毒を喰らった経験ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:18:28

    この前初めて蠍に刺されたんだけど、物理的な痛みとは明らかに違うというか、皮膚の下でなんか蠢いてるような感覚だった
    あれが疼痛って言うんだね
    他の人の毒体験談も聞いてみたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:15:38

    小学生の時に友達と葉っぱ付きの枝振り回してたら葉の裏にチャドクガの幼虫がいっぱいいて2人ともその毒針毛を右足に受けた
    なんか痺れて足が動かしにくくなったから走って帰った

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:17:03

    意外と美味しいんだよな。心なしか体軽くなった気がするけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:18:09

    左の二の腕をクラゲに刺された
    20年前なのにまだその時のミミズ腫れが残ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:19:00

    >>3

    成クレ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:19:21

    ベニテングタケ
    今まで食った食べ物で一番美味かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:20:11

    未成年の時に食べた酒まんじゅうの体が暑くなっていく酒が回った感は異常
    体質的にアルコールに弱かっただけなんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:25:19

    図鑑では毒と書いてないことが多いメバル
    子供の時もらったやつのとげが指に刺さったらハチのようなズキズキする激痛としびれ感がしばらくメバル嫌いになった
    嫌いじゃなくなって大人になってから釣りするようになったけど釣ったメバルに刺されたら同じような痛みが
    こいつは絶対毒あると確信して注意深く扱うようにしてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:35:31

    食中毒なら・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:36:29

    山も海も毒持ってる生物いて怖い遊べない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:09:54

    スズメバチに刺されたことなら
    釘をいきなり打ち込まれたような感じだった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:41:16

    >>4

    そんな長引くのか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:47:33

    昔テレビで白いんげん豆ダイエットってのが放送されてそれを親が実践して当時小学生の俺も一緒に食った
    番組で紹介されてた調理法は加熱が十分ではなく生の白いんげん豆には毒があるので見事にあたった
    ちょっと腹下すとか吐くとかそういう次元じゃなくて今までの人生であんなに腹が痛くなったことは無いレベルの腹痛に襲われて学校休んで親と並んで寝込んだわ
    あれ以上に「めちゃくちゃ毒にやられてる!」って感じた経験は他に無い
    我が家だけではなく番組見て真似した人たちに同じような健康被害が多発して当然世間で大問題になってたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:31:34

    普通に生きてて蠍に刺されることってあるんだ…
    そもそも見たことないが

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:34:26

    >>14

    沖縄か小笠原の人じゃないならペットだと思う

    飼えるやつは毒は弱くて蜜蜂程度らしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:09

    7年くらい前はワンチャン人間が死ぬくらい毒が強いデスストーカーってサソリも飼えたんだけどね
    流石におっかなすぎるからか飼ってるデスストーカーに刺されたって話は聞かないな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:38:12

    小さい時に海に行った時に、海藻がいっぱい生えてるところに行っちゃって、足をおそらくクラゲに刺された。
    刺された瞬間に痛みが走って足が痺れて動かせなくなった。旅行中だったから親が急いでユタカ行ってムヒ買って塗ってくれた。痛みと痺れは治った。
    あれからトラウマで海には絶対入らないと決めた。

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:01:08

    ハチに刺されたことぐらいならあるけどそれくらいだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:35:57

    >>12

    カツオノエボシみたいな毒の強いやつならそれくらいはいく、自分も20年近く残り続けてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:37:16

    ゴンズイに刺されたことあるが中々に痛かった
    打撃ではない謎の痛みが駆け巡る

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:20:11

    ムカデに刺されること4~5回
    最初は少しチクっとした感じでん?となるがすぐに激しい痛みがブワっときて
    ムカデにやられたと気が付く
    痛みは比較的早く治まるが腫れと痒みは結構長引く

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:24:35

    ミツバチに刺されたことしかないなあ
    子供の頃だったから大袈裟に記憶されてるかもしれんけどくっそ痛かったぞ
    ただ針が刺さったとかじゃないと明確に分かる痛みだった

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:24:40

    海外でビーサンで知り合いの家の庭を歩いてたらバチッて感触があってみみず腫れみたいになった
    毒性がある草のせいだったぽいけど家の主の人が塗り薬くれてすぐ治った

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:27:09

    正確には毒ではないんだろうけどあく抜きが甘かったずいきを食べたときは死ぬかと思った
    喩えるなら喉の奥をたわしで擦られているかのような痛みと不快感

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:43:31

    クラゲだな
    触手が触れた場所がピンポイントで腫れ始めるからビビる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:52:45

    緑色になったじゃがいもを食べちゃったことがあるけど舌に触れた瞬間ピリピリした
    即座に吐き出したけどうがいしてもしばらくずっとピリピリが治らなくて怖かった

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:54:51

    毛虫に触ったことが
    見えないとこにいてめっちゃ手を刺された
    あっという間に膨れ上がってビビった
    ムヒ塗ったらすぐに治った

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:57:06

    毛虫は触った瞬間バチって感覚がしてそのあとピリピリした痛みが続く すぐに腫れるから驚いた

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:26:39

    蚊の毒にやられて痒くてしょうがない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:29:08

    チャドクガが大量発生してる公園で遊んだ後露出してた部分に斑点出来てたな

スレッドは8/26 10:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。