- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:27:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:28:19
それは両立するやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:28:57
まあ細かいことは気にしないで
こいつが拾ってきたブラジル移民のガキッがプロレス人気を確固たるものにしてくれましたから - 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:29:15
猪木と馬場で天と地ほど対応が違ったってネタじゃなかったんですか?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:30:55
よくネタにされる
木村政彦はなぜ〜だとやり方はともかく滅茶苦茶トレーニングして巌流島臨んで多分普通にやってもあの時点だと木村に勝ち目なかったと書いてあって驚いたのん - 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:30:55
野蛮人な方が強さに説得力があるやん⋯
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:31:18
調べたら付き人として船に同行したら海に捨てれて陸まで泳がされたとか出てきたんスけど…良いんスかこれ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:32:03
こいつモデルで強いキャラを
原作版餓狼伝くらいしか知らないのん - 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:32:41
ゆうえんち…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:33:29
普通に馬場さんもしごかれてはいたみたいだし
何より猪木さんへの扱いでドン引きされてて草も生えないのん - 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:34:04
ウム…
元付き人で弟子が「何回ぶち殺そうと思ったか分からないんだよね」「ダンベルを頭に叩きつけようと思った事は数えきれない」「刺された時に同情する気持ちは起きなかったんだよね、時間の問題だったでしょ」って言うぐらいには蛆虫だったんだ - 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:35:36
元関脇で色々しがらみで辞めたけど続けてやってれば大関行けたとも言われるガチの強者でビビるのん
もうちょい弱かったら刺される前に燃える闘魂がヤッちゃてたかも知れないスね - 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:37:49
只奥さんが言ってたスけど
なんだかんだ実は猪木を一番見込んでたのはまあガチなんじゃないかと思ってんだ
家に呼ばれたり仕事絡みでも付き添わせたりと
多分そういう面での後継者は猪木だったんじゃないスか? - 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:43:37
飲み屋で暴れるの力士時代からとか天性酒乱で怖いのん
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:45:04
馬場も猪木も人間としてのスレ画は愚弄しているんだよね。怖くない?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:48:43
先見の明はまあ間違いなくあるとは思うスし
経営者としては一番酷い目にあった猪木も認めてるんだよね
しゃあけど色々酷いとこ多過ぎるわ - 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:57:37
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:57:55
サイドビジネスに手出しまくって団体を苦境に追い込んだり
異種格闘技に積極的だったり猪木に継がれた部分が目立つのんな - 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:08:50
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:10:33
自分以上のスターに成長した猪木と馬場にボロクソ言われてせいで死後名声が落ちたんだと思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:12:15
一言で言うなら時代がそれを許さなかった
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:14:54
本家本元の話題が出てるからだと思われる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:17:10
悪因悪果すぎてボロクソ言われてもま、なるわな以外言うことないんだよね
それで功績が無くなるわけでもないけど当然それ以外にやったことも消えないんだなァ - 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:17:55
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:22:00
- 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:34:51
しかし…1954年の初めての試合は米英に負けて暗く落ち込む日本社会では確かな光だったのです…
シャープ兄弟にいいようにされて逃げてきた木村からタッチを貰ってリングに飛び出して空手チョップをお見舞いしはるかに大きな白人を抱え投げする様は心を震わせるには十分だったんだ - 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:45:21
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:02:56
作者「木村さんはブック守りと不意打ちで負けただけっスよね?」
関係者「力道山先生がガチで鍛え上げてボクシングまで履修して何より初撃でもう試合決まってるレベルスね不意打ち抜きのガチでも100勝ち目ないスね忌憚のない意見ってやつっス」
作者「木村さんは体調がですね…」
関係者「そんな状況なら試合受けるなって思ったね」
- 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:06:59
ちなみにヤクザに刺された傷がきっかけだけど本当の死因は入院中に寿司を食べたことらしいよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:09:16
しかしプロレスラーとしてはヤクザなんかビジネスパートナーなんやから揉めたらアカンやろ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:09:35
- 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:09:53
性格荒い酒癖最悪後加齢による衰え
とまあこれなくてもいつかプライベート揉めてそれによる荼毘付す案件だったと思うのん - 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:11:27
- 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:12:23
確かに性格が蛆虫だったとはいえ… 朝鮮人であることを隠さざるを得なかったことだけは同情するのん
- 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:12:52
あのクソ分厚い+デカい本のエピソード語れるマネモブがそこそこいて恐怖してるのが僕です
- 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:14:56
大山が木村側に付いてるのって結構謎なのが俺なんだよね
同郷だし普通力道山側にいないスかね? - 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:18:38
一番苛め抜かれて一番近くにいたからそういう意味では一番猪木が似てると思ってるのが俺なんだよね
まあ性格は流石に比べるの失礼レベルで違うから
バランスは取れてるんやがな
ブヘヘ - 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:36:57
- 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:41:38
餓狼伝世界と合流したせいで力道山モデルが2人+普通に史実力道山もいるっぽいゆうえんちのプロレス界地獄すぎないスか
- 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:45:48
- 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:00:14
- 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:04:46
あの時代に一人だけ総合格闘技やってたんだよねパパ
しかも階級がスーパーヘビー級(116㎏)… - 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:05:59
力道山がガチで仕上げてボクシングまで練習して不意打ちのレベル上げた辺り本気で恐れてたし
多分お互いにガチだと木村に勝てないのは力道山が一番分かってたんだと思われる - 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:06:10
- 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:06:40
- 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:07:27
- 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:09:35
- 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:12:12
ベース思いっきり相撲なのになんで「空手」チョップが代名詞なんスか?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:12:23
大相撲関脇上がりなだけあってタックル切りがアホほど上手くてビックリしましたよ力道山先生
ノー着ルールなら世界最強だった可能性すらあるんだ 絶対に舐めちゃいけない相手だったんだ - 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:15:14
肉体改造に取り組んだり他格闘技の技術も貪欲に取り組んだりとあの時代だと一番総合格闘家気質じゃないスか?
