- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:54:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:57:22
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:57:48
せめてここからどうなりたいのかも書いてくれないか
色塗りをもっとうまくなりたいのかもっとデザインを○○みたいにしたいとか全身図を出して身体も書けるようになりたいとかなんかあるやろ
言語化が難しいなら商業なりなんなりのキャラ絵でも持ってきて「イメージはこんな感じ」ってやるのでも良い
ケモナーって言っても幅が広いからスレ主のケモナー度合いもわからんしアドバイスくれだけ言われても困るぞ - 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:01:58
何がどう上手くいかないと感じたのかを具体的に書いてくれ
この絵をスレ主はどうしたいんだ
あるいは具体的にどんな絵が描きたいんだ - 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:06:10
もし「なにが悪いかはわからない、具体的にどうなりたいというのもない」っていうのならそれはゴールがないのが悪い状態
こう描きたい、っていうモデルをまずは作ろう - 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:11:34響野雫って人からケモナーになったからこの人と少しでも近づきたいんや、ワイはケモノの描き方的なのを調べて見様見真似で描いたんやがなんて言うか有象無象感があるんや、独自性のある絵柄を開発したいんや、あと体が全く描けないから参考になる絵とかあったら嬉しい下のリンクは響野雫さんのpixivアカウントや。響野雫不定期更新です。www.pixiv.net
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:16:31
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:19:48
了解、とりあえずこの人を参考にして描いてまるで
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:21:59
やべーよ
本物が来ちゃったよ
1.描けないなら憧れた動機の人じゃなくてオメーが描きたい方向性の絵柄を貼って模写しなね
2.ケモナー度合いによって体のケモノ度合いなんていくらでも変わると思うんだが どういうのを描きたいんだってのをまず考えよう
3.独自性ってのは基本が出来てる(ガチの獣+ガチの人体が描ける)人で発揮するモンだから
まずそっち覚えてから独自性を目指そうな - 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:24:46
まず変な言葉遣いをやめよう
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:25:47
ド平日の昼間なのに盛況だなこのスレ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:18:08
そもそもこの方のpixiv作品っていわば二次創作だよね?
…と思ってX行ったらもろ閲覧注意絵のオンパレードだったんで飛ぶ人は注意してくれ自分は被弾した
取りあえずこの人の絵柄を目指すなら苦手でもなんでもまず体まで描く練習からじゃないかな…
等身をこの人の絵から割り出して、それに合わせて自分も描くとか
あと絵柄でオリジナリティ出す前にどんなキャラを描きたいか(オリキャラ描くならそのオリキャラそのもののデザイン考えたりとか)を固めるのもありだと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:24:55
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:26:31
げ、J民かよ巣に帰れば?
Jなら持て囃されるんじゃない? - 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:30:54
もしかして絵を褒めてもらいたかったのか……?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:38:59
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:44:43
下手云々はこれから伸びればいいとして、ケモナー自称しながらカラーリング超適当ですとか言っちゃうのは何だかな
こういうのって自分の性癖前回のキャラを描きたい(描いた)けど画力が足りなくてなんか違う…ってなるものじゃないのか?
二次なら手本見ながら描けばいいけど、オリキャラなら特にその辺の癖を詰め込んだキャラが先にきてそこから画力ってなりそうなもんなんだけど…
上の人みたいな絵柄で自分のオリキャラを描けるようになりたいのか、上の人の絵をそのまま描けるようになりたい(上の人の絵の二次創作がやりたり)のかどっちなんだろうか - 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:07:24
今更だけど「この人の絵に近付きたい」じゃなくて「この人と近付きたい」ってつまりこの人みたいな絵柄で自分の好きなケモを描きたいんじゃなくて、あくまでこの人と近付く(仲良くなる)為にこの人っぽい絵が描きたいって事?
誤字なら良いけどもしその文ままの意味なら下心ありきで他人の絵柄を丸っと真似るのはやめたが良いと思うぞ
というかスレ主のレス読むとケモナーってより単にこの人の絵が好きなだけに思える
ケモに対する自分自身のこだわりとかヘキとか好みじゃなくてとにかく"好みの絵柄"にしたいって事しか伝わってこない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:17:12
本人証明をするべきでは