学マス歴4ヶ月ワイ、コンテ育成始めるも分からなくて辛い

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:22:21

    4月1日から学マス初めて、今までコンテ育成一切やらずに雰囲気でやってきたのに、遂にグレ7に昇格してしまったからコンテ育成始めたんだが分からなさすぎて辛いですわ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:24:04

    とりあえずコスト理論とか確定厳選を学んでいるんだけど、古いのも新しいのも、基礎も発展も、あらゆる情報が多すぎて理解がちっとも進まないですわ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:24:20

    がんばれ〜

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:26:37

    CM星南を復刻フェス限で引けたから、とりあえずこれでやってるんだが難しすぎないかこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:26:50

    君も5-6間あたりを行ったり来たりしようよ
    辛い思いしてまでゲームやらなくたっていいじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:27:40

    >>5

    それはマジで思った。コンテストもコンテ育成も魔境すぎる。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:27:58

    あと1時間くらいでせっせと情報を書き込んでくれるPたちが現れるから待っといてみ

    今の厳選だいぶラクになってるから、ラクになったあとの情報をちゃんと仕入れる必要があるね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:29:34

    普段は最終オーディションでSS+かSSS取れるように周回しとるだけで、コンテストもテキトーにメモリ選んで勧めてきてたらグレ7になっちまったわ。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:30:38

    最初はSSメモリー作る所から始めたらいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:30:54

    あとコンテ育成ってナチュラルにPLvがそこそこちゃんとある前提で語られることが多いから(最低55~とか)スレ主のLvは書いといた方がいいかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:30:56

    7を維持するだけなら、適当なメモリーで下殴りしてるだけでいいからへーきへーき。上目指すなら育成頑張れ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:31:18

    >>7

    そう、それ。どんどん環境も新しくなっていくから、コンテスト育成を基礎から勉強しようとすると、現環境にはそぐわない古い情報に行き当たるし、かといって最新の情報は基礎知識が前提になってくるから、新規のPにとって大変だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:32:49
  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:32:50

    >>9

    最近はSSSは安定して取れるようになってきてる

    コンテストは普段のメモリーをテキトーに組んでた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:33:50

    >>10

    ワイは4月1日に限定あさり先生に釣られて初めて、今はPLv63。

    課金は月パスや記念パック、たまーに追加でジュエル買うくらいかな。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:34:26

    下手なSSSよりしっかり作ったSSの方が強いで

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:36:22

    >>13

    この週末でいおんさんのコンテ育成動画を見始めた。あとSeeSaa Wikiとか。

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:38:00

    個人的には6あたりに居れるくらいの超汎用メモリ作って、たまーにシーズンに合わせてちょちょっとコンテ育成で作れたらいいなー、程度に考えてコンテ育成始めた。
    みんな凄いよな、よくこんな複雑なの理解してやってるよな。

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:39:00

    Lv63なら最近の新カードがちょっと縛られるくらいでレンタル可能含めてほぼ行けそうだね
    レンタルって可能範囲変動が5刻みらしいから不便だけど

    ドリンクの解放有無がいちばんデカイんだよ コンテ育成

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:39:30

    >>17

    あの人のやつはNIAプロ時代のやつだから基礎は大体同じだけど今だと色々違う部分あるから気をつけたほうがいいかも

    今やちょちょ咲季もセンス千奈も普通にSS取れる時代なので

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:41:34

    みんながいつも「強化月間はコンテ育成が捗る」って言っててずっと謎だったんだが、やってみて理解したわ。「欲しいカード以外を減らしつつハイスコア取るのに、キャラ固有カードが便利」ってことだったんやな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:43:14

    >>20

    「こんなメモリーが欲しい」となったら、膨張編成とは相性が悪いからNIAプロが向いてるってことかな?って思ってたら最近はNIAマスターでコンテ育成の解説動画が増えてきてて、新環境への対応が追いつかないぜ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:43:15

    >>21

    あと合法的に差し入れいけるのも結構ありがたかったり 無料でPポイントとドリンク貰えるし

    そもそも評価値が星のきらめきの数に結構引っ張られるのでオーディションのスコアとかパラメータとかが足りなくても高ランククリアがやりやすいというのもある

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:44:44

    >>22

    いや今なら普通にNIAマスター 別に膨張させなければいいだけ

    NIAプロ時代ではできなかったことがたくさんできるようになってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:45:32

