- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:26:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:28:22
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:29:50
キュンキュンしてんじゃねえよあーっ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:30:58
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:31:44
軍需拡大の一言で終わりですよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:34:05
聞いたことがあります…
ナチスが初期に行い効果を上げたとされる経済政策はワイマール共和国時代に計画されたことをそのまま実行しただけだと… - 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:35:18
お前は禁煙運動はやった…ただそれだけだ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:40:17
馬鹿みたいに軍拡するの我慢すれば破綻しなかったんスかね?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:41:44
えっフォルクスワーゲンは積立金だけ取って現物は全く渡してないんですか
えっ失業者対策の公共事業ってパーペン内閣の時から予定されてたんですか
えっ失業者の大半はオスブタ徴兵メスブタ専業主婦化で労働市場を消しただけなんですか - 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:43:23
ナチスドイツが行った緊縮政策があるのですが正直他国はとても真似できないものなんです
国内の身体的精神的な方々や浮浪者や同性愛者たちを一箇所に集めて食べ物を与えずに労働させたら皆リラックス出来ずに死んでしまって社会保障費を大幅に削れたんですね - 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:44:22
うろ覚えなんスけど確か
手形を発行してやねぇ…勝手に軍備を拡大して雇用を作り出してやねぇ…代金は没取したユダヤ人の財産や占領下他国から収奪するのも旨いで!
みたいな感じだったスかね? - 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:50:22
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:55:58
ユダヤ人という財源があるから現代とは比べづらいんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:58:58
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:03:55
平時から戦時経済化してたって表現が一番的確だと思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:05:25
国債・公債はですねえ...法律で制限がかかる上に国外から数字が丸わかりなんですよ......
ということで軍拡の費用は"ペーパカンパニーの金融手形(笑)"から融通することになった - 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:07:26
(イエス・キリストのコメント)
犬は実行する前に座ってじっくり計画を立てろよ - 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:07:53
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:08:54
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:10:01
なんもしらなそうなのん
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:11:10
中銀引き受けはわーくにもやってるけどナチの場合は通貨の信用を地に落としてでも限界まで使い切って後は殴り殺してチャラだから運用思想が全然違うっス
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:12:44
簡単に言うと借金しまくって国を立て直したけどもう破産するってところで戦争しかけて隣国から金を奪いまくって借金をギリギリ生き延びれるラインまで戻したのん
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:13:34
銀行から500億円借りてやねぇ
武器買ってやねぇ 人も雇ってやねぇ
銀行の関係者全員◯せば返さなくてええでっ - 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:14:02
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:16:46
- 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:18:38
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:20:05
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:20:28
その説には致命的な欠点がある
ヒトラーが嫌煙家だったのも禁煙しろと言ったのも事実だけどゲーリングが葉巻を吸ってたようにナチス上層部の中では全く機能しとらんかった点や
徹頭徹尾自分たちに都合のいい言説だけ選んでるんだよね
バカじゃない?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:21:17J帝国の軍事費は臨時会計予算っていう別の問題があるけどメフォ手形とはまた別枠っスね臨時軍事費特別会計 - Wikipediaja.wikipedia.org
- 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:22:07
- 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:22:41
- 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:24:56
ナチの経済手腕…聞いています ここ10年程で実態が知れ渡って愚弄されるのがスタンダードと化したと
あの男の経済手腕…聞いています 未だに讃えてる奴がいると
こっちもさっさと実態が知れ渡って愚弄されるようになって欲しいですね ガチでね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:31:43
平時からドイツの国力の大半を軍事にぶっ込んでオーストリアとチェコの経済も吸い上げたらそらポーランドやフランスに連勝したってま、なるわな…
要するにズルしてるようなモンだからね - 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:34:02
- 353125/08/25(月) 15:37:19
- 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:48:23
ナチの経済を知りたいならまずナチの政治体制を知る必要があるんだよね
根本的にナチの支持母体はユンカーなんだ だから格差を縮小するような経済政策は取れないんだ
しかし…そこら辺の一般ドイツ人に良い顔はしたいのです
一つ問おう。ドイツ人富裕層にもドイツ人貧困層にも媚びながら軍拡するには何が必要と思うかね? そう…差別だ! - 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:48:29
- 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:48:40
- 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:50:03
お言葉ですが飢饉にたいする対応能力がなければ政権運営能力を疑われるのは当たり前ですよ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:50:54
けどその後に戦争を起こすってことは…失敗に終わったってことやん
- 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:53:28
計画経済に捧げる生贄が借金か血かの違いだと思われるが…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:53:31
お言葉ですが鋼鉄の男のせいでノルマ至上主義が蔓延したことがS連の死因の一つなんでトータルマイナスですよ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:20:28
その説には致命的な欠点がある
アウトバーン事業自体はナチス政権以前から存在したしナチスはそれを換骨奪胎したに過ぎないと言う点や
確かにおざなりにしていたアウトバーン事業を発展させたのはナチスだけどね!(グビッグビッ
雇用確保のために必要最低限の重機しか使わずに肉体労働ばかりにしたからブラック労働を超えたブラック労働だったのさっ!
