- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:40:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:43:05
語呂がいい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:43:33
自分じゃ塗れないから本当に助かる
あとは買えるかだけ - 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:45:38
何か違和感あるな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:57:01
hgでもキケロガ出るのかい、どっちなんだい!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:59:01
最悪既存のリックドムを塗るしかねえと思ってたので助かる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:59:36
色こんなだったか
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:59:59
見た感じケツに脚ついてるけどガイア、オルテガ機って改造じゃ無かったんか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:02:01
他ディティールに対して胸部がのっぺりしている
シタデル装甲みたくコックピットや重要箇所の防御を高くしているんだろうか - 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:04:02
あの色合い良いなと思ってたから出たのは嬉しいな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:06:10
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:09:31
なんなら三脚ホバー形態を見るにジークアクス世界だと陸戦用の素ドムもあの足がついてるんじゃないかと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:09:42
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:10:38
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:10:58
胸部装甲がなんかジブリのロボっぽさがある
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:12:30
ここまで細かいとこまで出すのにゼロヒトガンダムは出ないんだな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:12:45
鳥山メカっぽさもある
だいぶ昔にドム使ってキラーマシン再現してる人とかいたなあ - 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:12:53
すごい今更だけどこのスカートって関節保護用じゃなかったっけ…
丸く切り抜いたら動きやすいだろうけど本末転倒な気がしてしまう - 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:14:01
ホバー形態だとスカート部分とふとももがカッチリかみ合って安定はするから元祖とは別の方向で間接保護(関節への負荷軽減)になってる感じ
あとは初代の時代とかは作画の嘘で許されてたけど実際のパーツ干渉考えるとスカートアーマーってマジで可動の敵だから…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:18:36
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:20:47
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:22:01
軽キャノンとの組み合わせで作れそうで地味に頭にブレードアンテナ追加されてるからそのままじゃ再現できないのがちょっと困るやつ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:33:26
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:35:32
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:46:33
正直いろちがいの機体が一緒に出てくれたらミキシングして色変えカスタムして遊べるからちょっとうれしい
30MMとかEGストライクとかでめっちゃ遊んだなあ - 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:47:34
物凄いバズり倒して普段ガンダムの話しないような人らが絵描いてたりめっちゃ目立ったからな緑のおじさん
そういう普段ガンプラ組まない人にも需要ある=新規層呼び込みに使える可能性があるって見込むのはあると思う
- 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:54:07
エグザべ好きが専用ギャンを買ってたりしたからキャラ好きで専用機欲しいって普段ガンプラ買わない層の購入も想定してるんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:55:54
ジークアクスのシャリアが乗るガンプラは地味に初めて商品化されるわけだしな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:09:39
- 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:17:37
Beginningでほんの一瞬だけ映るんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:19:29
シャアが来るのインストアレンジ流れながら赤いガンダムがソロモンで連邦艦隊をビットで吹っ飛ばしてるとこで随伴してるのよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:23:30
それこそグエル専用ディランザも作劇都合も込みとは言え初期は悲惨、それが一気に売れたしノーマル機(ラウダ機とコンパチ仕様)フェルシーファインプレーで一気に売れたからな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:29:05
ルナマリア専用ザクヲとかほぼほぼルナマリア人気だったような気がしないでもない
- 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:30:29
自分はガンダムの格好良さをがよく分からない人だったけど
愛着というのが付随されるんだなと最近ようやく気付いた - 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:31:36
シャアザクもそうだけどあの程度の出番でも一般で売ってもらえるんならセイラ専用軽キャノンって何だったんだろうってなる
- 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:32:33
- 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:33:50
シャリア専用リック・ドムに関しては上で言われてる通りキャラ人気とそれに伴う新規需要を強めに見越してる感じがする
セイラ専用軽キャノンはその点がほぼ見込めないから… - 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:36:41
まあ一部の濃くマニアックな人らにしか売れなさそうな商品は生産数調整しやすいプレバンで
バズりネタとかにもなって広い層に売れそうなもんは一般って考えるとわりと納得ではある
01ガンダムもカッコいいから欲しいといえばほしいけど出たの一瞬だしパイロットの顔も出てないから一部のマニアだけがほしがる機体になりそうだし… - 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:38:34
- 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:41:32
- 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:43:57
MGもルナザクだけ一般だったりしたからな…
伊達に同人クイーンと呼ばれるだけあるんだよ
映画前も突然フィギュア出たこともあったし - 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:44:36
惜しむらくはせめて本編で認識できるシーンがあればもっとシャリアの機体と印象付けられたかもな
人気キャラの機体+カラバリだから出しやすいとはいえよく出したなって思ったし - 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:51:36
水星とか最近に限らずそれこそWの時代からお姉様がキャラ愛でガンプラ買うのはよくあるやつでは
- 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:53:35
なんかクリアカラーVerまである…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:55:37
シャリア人気に便乗しようにも旧キットブラウブロとかいうダムベにすら在庫ないし薄利すぎて今後再販も見込め無さそうなのしかなかったからね…
あと謎一般でよくネタにされるボカタゲルググって微妙にスガイゲルググとパーツ構成が違ってて、ジオン正式配備版を出す布石なんじゃねぇか?とは言われてるっぽいね - 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:01:13
ジオン軍カラーザク(GQ)も出たんだからジオン軍カラーゲルググ(GQ)も出るかも?といわれるとまあ確かに出そう
- 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:05:01
キャラ人気も関係あるっちゃあるだろうけど誇示的には劇中の活躍や機体自体のバックストーリーが面白ければ買う
ロボカテから0083知って本編見てHG1号機と2号機買った - 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:16:03
- 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:16:06
まあバリエーションキットはいくら出ても困るもんではないからね
ジークアクスもリデコ三つあるし - 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:17:12
それ言ったら三連星ドムとかもっと逃してる感あるし
- 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:26:45
白いガンダムもようやくだよ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:27:44
塗装するつもりだったから助かるって言ってる女ファン結構見るからやっぱ好きキャラの専用機ほしいんだな…
- 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:30:21
ワンカットのみでしかも暗い位置に居たから一部で捏造機体とか言われてたな…
- 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:25
本編だとほとんど出てない代わりにアーセナルベースで特殊演出というか存在しない記憶レベルの技があったりするからファンがそこでテンション上げてるのみたな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:36:18
シャリア好きの友達がめちゃくちゃ喜びそう
- 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:37:19
- 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:37:39
リックドムで暴れ回るシャリアブルも正直見てみたかった
- 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:38:41
よく考えてみれば俺らだって商品化されてなかった漫画オリジナルエース機だの特定のシーン再現仕様とかよくやるし
キャラが刺さればそのキャラの機体再現したい!ってのはそりゃまああるだろうという話ではある
- 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:39:45
- 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:41:00
むしろバンダイくらいの大企業+ジークアクス以外にもいろんなプラモ出してて生産ラインみっちみちだろうに半年程度で新製品差し込んで生産ライン開けたと考えたらかなり頑張ったほうな気がする
- 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:43:41
そもそも本来プレバンで出る機体ってそういう普通のガンプラ並みに生産したら売れ残る可能性のあるきっとをマニア向けに限定販売するよってもんだから
シャリアのファン人気特例で一般になるスレ画はともかく作中での活躍旗艦が少ない01ガンダムやセイラ軽キャノンがプレバンってのはまあ妥当ではある
理不尽プレバン送りってのは明らかに需要あるであろう水星の強化武器セットとかそういうのだ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:45:37
- 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:50:19
MA乗ってるキャラだとガンプラ出ないのはザラだし…
- 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:59:58