    これ、初期から環境の変化に合わせて都度アップデートしてきた古参Pはいいけど、新しく始めたPにとっては情報が多くてどこから始めたらいいのかが分からなくて難しいな。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:47:00

    >>24

    そうなのか。

    そういや、先日のアップデートで「最終保有カードから抽選」って仕様に変更された有り難みを昨日ようやく理解したわ。これ以前のコンテ育成やってきた先輩Pたちヤバすぎだろww

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:47:59

    コンテ育成しなくても7は残れるからそこまでやりこんでるのは極一部だと思うけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:49:58

    >>27

    マ?残留できるんかこれ。

    今までSSSを目指してやってきたから、強化もカスタムもできる限りやってきたせいで、いいメモリがあまり無かったことに先日気づいて、ゆるーくコンテ育成始めたんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:51:01

    コンテ育成の緩和された部分
    ・サポカのカードランダムイベントを「戻せる」
    ・メモリーに付く候補が「育成中取得した全てのカード」から「育成終了時に取得している全てのカード」に変更 削除で最後までに消せればサポカでも除外
    ・メモリー合成で使用可能なランクが2つ下まで可能に
    ・メモリー合成でカスタム付きの枠を別のカスタム付きに移植可能に ③銀厳選が緩和

    こんな感じだと思うよ新環境

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:51:11

    今までのメモリーでテキトーに組んで乗り切ってきたのがコレ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:51:19

    俺もグレ7には二回上がれたけどコンテ育成とか深く考えずに上がれちゃったからビビった、すぐにグレ6に叩き出されたけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:53:32

    で、サポカ枠とか考えてコンテ育成し始めてこれ。
    新スポットライトでスコアかなり伸びたから、これ入れようと頑張ってみたら、代わりにコーレス入っちまって、コンテ育成の難しさ痛感したぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:55:42

    どこかで以前「SSSだとコンテ育成の難易度跳ね上がるからSS+で」とか見たなーって思ったから、かなり時間かけて調べてやっとその真意に辿り着いたんだけど、そういう大切な情報に辿り着くのが新規Pからしてみたら難しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:55:53

    >>32

    裏を作るならファンサ入り汎用の方がいいし表なら運動会のサポカ入れちゃダメだよ(手持ちによるけどSS〜SS+ならハンカチもいらない)

    独自の型を作るのもいいけどまずはお手本を一度作ってみるのをオススメする

    星南はキャラパワーも相まって厳選簡単だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:57:52

    星南なら何よりも体力40じゃ持たないぞ
    スポットライト導入で必要ライン下がったとはいえ50は必要な気がする
    スポットライト導入前なら60↑欲しかった子だよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:57:54

    スポラ入りだとこっちか

    まあ結局簡単な部類なのでそこは安心してくれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:59:14

    >>35

    多分だけどハンカチと混入してる運動会サポカのアイテムで体力は保ってる

    デッキの完成度が微妙なやつの体力保たせたところで感はぶっちゃけあるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:59:47

    >>34

    あじふらい様様のコンテ情報も、コンテ育成未履修の自分にとっては何のこっちゃ分からなくて、とにかく近いメモリを選んで組み合わせてたわ。

    あさり先生サポカ入れるとコンテメモリの体力もアップするとか昨日初めて知った。

    ちなみにコンテストは2枚のメモリ入れるけど、両方ともあさり先生で体力アップがついてるメモリが欲しい感じなのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:59:58

    初期からプレイしててグレ7もほとんど落ちずに維持してるけどコンテスト育成全然やった事無いわ
    最初はやってみようかと調べたら思いのほか面倒で手を出さないままだけどなんとかなってるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:00:08

    育成って話だけに限るなら「メモリーに入れたくないカードは取らない」「どうしても取るなら銀カード」の2点だけ押さえてればいい
    どういうメモリーが強いのかとかは調べるしかないが

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:01:28

    >>39

    分かるマジでそれ。俺も今まで何度もコンテ育成トライしようとしたけど、コスト理論や確定厳選とかでつまづいたし、初めて日が浅くてサポカも足りなかったから、何度も諦めてた。

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:02:21

    >>38

    星南の場合は両面に先生入りのメモリーが欲しい 今はスポラの強化が入ったからあれだけど前期とかは表にW先生+トレーナー入れて表裏合わせて体力63とかやってたりした

    他はプランやアイドルによる センスやアノマリーなら表には先生入れたいしロジックならいらない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:04:56

    すげーなみんな、こんな複雑なことを、今よりもっと難易度高かった頃からやってきてるのはマジで尊敬する。

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:07:22

    なんかもう俺より理解できてる気がするんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:08:43

    昨日いざコンテ育成始めてみたのに、3回カスタムや、カスタムしたカードはコスト上がらないはずなのに全然入らないな〜、なんて思ってたら、SS+ではカスタムは固有・サポカ・他それぞれ1枚ずつ、とか見かけて、そんな仕様だったのかよ、ってなったし、こういう基礎的な情報がまとまった情報が一つにまとまっていたらなーって思ってるんだけど、SwwSaa Wikiがおすすめなのかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:10:07

    >>45

    コンテストのことなら普通にコンテストwiki見た方が良い コンテスト関連の話は大体向こうに統合したみたいな話が載ってたような

    カスタマイズについて - 学園アイドルマスターコンテスト Wiki*ゲームアプリ学園「アイドルマスター」のコンテストをメインとした攻略wikiです。wikiwiki.jp

    コンテストwikiだとzawazawaってところなのかなこれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:11:39

    >>42

    なるほど。なんか体力枠は「あさり先生より秋あさりの方がいい」って見かけたけど、今はまだ自慢の生徒ですしか手持ち無いからこっち使ってる。

    コンテ育成で皆がカスタム練習再開を入れてるけど手持ち無いから借りたら、今度はビジュアルSPサポカがお姉ちゃんだものオンリーになってしまって、サポカのやりくりも大変でしたわ笑

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:12:51

    >>46

    コンテストwikiがいいのね。時間空いた時に勉強しみるわ、ありがとう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:13:45

    >>41

    逆を言えばこんな素人でも最高ランク維持出来ちゃうって事はコンテストをマジにやってる人は思ったよりいないって事なんよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:15:36

    結局のところ、「コンテ育成は現時点ではNIAプロよりNIAマスターの方がやりやすい」って理解でいいのかな?
    ちょうど愛幸PのNIAマスコンテ育成動画は昨日見てた。
    まあコスト理論とかの前提知識無いまま見てたから理解も微妙やで、また見直すけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:16:15

    >>47

    秋あさり推奨の理由はイベントとアイテムとアビリティの差

    先生を入れる理由は当然まず体力目的なんだけど自慢の生徒ですが無凸だと体力6増加(3凸以上で最大の9増加)なのに対して秋あさりは初期から9増加(ただしそこから増えない)なのがまずとても大きい

    そして秋あさりはイベントで削除ができる 削除が厳選難易度を下げるのに大きく役立つ現代の環境はもちろんそれより前でも不要なカードを削除してオーディションを楽にするぐらいはできた 自慢の生徒ですの選択強化もありがたい時は結構あるけど

    あとアイテムの相談2割引もめっちゃ強い 自慢の生徒ですだとおでかけ時回復なのであんまり恩恵がない アビリティのSP後回復は地味にありがたかったりするけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:17:17

    >>49

    SSSまで含めてマジでやってる人は各卓10人くらいだから全部で200人くらいだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:18:25

    >>50

    それで合ってる

    メモリー生成確率計算機 - Gakumas Tools - 学マスツール欲しいメモリーの生成確率を計算するgktools.ris.moe

    コストは難しく考えるよりも理想デッキを作ろうとした時にどれ取ったらオッケーでどれ取ったらダメなのかってぐらいに考えればいい どれ取ったらいいのかわからなくなったら生成確率計算機に入力しながら色々試して覚えるといい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:20:40

    >>51

    なるほど、詳しくサンクス。

    とりあえず今は自慢の生徒で進めて、サポカレンタル枠が空くか秋あさりゲットできたらそっち使ってやってみるわ。

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:23:14

    コンテメモリーをある程度整えとくと上の順位行けるのもそうだけどそれによって貰えるジュエルも増えるから暇があればマジやり得なんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:23:17

    >>53

    動画で見たやつじゃん!

    これで目的カードと取得カード入れて、目的の組み合わせが得られる確率が高くなるような取得カードを探していけばいいのね。早速やって見るわ。

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:24:47

    >>50

    そうだよ

    アイテムでファン数がプロより自然に増える→ランクSSに取得札制限状態でも乗せやすいからね


    スキルカードの入手機会は増やしすぎると要らないカードを取得する機会が出てきやすいから、チャレンジPアイテムはわざと発動しないように行動したりもする(営業の行き先とか差し入れとか)

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:26:51

    >>55

    今後ライブツアーイベントもあること考えたらコンテスト用のメモリー資産は今まで以上に重要だと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:27:53

    >>56

    まずはいくつかのパターンを覚えるといいと思う

    >>34に載ってるやつは現実的な難易度で作れるようになってるので

    ・低金以下縛りで確定

    ・高銀+以下縛りで確定

    ・高銀-以下縛りで確定

    ・低銀-縛りで確定

    ・低金一種縛りで確定、低銀は確率下がるけど妥協で取得可

    ・銀縛りガシャ(銀枠以外は確定)

    大体この辺かね 確定厳選でも札構成によってはそもそもオーディションが難しいこともあるから後で削除する前提で強い札拾ってオーディション楽にするとかも考えるといい

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:33:12

    >>59

    そうなの??これ作りやすい組み合わせになってるんだ、神様かよ。

    ただ、その「〇〇縛りで確定」って一体どういう意味なんでしょうか?

    まだこのあたりの理解浅くて申し訳ない。

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:36:15

    2ヶ月前の愛幸PのNIAマス・センス確定厳選の動画で「サポカ,金+,金+,虹,虹なら低金以下取り放題で確定、低金、虹きの強化は禁忌」みたいなのを冒頭に見たけど、この確定厳選って、いくつかのパターンがあるの?
    ちょうど今、確定厳選とやらでつまづいてマス。

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:39:14

    >>60

    ここでコスト理論が必要になってくる

    初心者指南-コスト編 - 学園アイドルマスターコンテスト Wiki*ゲームアプリ学園「アイドルマスター」のコンテストをメインとした攻略wikiです。wikiwiki.jp

    表には上からコストが低い順に書いてあるわけだけど〇〇以下縛りというのはその〇〇と同じかそれより低いコストのカードだけを取得すれば目的のメモリーが確定で作れるということ

    低銀低金はレベル2までに解放されてる銀•金カードのこと wikiに一覧がある

    当たり前といえば当たり前だけど追加カードや虹カードに低〇〇と呼ばれるものはない

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:41:25
  • 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:48:39

    >>63

    すげー!!こんなのあったんだ、マジで分かりやすいし今まで謎だったことがスッと入ってくるわ。

    確定だの言われてたのって、こういうことだったんだ。なるほど。

    あっ、縛りが理由でスコア伸びにくいから、最終オーディションをFinaleからランク落としたりしてたのか、なるほど!

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:50:03

    今まで謎だったのが、おかげでドンドン理解進みますわ〜。
    ホントありがとうございます!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:54:00

    >>64

    スコア伸びにくいのもあるし同じスコアでも20万点とかまではfinaleよりもquartettoの方がファン数が増えやすくてSS取りやすい

    パラメータはfinaleの方が高くなるけど下手するとSS逃すので気をつけましょう(閾値は違うけど2次試験も同じ感じ)

    逆にSS +行くとまずい時はあえて下のオーディション行ったりスコア落としたり

    各種便利リンク - 学園アイドルマスターコンテスト Wiki*ゲームアプリ学園「アイドルマスター」のコンテストをメインとした攻略wikiです。wikiwiki.jp

    ここの最終試験スコア計算機(スプレッドシート)とかも便利

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:01:02

    >>66

    以前どこから「FinaleよりもQuartettoが、GalaxyよりもPopfairの方がファン数が〜」って見かけたから、コンテ育成でもない単なる周回なのにそっち選んで「何言ってんだこれ」ってなってたけど、これってコンテ育成のことだったのね、なんかとんでもない誤解してたわwwww

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:03:03

    なんかお礼も無いのにここまで詳しく丁寧に教えてもらって申し訳ない。マジで感謝ですわ。

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:04:40

    これくらいなら今まではただ単にSSS目指して周回してたのを、コンテ育成に向けての周回にして、いいメモリ狙っていけそうですわ。

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:08:33

    ところで、話変わって申し訳ないが、コンテ育成だとメモリー再生成チケットをよく使うと思うんだが、初星トロフィーでの交換って、アレ一度キリだよな?
    1回10枚5回までの50枚、あれってずっと今まで更新されてないかんじなのか?
    となると50枚分交換してしまったら、あとはデイリー交換くらいしか入手できなくないか??

