- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:24:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:27:20
止められない想いとかは強いけど体力消費痛いから使わないようにしてる
あとコスト0ドル魂を初手打ちして体力消費を極限まで減らしてる - 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:34:40
自分がやってる中ではむしろトップレベルで体力管理楽な気がするからどこが体力管理難しいのか気になる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:40:37
NIAスマホリングも使いたいしはつぼしブレスレットも使いたいしでやってたらボロボロになる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:41:55
もしかして体力回復効果のサポカ入れた方がいいのか?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:43:42
スコア狙わない時は一番伸ばしたいのだけSPレッスン回復入れてる
商品体力実質3になれば回復踏まなくていいし - 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:47:20
コスト0カスタムドル魂とリカバリドリンク系の回復複数拾うと割と足りる
火力出すの簡単なキャラだとスキップはさみながら体力維持出来るけどpアイテムとかで体力持ってかれたり火力出すのがしんどいキャラだときつい - 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:52:22
営業の体力回復は二次オーディション後はいいんじゃね?くらいでやってるわ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:54:42
最適解ではないだろうけどファーストステップとか叶えたい夢みたいなやつら使うとオーディション後に関しては快適
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:55:39
Cm篠澤広だからオーディション後はいつも体力半分くらい
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:57:16
デイドリで打点十分になったらあとは回復させたりしてる
あとリカバリドリンクあったら拾う
ぶっちゃけ2次までだったらハツボシエキスの次に優先して欲しいのがリカバリドリンク - 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:58:27
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:03:01
慣れるまではすごすぎるバトンとかとうちょーのきろくでドリンク選んで体力回復とかやってみたら
バトンはカードに回復ついてるしかなり楽になると思う - 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:06:34
後は当たり前の基本だけど、消費体力増加のデバフに注意とか?
このデバフかかってる時に火力札とか使うと一気に削れるので - 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:45:47
ドル魂持ち込み、本番前夜はなるべく取らない(取るならドル魂が手に入った後)、体力デバフ入るひなたぼっこも同様、リカバリドリンク一個は最低欲しい、くらいかな自分が意識してるのは
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:51:06
育つまではあさり先生は至言よね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:40:22
他に比べて体力を直接削る系が多いからか?強化月間で割と扱い手間取ったわ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:14:38
慣れないうちはPアイテムの「特別強化(カスタム)選んだらオーディションで体力消費値削減1」を選んでプレイするのもいいかもしれない
取り回しが分かるようになってきたらよりハイスコアを狙っていく感じで - 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:20:03
っぱ叶えたい夢よ
消費体力削減2はでかいし改造で2段元気にもできる - 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:28:49
正直やる気型だと個人的にはCM広が1番気楽にプレイ出来る、体力管理簡単だし火力も出るし
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:04:19
元気追加改造した叶えたい夢の持ち込みがおすすめ
元気追加量が普通に強いし、体力消費を抑えられるのは大きい。
膨張編成でありがとうの言葉を連打したい時は特に役立つ。