- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:51:42
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:54:50
落語家を続けられてる時点でこんな奴でもおっとうの上位互換なのがな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:02:19
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:04:11
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:05:18
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:06:20
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:06:34
阿良川なら前座で終わりそうな腕前
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:07:57
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:08:40
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:10:04
本性は変わってなくても後輩からは慕われてるしこいつの誘いを断って責められそうになったやつを僕もあんな頃があったから許してあげてと言ってる辺り外面を取り繕えるようになってるので成長はしてる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:10:52
どんだけ醜態を見せても落語家やってる時点で落語家として上位ってことならわかるけど別におっ父の落語家としての実力やら人望やらを内包してるわけでもないから互換ではないわな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:11:28
おっとうはもう落語家として終わってしまったがスレ画はあかねに色々屈辱を味わわされても結局ケロッと落語家は続けてそうなぐらいには図太いし何だかんだでおっとうよりは勝ち組ではある
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:12:17
なんでブルーロックの絵心のセリフを真似したの?厨二?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:13:15
なんかおっ父はいくらでも馬鹿にして良いみたいな奴いるよな ちゃんとあかね噺読んでるのか怪しい
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:14:25
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:15:03
てか読んでないだろ。おっ父バカにできるやつを読者だと思いたくないんだが
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:16:03
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:17:57
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:18:25
別にそれは上位互換ではないよね。これで上位互換扱いにするなら登場する落語家有象無象含めて全員一生の下位互換だし
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:19:56
いま落語家続けてる方が勝ちなんですーはお前が勝手に決めたゴールでしかないんだが?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:20:59
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:21:44
このキャラの厄介ファンっているんだなびっくりした
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:22:21
自虐して笑いを取るという手法自体はあるけど試験そのものを叩いて笑いを取ろうとするの冷静に考えてアウトすぎる…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:25:47
上振れがすごいって話とかの作中の扱われ方的にワンチャン志ぐまの芸にかすったんじゃね?感はあると思う
そもそも落語家としては理不尽な殺され方したんやから続けてる続けてないは物差しにならんやろしかも同期じゃないし - 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:29:37
前座に腕前で負けてる上に全く成長してない二つ目と破門されたけど普通に就職して家族食わせていけるくらい稼いでるおっ父だと世間的な評価なら圧倒的に後者が上じゃねえかな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:29:41
読者目線で会心の高座を見れなかったのはアレだけど八正師匠や同業者から腕を認められてたり阿良川の志ぐま一門で一番弟子やれてた時点で結構な上澄みでしょ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:28
成長フラグ的なのは一応立ってるけどあれ実際にあかねが捻じせて見せたの見せつけられただけって可能性もあるからこのままフェードアウトもありそう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:37
後輩に慕われてはいる辺りコネや簡単目な基準で二つ目になった訳でもなさそうだしな
強いかは不明だけど何の判断材料を持ってして弱い扱いされるんだか - 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:32:11
- 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:32:43
- 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:34:00
まぁカスとしては好きだが……アフロはなんだかんだ大物だし……小物カスとして重宝されて欲しい
- 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:34:40
- 332225/08/25(月) 18:34:51
カスになるまでの流れ想像するとか面白いもんね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:35:59
- 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:38:09
でも一生目線ではいきなり試験を悪趣味扱いした上に調子も出なかった所を応援されるような情けない二つ目だぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:43:49
一応スレ画って罰を受けるような事自体はしてないしな
むしろスレ画がきっかけで謹慎になったあいつや落語を使って人をコケにする無礼を働いた上にその結果スレ画が本番で調子出せずに客達にも迷惑をかけたあかねもやばい
実際あの後メガネの爺さんに一度は拒絶されてるし作中でもあかねに非はある事にされてる
もちろんいくら煽られたとはいえそれであそこまで取り乱すスレ画もアレではあるが - 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:46:10
ルール上は問題なくてもルール上だけで判断されるような世界ではないからそのうち上から注意はされてたと思うな
注意だけで終わるか何らかのペナルティまでいくかはわからんが - 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:47:03
正直善良な人間が多く出るあかね噺でスレ画は一貫してカスのピエロなのはある意味見ていて面白い
- 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:51:01
二ツ目止まりで身の程を弁えていれば昇格試験で破門とも言われずに落語家としてやり続けることはできる
でも芸歴が長くても下に追い越されたら先輩としての威厳が無くなるからそこから変われるかだな - 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:54:12
そもそも昇進試験で破門はされへんやろ……
- 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:04:10
そもそも二つ目ってほぼ給料無しじゃ無かったっけ?
そんなんなのになんで落語家続けてるんだろうか?
あかねに負けてゴマ摺りを鍛えるズレっぷりからして落語に情熱あるようには見えないんだけど…
ゴマ摺りの才能と後輩に慕われる才能と二つ目レベルの話の上手さあれば普通の企業なら無双できるのに… - 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:09:43
- 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:10:42
こんなやつ持ち上げるためにろくな接点もない志ん太引き合いに出しといて「志ん太の過大評価ガー」はいくらなんでも敵作りすぎじゃね?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:13:16
- 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:17:41
阿良川として真打ち試験受けたら生半可な二ツ目は全員破門されかねないのが今の状態なんで、スレ絵は阿良川じゃないから何年でも二ツ目やれるし、頑張ってるからって真打ちになれるだけの話
- 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:35:27
作劇上かませ犬以外の何者でもないのに箇条書きマジックでメインキャラの上に置きたがるやつがいるな
構ってちゃんの荒らしかモノホンのイカれか
どっちにしても話は通じないんだが - 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:53:04
正直こいつ最初改心したフリしてた時素直に丸くなったんだなって感心してたからマジでがっかりした あの日のリベンジしたくて努力したとかそういうの見たかった