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:12:07

    >>70

    デイリー交換と育成パックとミッションパス

    あとイベントでも貰える

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:13:28

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:15:26

    >>71

    イベント報酬に入ってたんだ、気づかなかった。

    とはいえ慎重に使ってかないといかんな。

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:17:00

    ここまで育成すると平均14万出てたのしいよ(合成チケないから表破竹合成待ち)
    ちなみに表裏あさり先生無しでもスポラハンカチだと体力足りてるっぽい。やばいねスポラ

    ちなみにこんなガチっても50位前後維持だから意外とグレ7は魔境?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:20:03

    グレ7になると9枠もあるからシーズンに合わせて都度コンテ育成、っていうのは流石に考えてないし、そこまで突き詰める気は今のところ無いけど、グレ6、7くらいだと報酬もいいし、ある程度理解できたら楽しめそうだから、先ずは基本的な汎用メモリ作るところから初めてみますわ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:22:37

    >>74

    そう、まさにこれ!

    反応集でこの改造スポットライトのメモリ見て面白そうだったから、これ目指してコンテ育成始めたのよ!

    ちなみになんすけど、このメインのメモリは流石に狙って作るのは難しいやつでしょうか?

    (確定厳選の理解がまだ追いついていなくて質問になってしまって申し訳ない)

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:26:09

    これのファンサがサポカ枠だと確定厳選ができることは理解してる。
    ただ、ここにファンサが入ることで確定は難しくなるのかな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:27:44

    カスタムが2つ+アイテム3つ入れるためにはSSS必須だから地獄が始まるので、以下をお勧めするよ
    強化済みサポカと、強化後の(未強化取得NG)金3つ、未強化の虹ひとつだけ取っておいて、それ以外は銀+以下(正確には低金-以下だが、ランダム強化などの運要素をなくすため銀の方がよい)で取得すれば"100%で"このメモリーが出来るよ

    あとはラーメンとハンカチのPアイテムを取得しておいて、Voを2300まで伸ばせば相当強い表メモリーになるね
    お出かけ/Pポイント連打で削除していけばいい。マスターの基本削除アイテムは一つも起動させない方が取得楽だけど、SS無理ならお出かけだけアイテム入れてちょっとファン数増やすと楽になる

    もしカスタム2枠、あるいはファンサカスタムが欲しいとかあれば言ってね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:36:28

    >>77

    サポカ+ 低(高)金+ 高金+ 虹+ 虹+はSS+じゃないとコスト足りんね

    SS+になると札絞れないから重ね必須

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:37:15

    >>78

    あざます!!

    さっきのはSSSでの育成だったんですか、流石にそれは無理ですねw

    でも78の画像のは自分でもできそうなんで、またトライしてみます!

    というかこのあたりを狙って、よく分からないまま育成した結果が >>32 の、間違ってコーレス入ってしまったやつなんです、おかげで理解も深まって狙えそうです!

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:42:31

    詳細は省くけど、Plv65↓で可能なSS構築で一番平均高いのはこれだから、札の参考に

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:47:11

    >>28

    ちゃんとやってるとこ水差しみたいで悪いけど育成めんどい+何も分からん状態でとりあえずあさり先生入れたメモリーをメインに置いて後は得意ステ合わせて下殴りをしてるだけでも半年以上グレ7から落ちないし案外ゆるゆるよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:50:24

    >>81

    この画像でいうと、wikiwkiの「SSランク抽選確定表」と照らし合わせて、メインは低金以下取り放題で確定厳選、サブは確定ではないけどフェス限用抽選で狙っていく、ということなんでしょうね、ちょっと試してみます!

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:50:50

    >>74

    ボーダーって確か900位くらいじゃなかったっけ?

    上位50位ってガチ上澄みでは...

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:52:33

    >>82

    しばらくは自分もこの方針っすね、今まで一切コンテ育成もしてなかった身だし、9枠も作るのは重労働なんで、とりあえずできそうなところからゆるーくやってみます

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:52:48

    グレ7が1卓あたり2000人くらいとして、このスレで言われてるような確定厳選クラスを揃えてるのがだいたい50人弱だから、それ以下でもグレ7に留まるだけなら手持ちにいい感じのメモリーがあればできちゃうんだよね
    逆に言えば少し厳選するだけで2桁には余裕で入れると思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:57:08

    国ドルエンタメ絶好調みたいな必須札(環境によってはエンタメいらないらしいけど)最低限揃えて残りが邪魔にならないていどのスキルで特化あったアイドルおければ1寝落ちまでは体感残留できる(先生未使用)
    特化微妙な子混じりで2寝落ちしたらダメだった

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:08:10

    >>83

    サブは低金1種のみ取得で確定

    具体的には眼力とか

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:13:53

    >>88

    あっ、これも確定でできるんですか。

    ちなみにこの2枚に関しても育成はNIAプロじゃなくてNIAマスターの方がやりやすいとかあるのでしょうか?