しんどすぎてストライキも起こされてるしな(ぬっ
しかも意外と失業率回復への影響は限定的・・・!(600万人の失業者のうち12万人そこそこしか雇用できていない)
ま、プロパガンダとして80年以上機能してるからバランスはとれてるんだけどね
- 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:52:31
- 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:56:21
軍用車を効率よく運用するのに必要なインフラだからアウトバーン建設を採用しただけだからね
- 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:17:15
高橋ダルマボーの金融緩和も日銀に国債引き受けさせて円安を生み出す手法だからシャハトの政策と似通ってる部分はあるんだ
これで輸出拡大しまくって経済回復を一足先に成し遂げたんだよね
ま、大恐慌下でやるのは禁じ手だからブロック経済敷かれる一因にもなったんだけどねっ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:23:04
えっ あんな島津式借金返済法みたいな
無茶苦茶な経済法を支持してるやつらがいるんですか ネタでしょ? - 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:36:32
- 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:52:43
- 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:28:29
こんな経緯があるからWW2直後の独・日に対する占領政策では軍需装備生産に転用可能な工業力を極力排した完全農業国家にする予定だったんだよね
ま、共産主義の伸長を受けてそんな事言ってる暇なくなったんだけどねグビグビ
貧乏がアカを呼び込む…戦後復興優先だッに舵を切ったお陰で今の大発展がある、それが戦後のドイツと日本です
- 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:59:40
- 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:02:54
まぁ細かいことは気にしないで ゴミ溜めでデカい面してるってことは表じゃまともに歩けないことの証明にしかなりませんから せめてタフカテ王党派位の知識やユーモアは欲しいよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:10:48
- 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:14:27
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:14:58
- 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:16:23
ああナチスになってから就業率が上がったとかいう説明かパートやら国がやる単発バイトやってるやつも就業者扱いしただけだぞ
ああ経済率上昇かそりゃあの借金地獄と比べたら迫害してりゃ嫌でも上がるぞ - 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:16:28
欧州圏の猿空間送りにされたユダヤーッは大半は信心深い被害者ですからいいですよ🍞
問題は...諸悪の根源であるユダヤ資本のマネモブは元来A国が拠点or戦争前に避難していて、結果残ったのが金貸しのカス共ということや......
- 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:16:55
戦争で踏み倒す前提の経済政策とはいうが…どの国の大体の経済政策もずっと経済成長する前提だったりするのです…
- 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:17:37
- 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:20:07
そもそも勝ってたはずの戦争で負けたのはなぜ…?って疑問が陰謀論につながってユダヤがドイツを負けさせるために何かやったんだ!ってなったんだァ
アカが多かったりしたのも差別に繋がったんだ - 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:20:48
- 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:22:20
戦争による一時的な特需とかよくありすぎて参考にならねーよ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:22:27
- 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:24:27
- 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:28:41
- 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:31:47
- 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:31:50
- 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:33:50
- 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:41:10
開戦前から国債残高がGNPの7割に達してるナチ独経済はハッキリ言って滅茶苦茶異常
開戦後は更に5倍以上に膨れ上がるらしいよ - 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:43:47
偽装国債(1938年から正規の国債も)を連打するナチ・経済と経済成長を見越した通常取られる経済政策を一緒くたにするのは流石にペテンをかまし過ぎっス
- 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:52:43
- 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:53:12
- 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:54:06
そしてドイツは分割された