◇この魚の正体は…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:07:46

    食べれないおにぎりやパンをぶち込んだら勝手に処理してくれるから助かるけどこの魚が食べれるならやっぱり食べてみたいよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:09:28

    どろばえ…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:12:00

    えっ
    AIってやつは随分節穴なんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:13:04

    どこで撮ったのか教えてくれよ

  • 5125/08/25(月) 12:14:36

    >>4

    古い家の裏の池…

  • 6125/08/25(月) 12:16:21

    あーっ濁ってるせいでわかりづれーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:16:23

    >>3

    ふうん スレ主はA国北西部に住んでるということか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:18:19

    淡水魚で黒いスジが入ってるならモツゴとかアブラハヤじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:18:43

    カワムツとオイカワですね(パァン

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:19:07

    見た感じクチボソかアブラハヤじゃないッスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:20:23

    ちなみに日本の淡水魚で毒持ってるやつはいないから全部食べられるらしいよ

  • 12125/08/25(月) 12:20:28

    これとか模様や色が見えやすいと思うんスけどどうっスか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:21:29

    >>11

    あざーす(

    刺身にして食ってやりますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:21:31

    >>12

    1匹はオイカワ確定ェじゃないスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:21:35

    とりあえず刺身にして食べてみればいいと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:21:35

    ヌーッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:26:06

    ちなみにモツゴだとしたら秋が旬なのでもう少し寝かせてから佃煮にするといいらしいよ


    モツゴ (クチボソ) | 市場魚貝類図鑑 https://share.google/nzUeiehkXrBILiGWK

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:26:48

    >>13

    川魚の生食はやめろーーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:29:00

    何でも食うなら簡単に釣れそうスね
    はやく釣って調理した写真が見たいぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:32:25

    川の魚は危険だから焼いてもダメと聞いたことあるのん
    触るのも危ないからやめたほうがいいと思われるが

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:42:29

    >>20

    ◇このニジマス釣りは…?

    (しっかり火が通ってれば)なんでもいいですよ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:44:01

    一匹救い上げて写真撮れないんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:45:16

    >>21

    恐らく下水が流れるようなドブ川の魚を指していると思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:06:39

    触るのもやばいとか>>20の言ってる川魚はスティル・ウォーターにでも住んでいると思われるが…

  • 25125/08/25(月) 19:52:19

    な…なんやこのでかさは

  • 26125/08/25(月) 19:56:03

    こ…こいつは鯉なタイプ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:58:06

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:00:08

    鯉じゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:03:22

    普通に池の全体像みたいのん
    結構デカイッスよねこれ
    あと夜は気をつけろよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:04:23

    何かしら水路とかとも繋がってるタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:05:49

    何はともあれ大切にしてほしいですね…ガチでね
    まあオイカワは美味そうなんやけどな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:08:12

    家の近くにこんな魚の居る池があるの羨ましいっスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:10:48

    >>29

    勢いで書いたけどもし知られたくなければ写真はあげなくていいのん

    プライバシーを超えたプライバシーやしな

    いや、羨ましいを超えた羨ましい

    川魚がこんなにいるなら周辺の環境も面白そうですね

    ガチでね

    …不便なところもあると思うけどな

  • 34125/08/25(月) 20:12:05

    >>29

    ちょっとくらいけどごめんなァ

    >>30

    うん

    二箇所大きな水路に繋がってるッス

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:13:13

    ワシ…食欲旺盛なこの魚達に心当たりがあるんや
    恐怖の食人魚ことピラニアや

  • 36125/08/25(月) 20:13:23

    >>33

    ミスター鬼龍

    自分が過去に挙げたスレを挙げちゃってもいいですか?それで自分の家の環境がわかると思うッス

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:13:41

    なんか規模的には田舎の釣り堀ぐらいありそうで羨ましいっスね本気でね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:16:03

    >>36

    差し支えなければ見たいッスね

  • 39125/08/25(月) 20:19:54
  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:23:12

    黒い鯉の魚影…すげぇ
    ゲームで見た時のまんまでテンション上がるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:25:27

    >>39

    こういうのどかな風景見ると実家に帰りたくなるのが俺…!

    悪名高きおばあちゃんっ子の尾崎健太郎よ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:28:10

    なるほど農家の方なんスね
    鹿とかなんやらの問題もありそうだし
    今後この周辺環境をどうするか、家をどうするかとか考える立場かもしれないんスけど
    まずは気を付けて、自身のフォローできる範囲内で大切にしてほしいですね ガチでね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:32:45

    >>34

    今反映されたから感想を言えば

    これは素晴らしいのん

    なんか奥の方が深そうなのも雰囲気を醸し出してますね

    ガチでね

  • 44125/08/25(月) 20:32:53

    ふーっよかった
    ありがとうございました
    とりあえず食べれる魚だらけということはわかったんだァ
    しかし…もし食べるとしても鯉ってどんな味なのか想像がつかないっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています