- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:47:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:48:56
※腐食、炎症、水に触れると急激に発熱します。
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:49:27
コハルにかかって曇るやつや()
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:50:44
水酸化ナトリウムってぬるぬるするよね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:51:26
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:05:12
ジュンコのゲロ(胃液)で中和しなきゃ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:07:16
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:11:28
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:12:43
プールなら次亜塩素酸ナトリウムの方ではないか?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:12:52
あの防御デバフ水はそうでもなきゃ説明つかないんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:22:54
酸の対になるようなもんかけられたら付くのは防御低下じゃなくて火傷か中毒だと考えられるが…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:28:36
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:30:05
めだかボックスでさえやらなかったようなことをする奴がいるとは……
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:33:45
ジャバジャバ放水するから絶対自分にかかってるやつじゃん
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:35:08
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:37:28
そのうちフッ酸撒きそう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:38:19
し、仕事場で使ってる奴…!(水酸化ナトリウム)
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:46:27
タダみたいなもんだし、ものすごい勢いで油汚れ落ちるから好き
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:50:05
触ったの目じゃなくてよかったなお前…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:00:13
水ナトは量次第で意外と大丈夫
試薬の錠剤に触れる程度でも、その濡れ性の高さから表面が高アルカリの水溶液になって皮膚の表面が溶ける程度で
ずっと触れ続けたり粘膜に触れたりしなければ肌の溶解でだいたい反応が終了する
でも手は洗おうね - 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:00:33
うむ、弱アルカリ性単純泉が俗に美肌の湯と言われるのはこの肌を溶かす効果で表面が滑らかになるからだな!
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:02:12
観音温泉飲む温泉美肌の湯…?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:04:26
イスラム教の土人の間ではアシッドアタックが流行ってるらしいね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:20:06
中高の化学でほぼほぼ使うしなぜ薬品を使ったらちゃんと洗わなきゃいけないのかを実践的に教えてくれる薬品…!
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:37:30
何故ハナコが水を撒くだけで強いのか問題
えげつねぇことしてる説 - 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:42:07
- 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:42:35
というかあのヌルヌルの正体の半分くらいは皮脂との鹸化で石鹸ができてるからだしな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:17:46
アシッドアタックハナコ…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:19:19
- 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:02:55
あんもに