    質問ばかりで申し訳ない

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:17:01

    >>89

    どの育成でもNIAマスターの方がやりやすいと思ってもらっていい

    カスタマイズの猶予とかチャレンジアイテムボーナスの恩恵とかあるから

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:19:55

    注意点があるとすれば>>81の裏のメモリーは低金一種のみ取得で確定(確率は下がるけど低銀も一応許容)だけどSS+を取ってしまうと低金が混入するので注意

    うまいことSSで収める必要がある

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:23:13

    >>86

    体感150位までSS 3枠くらい

    100位まで6枠きっちり作れてる

    50位前後にSSS二面くらいいる感じ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:24:55

    >>91

    マジっすか、そんな落とし穴あるんですか、SS+だとダメって。

    なるほど、そういうのを事前に計算機とかで確認しておけばいいんですね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:25:24

    >>89

    ステータスの上限がプロは2000でマスターは2300だからコンテスト育成は基本マスター

    特に会長は追加ターンが第1ステ(今期はVo)になる関係でどれだけ第1ステを盛れるかが重要なので

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:26:59

    >>92

    グレ7ってなると、廃課金・超ガチ勢ばかりの魔境かと思ってたので、適度に育成してけば残留も夢じゃないんですね。意外。

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:28:40

    センスとロジック概ね全員平均でこんなスコア出れば2桁順位かな(会長だけ+30k)
    ガチらないんならキャラ資産少ないステージ丸ごと捨てていいから、6枠SSで2桁維持は済む

    サポカは再行動Pアイテム3種さえ持ってればもう一つレンタルして終わりだから、実はサポカ資産も(ステは伸ばせるといいが)そこまで強くなくていい
    キャラは...欲しいけど...

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:29:08

    >>93

    つっても確定厳選でこういう罠があるの他はあんま無い気がするけどね

    確定厳選の仕組みにコストの上限を利用してるとそういうことになる

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:29:34

    >>94

    メモリー作成時のプロデュースで得たステータスの値がコンテストにも影響してくるの、実は昨日初めて知ったり....

    そこも意識してくのか。

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:31:22

    >>98

    上のSS会長だと、Vo1500でAve86,000 Vo2600でAve107,000やね ステマジで大事

    逆に考えると、相手の会長の第一ステ見て2500超えてないような人いたら殴っていい。

    ステの意識がない≒コンテ育成あまりガチってない証左になるからね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:33:33

    >>96

    こういうの見る度ホントすごいなーって思うわ。

    今までの自分の2枠の合計を、余裕でたった1枠で超えてきてマジで凄い

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:35:21

    >>99

    なるほど、流石に今の自分にはここまではできないから、コンテ育成に慣れたらそこんとこも意識して試してみます。

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:40:06

    >>100

    ブルドーザーです 通してください ゴゴゴゴゴ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:41:32

    >>101

    まあ最初は札縛り優先でいいとは思うよ(低金以下縛りとかだったらパラメータ意識でもいいと思うけど)

    あと審査基準が合ってないアイドルは当然パラメータ伸ばしにくいからサポカや本体の性能によってはパラメータ盛りきれなくて速報の表記上だと下のアイドルの方が強いなんてこともある(そもそもあれは本体が2凸前提なのでそうでない場合逆転するなんてこともある) 

    わかりやすい例だと前期のアノマリーとか速報ではCm莉波の方がカクシタワタシより強かったけど2凸じゃない場合はカクシタワタシの方が強いとかあった もちろん上振れの上限は莉波の方が高いんだけど平均はカクシタワタシの方が上みたいな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:42:13

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:43:02

    >>86

    前回で100位以内に初めて入ったのでわかるw

    いい感じのSSSメモリーを組み合わせるだけでグレ7維持は問題なかったし

    そこに前回は好印象だけSS厳選やってみたら100位以内にいけた

    今回から楽になったのでSS厳選チャレンジ中だけど

    スコアがぐぐっと伸びて楽しいね!