来年2月か…忘れた頃に届きそうだけど会社側としては予約さえしてもらえばそれでええんか…
- 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:11:26
たぶん初代ガンダムから長いこと続くガンダム界隈の歴史上で最もシャリア・ブルが話題になった年だよな今年
- 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:27:41
シャリアあのポジションのMS乗りで乗るのがHG化の難しそうなキケロガだけだったら商売下手すぎってレベルじゃないからな
- 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:29:42
- 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:30:32
- 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:32:29
- 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:33:12
うんごめん言い方が悪かった
- 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:40:45
- 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:42:28
- 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:48:18
むしろキャラ人気的に一般販売なのはわかると思ったけどな
- 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:51:44
ボカタ機は正直キャラ人気もシイコさんとのMAV需要もないし戦闘シーンあると言ってもほぼ蚊帳の外だから作中再現にもそんな必要ないというか…
- 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:55:24
ボカタ機はわりと謎っていうかそれよりセイラさんの専用機は一般販売の方が良くない?とは思った
でもまあセイラさん自身ほぼジークアクスに出てないもんな… - 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:58:48
- 77二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:07:25
HGじゃキケロガは出せないからこっちで我慢してねって感じかな
ようつべかOVAで後日談出してそれでキケロガを失ったシャリアがこれに乗ってたりしたら売り上げ増えそう - 78二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:10:35
あの軽キャノンに乗ってたパイロットはシャアから思い切りアルテイシアって呼ばれてたからその誤解もやむなしだな…
- 79二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:26:50
キケロガは難しいからこっちで出そうって感じなのか?
- 80二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:26:59
シャアザクもその枠だろ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:28:47
- 82二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:03
- 83二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:39:37
それでもボカタと同じ枠ではねえよ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:11:16
シャアザクに関してはまずシャアが問答無用の知名度トップクラスのキャラだからってんで需要が出るってのがひとつ
新規層にはシャリアとのカップリングでめちゃくちゃ人気出てるからって方向でのキャラ需要もひとつで
シャリアドムと同じくキャラ人気特例で一般販売な枠ってことで普通に説明つくと思うよ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:14:42
以前から販売するつもりでいたのならボカタ機なんかより前に販売されていて然るべきだろうし
本当にパイロット需要で販売決定したのか - 86二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:26:18
- 87二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:44:27
なるほどジムとゲルググ両方が混ざってるからシイコ機がジム色・ボカタ機がゲルググ色で両方出したってことか
- 88二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:54:20
まあでもあくまで作中でのキャラクター性で考えればシャリア・ブルといえばブラウ・ブロ(キケロガ)だろ!ってのもわかるんだよな
だからこそ作中で一時的に乗っててもおかしくないのをちらっと出しつつ黒い三連星仕様の流用で立体化できるリック・ドムをキャラグッズとして出すってのはなかなか上手いと思う
- 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:56:06
アニメ作ってる側からしても緑のおじさん大ブレイクはマジで想定外だったみたいだからマジでBeginning上映以降に企画動き始めて捻じ込んだ感じ
- 90二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:02:18
ソロモン殴り込み艦隊サイコガンダム戦エグザベ戦シャア戦とにかく派手な戦闘シーン盛り込んでたのに人気が予想外だったなんてことあるんだな
- 91二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:19:25
だって上映前までのシャリア・ブルの評価なんて「マニアが好んで話題にするけど映画だと存在抹消されるくらいの一話こっきり使い捨てのマニアックなゲストキャラ」って扱いだったじゃないの
ようは「こんなキャラ好き好んで話題にするの俺らくらいやろなあ…」って思って好きなキャラだしたら作ってる側の予想ぶっちぎってとんでもない人気が爆発した案件よ
- 92二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:36:12
最近ならぬい活の要領で最近ならぬい活の要領でガンプラをケースに入れて持ち歩きとかもそこそこ増えててキャラグッズ的な需要は確かに高まってると感じる
値段もしっかりめのぬいと比べても大して変わらんし - 93二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:42:05
キケロガ、今頃バンダイの各部署がうーんうーん唸ってそうなんだよな……
- 94二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:46:35