相撲で色々あったから自己のベース格闘技誇り持ってなさそうなのがデカいとは思うスけど - 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:19:21
大山もプロレスで力道山と関わってるのでコイツクソだなと思ったのかもしれないね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:24:36
プライベートだとBI砲がずっと仲良かったのは
間違いなく弟子時代のシゴキと同じ釜の飯を食う仲だったからだと思ってんだ
猪木への扱いとか見てたら絶対同情して仲良くなると思われる - 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:27:41
- 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:28:49
- 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:29:37
- 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:33:31
なんなら馬場も猪木よりだいぶマシだったってだけで厳しいシゴキ自体は受けてたらしいんだよね、怖くない?
- 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:36:37
- 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:41:07
- 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:46:53
強さやカリスマ性はガチだと思うんスけど
性格鬼畜さガチだから
結局強い鬼畜に評価が落ち着くとかそんなんあり? - 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:47:10
木村が大好きで心底尊敬していて、力道山が大嫌いで軽蔑してる作者が徹底的に取材して醜い悪あがきもやりつくした末に「あの日あの瞬間では力道山の方が強かった」って結論を出すのが感動的な作品なんだよねパパ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:48:24
大昔の話だし美化しようと思えば蛆虫要素はいくらでもなかったことにして悲劇の柔道家を作れたのにそうしなかったのが答えだと思うんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:50:48
- 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:51:17
- 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:52:51
(ビートたけしのコメント)
ハッキリ言って昭和のレスラーは酒強過ぎを越えた強過ぎ
気持ち良く酔えねえからおかしくなるまで飲んでたーよ - 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:56:00
猪木にあそこまでしてたのって移民なのと素質は見込んでたのに天性の暴力性が合わさった結果なんスかね?
それにしてもやり過ぎだと思うんスけど - 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:57:08
なんじゃあこのアナルの熊吉並みに醜悪な見た目のスレ画は
- 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:57:30
全員口揃えて
人としてはカス
猪木には間違いなくやり過ぎ
が共通してるの笑えねーよ - 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:57:42
飲酒運転に緩かった時代とは言え酒飲んで100キロ以上出してあちこち移動してた奴だ、まともな人間と思わない方がいい
- 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:58:31
- 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:58:41
筋肉の塊なんだ普通に怖いんだぁ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:00:20
- 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:02:02
木村政彦は〜だと柔道界隈も政治家も興行師もマスコミもヤクザも全員蛆虫だから力道山だけが酷いとはとても思えないのが俺なんだよね
あんな蛆虫の巣窟で成り上がろうとするなら暴力と恐怖に頼るのも仕方ないんじゃねえかと思ってんだ - 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:03:52
記憶違いかもスけど木村側は事件以後はあれ柔道界がキレてるだけで木村はそこまでじゃなくなかったスか?
呪殺()とかはしてたみたいスけど - 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:06:28
あの書籍についてマトモかつ真面目に語り合う良スレになるなんてワタシは聞いてないよッ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:06:53
- 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:08:08
大会前日に確信して教え子呼び出して優勝祝うの滅茶苦茶格好良過ぎぃ〜っ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:10:57
純粋な全盛期の強さや格闘術なら木村のが上スけど
政治力まで込みの戦闘力や後格闘家としては間違いなく力道山のが上っスね - 78二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:12:07
- 79二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:12:26
マネモブってプロレスのことになると真面目に語りだすんだよね 猪木が荼毘に付したときも大真面目にプロレス語り合ってたのん
- 80二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:13:33
警察と政治家とマスコミと芸能界が全部ヤクザとズブズブなせいで一旦どこかに舐められるとヤクザが出てきて骨までしゃぶられて捨てられるし誰も助けてくれないんだよね ヤバくない?
- 81二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:16:08
そのプロ柔道にも牛島のせいで強制入団でエースにされたんだよね
あの時代のプロレスと柔道はリアル・アウト・レイジだから誰が悪いか言い出したらキリがないんだ
確かなことは力道山も木村も大概蛆虫な部分もあったことなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 82二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:16:20
ちなみに一番可愛がってたのは猪木でも馬場でもなくて同胞の大木金太郎らしいよ
まっなるわな… - 83二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:17:57
- 84二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:37:36
本当に色々あったとは言え柔道家時代なら絶対しないスからぶっちゃけ全盛期って意味ならとっくの昔に終わってると思われる
- 85二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:52:11
- 86二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:06:43
- 87二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:08:19
- 88二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:08:21
うむ……絶食と医者に言われていたのに猪木に寿司を買わせて食ったんだぁ
- 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:08:38