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:44:38

    ステータス見るのは大事だけどCM星南第1ステ2500以下なら殴っていいは過言だね
    最新だと先生1枠減らせるから多少ステ盛りやすくなったって言っても、2500にするにはメイン2100サブ2000要ることになる
    結局デッキの中身と他の2人の完成度とかも見て相手決めないと

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:45:02
  • 108二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:59:44

    >>103

    なるほど、そのシーズンの傾向に合わせてキャラも変えていくのか、それを9枠も。

    その上凸数の差まで出てくるとか、上の世界はすげえ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:01:17

    YouTubeで愛幸といおんの攻略動画見るのが手っ取り早い

    文字ベースだとまともな攻略サイトないんだよね、基本的なことならコンテストwiki見ればいいかもだけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:03:11

    SSならまだしもSSSはどうしても経験ベースだし、厳選に行きつくまでにいくつかの
    情報ハードルもあるから、わかる人に聞くが一番なのが現状よな
    ハードル下がるとグレ7が魔境になってくからこのままの情報強度で好ましいと思う心もあるが

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:05:28

    >>108

    コンテストはね……適性ある人にとってはそれなりに楽しいゲームだけどね……1つ重大な問題があってね……

    コンテストのためにガシャを引きたくなってくるんだよね……ただでさえ性能以外の面で引きたくなること多いのに STEP3とか凸しやすいから担当は2凸させてきたよ

    あとねぇ……APドリンク足りなくなるんだよね……

    いっぱい厳選したいけど強化月間用に残したりしないといけないしパックまで買い始めたらそれはもう別の生き物だから……(グレ7基本10位代、たまーに一桁の民)

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:08:10

    >>109

    マジでこの2人には学マス始めた時からずっと世話になってるし、コンテスト育成でも真っ先に見に行った。

    ただ、こういうのって過去の解説からの続きというか積み重ねだから、今の環境に合う最新の解説だと前提知識が必要になるし、その前提知識を得ようと以前の動画へ行くと、今と環境が違うし本数も多いしで、思うように進まなかったな。

    それに、今日教えてもらった様な基礎の基礎となると、やっぱり文章ベースがわかりやすい、かと言ってあまり無い、で新規には大変ですわ。

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:08:11

    >>111

    横からだけどクソ強いやんその実績

    APドリンク枯渇してる人はマジの廃人ってイメージだけどマジなんやな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:09:01

    合成チケも足りなくなるから、おやすみ期も作る必要あるので、意外とコンテばっかやるわけではない
    嘘ですガチ期は一生学マスしなきゃいけない

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:12:16

    >>113

    正直覇者狙いと一桁狙いじゃ結構難易度違うからまだまだ サポカが万全とは言い難いってのもあるけど強化月間外だとパワーあるキャラが流行にあってた時にアイテム6起動でそれっぽいSSSが作れるかどうかとかだからね 覇者狙うような人はSSS6面以上とかは普通にしてくるし月間外で流行ずらしたSSSとか普通に作ってくるし パチンコレギュと卓の噛み合いと周りの下振れで表彰台まで行ったことはあるけども

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:13:27

    今季覇者経験者5人いる卓で辛いぜ☆

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:13:43

    沼は限りなく深そうですわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:30:26

    学マスくんってガチればある程度奥深くて面白いけど、分かりやすく情報が纏まってるサイトやwikiがないのが新規にはツライだろうな
    企業wikiはゴミで、スキルカードやサポカの評価一覧みたいなサイトはないし、環境やコンテストや強化月間によっても強さは変わってくる
    昔みたいにまともなwikiが成立しない時代なのはわかるが…

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:34:13

    遊戯王wikiみたいなものが欲しいわ
    頻繁にエラッタと環境が変わるゲームなんだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:36:34

    >>118

    そう!とにかくそれ!!

    俺も始めた時、情報収集でかなりつまづいた。ググってトップに出てきた企業wiki使ってたら「ん?」ってなって行き着いたのがYouTube。かといって初期と最新とでは環境が異なってて、基礎から学ぼうと思ったら見なきゃ行けない動画が多くて、やっぱりwiki形式の文章の方が助かるのに、無いのよね。Noteも玉石混交だし、総合的に学べるサイトが無い

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:44:08

    公式もフォロー動画作ってないしな
    はつみちゃんの攻略動画もNIAどころかアノマリーの動画すらない

    NIAなんか難易度爆上がりして引退者続出したのに結局フォローらしいフォローなかったからな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:53:03

