- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:22:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:43:33
宇宙の塵さんオッハオッハ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:12:20
蝗害の間接的な元凶きたな…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:43:27
死んだのはエナなんだよなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:46:17
秩序ちゃんがかわいそう…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:50:53
まさに愉悦
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:53:36
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:22:09
これほんまエナが怒るのも当然過ぎる愉悦展開で草
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:24:40
意図的にタイズルスを誕生させようとしてないだけマシだと考えられる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:36:21
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:39:12
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:24:14
「アッハまたなんかやっちゃいました?」
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:30:54
これは面目ない
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:33:31
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:07:11
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:11:38
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:22:10
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:26:10
愉悦の範囲自体は相当狭いからな
せいぜい知恵くらいか?
しかも知恵はそこから認識そのものやら法則やら決定論やらに手を伸ばしてるけど愉悦はそれもできないだろうし
持てる力を自由に使えるのはそうだけど力そのものの量はそこまでだと思う
それも興味が湧けばなんでもありの知恵とか新しいことならなんでもありの開拓がいるから特別自由ってわけでもなさそうだけど - 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:29:59
そもそも星神って一つの行動に固執して運命を拓く存在だからクリフォトみたいにひたすら同じこと繰り返してるのが普通なんだよ 開拓と称して星にパムの顔刻むアキヴィリや美を広めるために騎士団率いて善行行脚してたイドリラが異質
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:30:32
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:36:22
何でも試してみるべきさ!の開拓とか実験の名のもとにやりたい放題の知恵とかがいるから愉悦だけが自由ってわけでもないと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:37:28
逆に面白くないと思ったらなんにもできんのやろそれ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:39:17
こうして生まれてきた星神は愉悦を理解する知性すらない蟲だった
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:55:21
- 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:49:15
やりたいこと最優先の星神
- 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:04:57
やりたい事やったモン勝ち
星神なら - 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:03:35
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:06:19
こう考えると普段は繁殖本能で塗り潰されてるだけで蟲達にも感情を感じる機能はあるのか