:56

    語録を使わないと猿空間送りにされるのはわかったけど語録って一体どこから出てきてるのか教えてくれよ
    猿先生以外が出典っぽい語録とか玄弥とか使用言語がちょっと多す

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:13:32

    語録はですねぇ…基本的にはTOUGHに限らず猿先生の作品に登場するセリフやあとがき、インタビューの文章などを引用・改変して使われるんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:13:44

    何でも良いですよ。

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:15:00

    >>2

    アナルの熊吉と鬼滅も猿先生の作品だったのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:16:08

    >>4

    "基本的には"

    ☝️トントン

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:24:23

    タフカテ語とは言い得て妙やな……
    タフ語録でも猿語録でもなくタフカテ語なんだよね
    要するに同じ文脈を共有してる証明だよ……たぶん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:24:43
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:24:55

    とにかくアナ熊とタンジローなどの猿先生と関係ない語録はただの悪ノリで嫌ってる人もそこそこいる危険な代物なんだミノタウロス

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:27:59

    このタフカテでは4つのグループが勢力争いをしているんだ
    ひとつは俺たち猿渡哲也作品の語録しか認めない”猿過激派”
    どんな語録でも基本まあええやろで済ませる”融和派”
    新たな語録を見つけ擦り倒す”革新派”
    あとは死人のように生きてるクズども

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:32:05

    (基本的に他作品語録は無視して尚且つ下手に語録警察しようもんなら面倒なのに絡まれるので猿作品の語録だけ使用してれば)なんでもいいですよ。

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:24:22

    分からない…俺たちは雰囲気でタフカテを使っている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています