- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:12:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:19:41
しいたけ確定かな?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:21:00
しいたけ本人
しいたけの力が封じられてる
しいたけの幼体
他人のそら似
どれだ - 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:21:44
しいたけに手下なんて居たのか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:22:30
ウルデラに手下召喚なかったっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:23:25
しいたけが封印されてる水晶もっと紫に近くなかったっけと思ったがこれ外青なだけで中紫か
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:24:00
淵源を巡る英雄の関係者?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:24:40
シイタケってすでに蝶に吸われて消滅してなかったっけ?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:24:52
一つ目で空から来てるんすけど…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:26:26
しいたけ確定演出か?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:30:16
吸われた世界線の存在もあるってことでいいんじゃね?異空間ロードは時空歪んでるのと、呼び出される要因が毎回違うから実は毎回別の時間軸の同一人物って感じだし
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:32:43
でもナイト系ボスはメタナイト幻とバイトで既に2種類もいるんだよな
ギャラクタルが1つ目だし異形の新形態とか登場する? - 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:34:48
USDX:ノヴァが開けた
Wii:マホロアが開けた
ロボボ:星の夢が開けた
スタアラ:ハイネスが開けた
ハンターズ2:アナザーナイトメアが開けた
ディスカバ:エフィリスが開けた
必然ではあったんだなこう考えると
アナザーディメンションが出る作品にコイツ出てきてんのか - 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:39:42
逆に考えるとアナザーディメンションが開かれたことで
バルフレイナイト=極楽の夢見鳥がソウルフォルガの精神世界に現れたのなら、
あの世界のどこかにギャラクティックナイトが漂ってた可能性があるか
(強者を具象化してたらしいし、メタナイトの幻作った時に読んだ記憶からしいたけに辿り着いたのか?)
で、本体のしいたけは封印されてるから呼べなかったし幻すら作れなかった、けど強者の魂に導かれて夢見鳥だけ来ちゃった感じなのか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:39:43
吸われたのは出汁だけ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:41:25
真エフィリスの名前ギャラクティック・エフィリスだったらいよいよ笑う
熊崎カービィの象徴すぎるだろギャラクティックナイト - 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:44:00
こんな顔のガンダムのメカいなかったっけ
今回はメカしいたけかもしれん - 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:45:11
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:46:35
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:06:33
名前見るたびに幻影旅団の人と間違えるんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:27:00
すっぴん縛りがより難しくなりそうで楽しみ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:36:25
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:40:02
USDXのギャラクティックナイトの背景クリスタルみたいな感じだったよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:36:20
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:39:44
どうせバルフレのおやつだろこんなん
カービィ側がアホみたいなインフレしてるから大した脅威とは思えん - 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:42:36
- 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:43:06
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:44:09
ここまで隠す気がないとかなりもう一捻りありそうだ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:51:31
カオスエフェリスというバルフレイに吸収されてからパワーアップして帰ってきた例をまさにこのゲーム内で見せられてるからなぁ…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:52:39
強化中ボスとラスボス(推定しいたけ?)以外に新ボスはあと1.2体ぐらい控えてそう
- 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:57:07
…ギャラクティックゼロ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:02:46
淵源を巡る英雄の『淵源』部分がなんなのかわかるかも知れない
- 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:32:55
ダークゼロに操られたギャラクティックナイトの可能性はまだあるだろ!
- 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:35:24
ギャラクタルが英雄に擬態してたパターンとか
- 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:49:54
- 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:05:54
強化されるんだから難しくなるに決まってるよ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:07:11
もしもギャラクティックナイトがラスボスだったら初めて正史時空でカービィと戦うことになるんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:17:11
- 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:19:10
ギャラクティックナイト自身がもともとリメイクであるUSDXにおいて
「メタナイトでゴーDXのラスボスがメタナイトの強化バージョンだったら面白いよね」的な追加のオマケみたいな感じで出て来たんだろうけど
20年近く本人やその派生が出ずっぱりで最早定番で老舗ですみたいなツラして前面に出てくるキャラになるとは当時は思わなかったなぁ… - 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:22:36
ナチュラルにしいたけで通じるギャラクティックナイト
- 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:23:49
心のヤリとの関係性絶対浅くはないからな...
- 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:27:40
- 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:27:43
正直しいたけというかディスカバリーにこれ以上過去作要素持ってくるのはもういいかな…って思う
🦋だけで十分 - 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:29:20
でも角生えててこの顔の形はしいたけすぎるし...
- 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:35:28
- 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:52:21
掲載されてる画像を見ると複数のロケーションで戦ってるけど、どれもステージ道中の中ボスエリアっぽい感じなんだよな
「彼ら」って言ってるし、やっぱりギャラクタルそのものはしいたけ本人じゃなくて、あっても部下とか同族とかそんな感じな気がする - 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:58:44
どれだけ繋がりが出てくるかは分からんが何にせよ新しいこと知れるのは楽しみ
表に出してない情報がいっぱいあるってことは新作作れるネタもいっぱいあるってことだ