- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:37:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:39:39
お、お前この前の火垂るの墓忘れたんか……!?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:40:47
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:42:10
スレ主が言いたいの終戦の日記念ドラマとかちゃうのん?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:43:55
戦時中の暮らしを描いたアニメを毎年やってた
↑ワイはこんなん見たことないぞ、違う世界線か? - 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:54:24
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:55:25
アニメはやってた記憶あんまないけど、当時再現風ドラマが特番でやってた覚えはあるかなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:57:43
終戦記念日特番とか昔よくやってたけど、その途中に箸休めみたいな感じで短編アニメがあったような覚えは薄っすらあるかも?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:00:26
さとうきび畑とかドラマは覚えてるけどアニメはあんまり覚えてないなぁ
爺ちゃんの家ってどこら辺? - 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:10:56
ドラマはあるような気はするがアニメはあまり見た記憶ないなー
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:11:44
ドラマだと少年時代とかいろいろあるけど、アニメか…
「この世界の片隅に」とは違う感じか? - 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:13:38
終末思想と火垂るの墓のセットで青春時代はボロボロよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:17:13
夏休みの出校日になんか戦争関係のアニメとか見た覚えはあるな…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:27:47
言われてみれば十数年前というより二十年ちょい前くらいにやってたような気がする
子供が主人公で30分〜1時間くらいの長さのアニメ
あとまじで関係ないけど今日夜にNHKでcocoonという戦争のアニメをやるぞ - 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:38:11
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:38:15
関係ないけど助かる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:56:11
年代が違うのでは
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:28
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:05:24
関東圏だと2002〜2008年までテレビ朝日で戦争童話集というアニメシリーズを放送していた
野坂昭如の原作を元にした作品と、原作無しのオリジナルの作品があった - 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:18:48
最近は実写スペシャルドラマも少なくなった?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:20:25
夏休みに学校でアニメ放映会みたいなのはあった
戦争系とか道徳系のアニメ流してみんなで見るやつ