    実は情報の確度が最も高いのは公式discordなんだけど、ヒトに直接聞く形式だから滅茶苦茶ハードル高い
    つらいね

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:54:58

    >>121

    寧ろ公式があそこまでプレイ解説してくれるのってソシャゲのみならず珍しいと思うぞ。

    とはいえ俺も全力型アノマリーがつい最近まで分からなくて、先月ここで初めてスレ立てて教えてもらったら、やっと安定してSSSも到達できるようになったわ。

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:56:49

    >>122

    分かるわ、俺もスレ立てる前に公式ディスコで聞いたけど、UI的にも使いづらいというか。

    質問は大抵教えてくれるけど、会話形式だからこういうスレみたいにたくさん聞くのは憚るし、「〇〇を調べたい」ってなっても遡って探すのが大変

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:07:07

    コンテの集合知とか豆知識で結構スコア変わるからなぁ(強引な話題戻し)
    やる気型(特にcm美鈴)はデイドリ/紙吹雪より届いてカスタムの方が平均が高いぜ☆

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:15:16

    >>125

    これめっちゃ気になってたけど、そういう理由だったの??

    コンテ上位勢が軒並みカスタム届いて使ってて、元気が0になる、ちょうど良いタイミングで打てるとも限らない届いてを、あの意味不な挙動するコンテAIなのに、なんで採用してるんだろうと思ってたら、まさかのそういう理由あったのか。

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:27:07

    cm美鈴は元気札の優先度がエグ高いせいで、デイドリを元気札として見てるのか毎回一週目で打つ
    紙吹雪は当然安定性がまぁ...って感じ
    結果、届いてを最終ターンどっちかに持ってくるのが一番安定するという。
    まあ30%くらい届いて引けなくて渋いが、紙吹雪のみを火力に持ってくよりはまし

    なお、他のやる気型は普通に紙吹雪②持てばいい

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:20:14

    >>127

    デイドリはやる気型全員めちゃくちゃ優先度高いから見たら打つぞ 序盤から元気が貯まりやすいと暴発のしやすさも上がる部分はあるけど

    広とか美鈴は中盤にかけて火力札をあんま切ってくれない謎挙動があるので暴発するとまずい届いてとはかえって相性がいいとも言える部分がある

    紙吹雪が理想デッキに入ってくることもあるけどあれは届いてを最終ターンに持ってくるためのドロー用札として使わせるためだとか

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:25:46

    ええっ....そんな挙動になってるんかよ。
    今はセンスのコンテ育成中だけど、やる気のコンテ育成もまた深そうだナ〜。
    届いてとか最近ずっと使ってないや

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:28:22

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:29:27

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:31:55

    >>78

    このスレで教えてもらって早速コンテ育成してみたら、ハンカチ取り損ねたけどできた!

    マジで皆さんありがとう。ほどほどに、コンテ育成精進致しますわ!

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:32:23

    >>129

    上でも言われてるけどCm広、Cm美鈴以外は気にしなくていい Cm千奈も追加ターンが2になると何故か追加ターン内で火力札を投げないみたいな挙動があるからワンスケを表にして解決してる

    あとはメジャーどころじゃないけどクリスマスことねの固有の優先度が低すぎて呪いの札と化してるのは見たことあるな

    センスは天賦以外は変な挙動になることあんまなかった気がする その天賦もまずいのCmリーリヤぐらいだし

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:33:58

    >>132

    まずは札厳選成功おめでとう

    けどアイテムはラーメンと帽子を採用しないといけないのでハンカチどうこうじゃないっすね 手持ち的にどうしても無理なら妥協は要るけども

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:43:18

    >>134

    再行動ですよね、とはいえ手持ちが無くて無理でした。

    学マス歴がまだ4ヶ月だし、そこまで大量に課金もしてないんで、サポカ不足が出てしまいますね。これから揃えながら、コンテ育成の方にも投入していきますね。

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:44:36

    >>133

    学マスのコンテAIくん、わけ分かんない挙動してんナ〜。

    CM星南できたら、ロジックも挑戦してみるか。

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:48:15

    とはいえ確定厳選って、取得できるカードも限られてるし、基本カードの削除もNIAマスより進まないから、思う様にスコアが伸びずSSでSS+には到達しなかったわ。
    なんか初の頃みたいでこれはこれで難しい

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:08:38

    今季表アニメイト咲季の場合のメモリー構成ってどんな感じなん?流用の意志意志使って60~80kぐらい出てるんやけどスポラとか天賦破竹入れた方が出る?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:14:04

    >>138

    研究が進んでないからわからない SSSで出してる人はいたけどその人は意志意志で破竹入り

    というか破竹とペース配分の研究兼ねてって言ってたからめっちゃ詰めてるというわけでもないみたいだし

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:26:45

    これくらいしか見つからなかったな

スレッドは8/26 10:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。