ロアシエルと代行者シエルってどっちが強いんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:25:16

    ロアシエルは圧倒的な魔術の知識と性格の悪さがヤバい印象で代行者シエルは武装と代行者としての戦闘技術と戦闘経験で勝る印象なんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:26:55

    多分だけどシエルの肉体スペックを活かせてるのはロアの方だと思うんだよな、何となく
    メルブラでも戦闘方法に指摘するセリフちょくちょくあるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:27:11

    旧作ではロアシエルの方が強い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:28:05

    ロアシエルの方がシエルの使い方上手そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:29:21

    本気アルク倒しかけてるし代行者シエルの方が強いのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:29:39

    いや、魔術の知識は転生者になった段階でシエル先輩には与えられているので、ロアシエルとシエル先輩出知識の差はない。
    その知識を扱うセンスには差があるかもしれんが

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:30:30

    自分の城とはいえ処刑人時代のアルクを返り討ちにしてるしロアシエルかなあ
    ロア曰くだと技術系で頑張るより単純に肉体パワーで殴った方が強いようだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:31:04

    代行者だといろいろ枷があるから
    たぶんロアシエルの方が強い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:33:57

    この場合ロアシエルだとただでさえ人類最高域の肉体スペックにさらに吸血鬼パワーがおまけされるのがやばいのでは?
    ただその代わり代行者シエルにはイデアブラッドがあるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:35:44

    シエルの武装は全部デバフだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:35:54

    ロアシエルじゃね?体の使い方微妙だぞーと変に小細工せず思いっきりぶっ飛ばせよーと指摘してるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:39:33

    スペック上はロアでも根本的に根本的に学者タイプなのが足引っ張ってタイマン対決したら負けそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:45:42

    というかどういう状況かにもよるというか、
    多分準備が許されるならロアシエルの方が勝つ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:17:19

    ロアシエルがガチで勝ちにいくならめちゃくちゃウザそうな戦術取ってきそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:18:51

    私ならシエルはこう使う! なんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:21:12

    フランス事変で姫君完封したのも多分ちゃんと準備したからってのはあるだろうしなぁ
    というか魔術師だから前準備なしのガチンコよりは前準備からのガチンコの方が本領ではある

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:26:41

    別にシエル先輩も正々堂々汚い手は使いません!みたいなタイプじゃないし戦法の方針自体は変わらんでしょう
    装備で固めるよりはロアの使い方の方が強いだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:28:13

    なんかシエルはどんな手段(暗殺含める)使ってでも殺す!って感じだけど
    ロアシエルは本気出したら籠城戦はじめそうというか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:21

    術式の精密さとかその辺はロアシエルが上
    あと教会での鍛錬で確かに荒事にはソチラの方が長けてるけど
    それ以上に貴女が失った力は大きいし
    その力を保持してる自分の方が強いってのがロアシエルの主張

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:39

    メルブラでロアに指摘された過度な武装が枷になるっての、ルミナでも台詞がそのまま残っているのはわかっているが
    リメイク前ならともかく今の第七聖典えげつない性能している上に真価もまだ見せきってないし、剣僧ベゼに師事した後だから話は変わらんのかとちょっと思ってしまうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:44:12

    最強スペックの肉体を数百年培ってきた経験値で運用、さらに冠位魔術師の腕前で強化魔術もかけられる
    これで弱いはずないんだけど主人公力というかヒーロー属性持ってる相手には悪役キャラのお約束かまして隙を突かれて負けそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:53:46

    流石にロアも直死の魔眼については思い違いをしたからな
    まぁ今の設定だとあんな勘違いするか?ってなるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:56:01

    >>20

    ロアが「武装の分割とか舐めてるのか。本体を出せ」とか言ってたし、FGOだと羽生やすし

    なんか天使と関係ありそうなんよね、リメイク第七聖典


    教会が天使を秘匿してるとか、禁忌の知識の「天使の書庫」とかいう話もあるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:16:57

    (今の原理血戒入りシエル先輩にロアINしたらどうなるんだろ…?)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:18:24

    >>24

    少なくとも祖三体分の存在規模の死徒が爆誕するな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:34:12

    カルヴァリアガルガリンの余りで攻撃みたいなことしてたし魔術面の出力ならロアシエルのほうが上なんじゃない

    ロアシエルでもこういうことできるのか純粋にロアに近い状態だったからやれてたのかはちょっと怪しいけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:44:45

    >>25

    ちょっと、いやわりと見たい

    なんならさっちんルートのラスボスがこのパターンでもいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:52:05

    >>23

    取り回し良くするためにバラしたもんだしなぁ

    大味で良いなら一つにまとめた方が強力なのは道理ではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:53:50

    不死性込みだとあくまで死徒の域を出ないロアシエルとバグって完全不死になってる先輩で差があるから削り合いなら先輩に分がありそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:55:43

    橙子さんとか割とそんな感じだけど魔術師って魔力量とか以外にも魔術のセンスとか重要になってくるしな
    ロアの魔術のセンスでシエル先輩の肉体だとそりゃあもう凄いことになるんだろう

    とはいえあくまで魔術の話であって武技とかとなるとまた変わってくるが

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:57:24

    >>29

    不死性ならたしかに代行者シエルの方が上だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:59:33

    >>30

    魔術は補助でバカげた魔力で第七聖典駆動して直接戦闘挑んでくるのが今のリメ先輩のスタイルだからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:06:43

    >>22

    何度も死んでるようでいて転生術のせいで本当の意味で死に近づいたことがない死エアプだし仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:11:13

    不死かつ対不死性、一撃の最大火力なら代行者シエル
    総合的に安定して強いのはロアシエルな気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:34:46

    シエルルートでロアがシエルのカルヴァリアにダメ出ししてたし根本的にロアの方が魔術のセンスが高いんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています