食欲を抑える方法を教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:22:42

    食事の前に白湯を飲んだり、小腹が空いたら仁丹食べて苦味で食欲を誤魔化したりはしてるけど辛いのよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:27:02

    歯磨きする
    ガム噛む

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:28:23

    食う時しっかり咀嚼しとる?
    白湯飲むとかやれることやってるタイプみたいだしやってるような気もするけど一応ね
    咀嚼したほうが満腹中枢は刺激されるからさ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:29:33

    食事の30分前に白湯
    噛む回数を増やす
    時間測定もする
    酢の物や苦いものを食べる
    食事は決まった時間に摂る
    間食はやるなら毎日同じ時間にやる

    こんくらいかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:30:29

    >>2

    歯磨きした後も食べてしまう


    >>3

    噛んでもダメだった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:31:01

    さっき読んだ漫画で睡眠不足になると食欲を増すホルモンが出るようになるって書いてあった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:33:25

    聞くけど、スレ主は家にお菓子とか常備しててそれを食べちゃうの?
    それともコンビニに行って買い食いするの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:33:37

    ヨーグルト食え

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:35:06

    >>7

    買い為は一切してない

    家からコンビニが近いから身体が勝手に買いに動いちゃう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:37:11

    野菜いっぱい食べる
    飲み物(もちろん水とかお茶とかのノンカロリー)を多めに飲む
    と満腹感が持続しやすい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:38:38

    寝ろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:39:56

    まず食いすぎの状態かって話だな
    お腹はいっぱいと感じるのにバクバク食べちゃうの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:43:16

    やってみて効果があったのは
    朝飯を多め(1.5倍)にとる
    小腹がすいたとき氷を口に含む

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:44:00

    コンビに行って何食ってんの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:44:30

    腹が膨れるモノでも食っとけ
    あとは硬めのガム。噛んでるだけでマシになる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:46:47

    結局胃が小さくなれば入るのも減るはずだから
    腹が減ろうがなんだろうが毎回同じ量の食事を刻んでいくしかなさそう
    あと体重毎回計ってゲーム性を取り入れるとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:49:15

    本当に抑えたいなら教えるけど
    どうする?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:51:15

    >>9

    家計簿つけること


    買い出しは週に1〜2回と曜日を決めてスーパーで買うこと


    この二つかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:52:22

    >>9

    ほなもうクレカの上限設定とかしとき

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:52:43

    食べるとしても野菜を食べたら?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:53:32

    ここ数日の食事メニュー教えて

    できれば使った金も

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:55:05

    >>17

    スレ主じゃ無いけど教えて

    ダイエットしたい…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:57:22

    白湯じゃなくて炭酸水とかで腹の中膨らませておけば?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:59:34

    >>22

    誰でもできて安上がりの方法だけど青いサングラスを使う事

    青く見える食べ物を拒絶するからある程度食べたら食欲が無くなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:01:50

    >>24

    それ食べたいときに外したら結局食べたくならん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:04:31

    乾燥わかめは結構腹膨れるし効果あった

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:05:10

    味噌汁のめ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:07:58

    ダイエットって結局のところメンタル勝負だからモチベーション次第よ
    俺はきっかけは健康診断で精密検査要求されてしまったことで渋々炭水化物と甘いものと酒を減らす生活し始めたんだけどみるみる体重が減っていくのが楽しくて半年続いて体重は15%落ちた
    そこから1年ちゃんとしたダイエットはできてないけど体重が増えはしないくらいの食生活は続けれてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:08:17

    >>25

    ダイエットじゃなくて普通に青系サングラス掛けてる者だけど

    不思議と食べ物の前で外してもすぐには美味そうに見えないんだよな

    脳がまだ青いのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:11:58

    食欲抑えたいがダイエットしたいわけじゃないってなると難しくなるんだよな
    食物繊維とか豆腐とか食っておなか膨らませるとか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:21:07

    もちづきさんの影響でめんつゆやめて黒酢使うことにした
    味気にしない貧乏舌でよかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:34:01

    豆乳とか牛乳飲んだら一時的に治まらない?
    白湯とかに比べたらカロリーはあるけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:20:50

    大雑把に言うけどこの順番
    肉系統のおかず→野菜→淡水化物メイン(主食)
    基本的にそれぞれ食べ終わってから次へ
    御飯用に味噌汁とか漬物とか塩気のあるものを残しておいても良いよ

    早めに満腹になるから主食の量を減らせるぞ

    食事間の空腹は他の意見を参考にしてくれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:42:12

    タンパク質摂れよ肉でも大豆でも何でもいいから

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:47:00

    >>33

    スレ主じゃないんだけど、これは…なんか科学的な根拠あるやつなの?

    よく聞くのは野菜→肉・魚→炭水化物で血糖値を押さえるって食べ方だけど…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:48:15

    よく噛む
    すぐお腹空く人って全然噛んでない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:50:20

    食事以外の楽しみ、夢中になれることを探す

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:51:08

    >>36

    1口50回噛むのやってたとき逆に食った気しなくて食欲爆増しちまったよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:51:44

    ストレスとかホルモンバランスの関係かもしれない
    軽い運動とかはどうかな
    スクワット10回とか部屋の一部の掃除とかするだけでも気が紛れる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:52:58

    >>38

    あんま量食べないし食事用意するのめんどくさくてスキップしたりするから

    なんでそんな食欲に支配されてるのかわからん

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:54:58

    食べないと胃が小さくなるなーと思う
    食べちゃダメって思うと余計食べたくなるしチートデイを設けるとかどうだろう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:06:43

    めちゃくちゃハマれるゲームに出会った時は食欲忘れられたなぁ
    他の何かで満たされないとダメなのかも
    我慢で欲を抑えても爆発するのがオチだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:10:01

    無理やりなにかやって食べることを忘れろ!そして夜はさっさと寝るんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:24:19

    いきなり極端に減らすんじゃなくておかずを一品減らすとか米を炊く量を少なくするとかちょっとずつ削減して行った方がいいと思うの

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:28:10

    食事の内容と量知りたいな
    自称食欲やばい人ってやばいの原因違ったりするから……↓こんな感じに
    ・間違ったダイエッター型:拒食一歩手前の量しか食わずに抑えたいと言ってる
    ・栄養バランス崩壊型:スナック菓子やインスタントラーメンばかり大量に食べてしまう
    ・満腹中枢崩壊型:バランスのいい食事をギャル曽根レベルに食べてしまう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:32:01

    小腹が空いたときはその場で10秒ダッシュすれば血糖値が上がって空腹感が紛れるらしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:34:19

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:12:50

    必要な食事量はちゃんと足りているというのは大前提として
    ストレスや身体の不調を食欲と勘違いしてたり食で満たすことしか知らなかったりということがあるので食事以外の生活習慣も見直したり自分の欲求を細かく見つめなおしたり他に楽しめることを見つけたり食事をする時は食事だけに全集中したりする

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:50:56

    食欲の科学だったかな
    そういう本によるとタンパク質が足りないとタンパク質が満たされるまで食欲が過剰になるらしい
    まあタンパク質だけど効率的にとかなるとプロテインぐらいしか思い浮かばないが

スレッドは8/26 07:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。