- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:52:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:53:25
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:53:45
欺瞞だ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:53:47
おー395万部やん 元気しとん?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:53:51
間違いなく特異点なんだよね すごくない?
コナンとかも普通に人気あったけどそれ以降ずっとバグってるんだ - 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:54:25
それだけ、とは
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:56:45
嘘か真か鬼滅以降面白い実写邦画が増えたというワシもいる
もちろん滅茶苦茶ソースは無い100%ワシの体感 - 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:57:46
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:58:14
でもね俺アニメ映画業界の流れを作ったのは君の名はだと思うんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:59:26
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:00:25
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:02:52
鬼滅の映画ブームには欠点がある
他が達成した大成功レベルの記録でもなんかしょぼく見えるようになったことや - 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:04:16
鬼滅…聞いています いつも過小評価されていると
連載開始時「なんじゃあこの汚い絵の変な漫画は」
アニメ開始時「ふぅん」
アニメ終了後「すごい数の単行本が売れていってる まぁどうせすぐ飽きられるんやろうけどなブヘヘヘヘ」
無限列車公開「すごい数の観客が映画館に集まってきている まぁどうせすぐ飽きられるんやろうけどなブヘヘヘヘ」
無限列車テレビ放送「視聴率…すげえ まぁどうせすぐ飽きられるんやろうけどなブヘヘヘヘ」
遊郭編〜柱稽古編「視聴率…すげえ まぁブーム落ち着いてきとるんやがなブヘヘヘヘ」
猗窩座再来公開「なんじゃあこの観客の数は」
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:04:30
原作もアニメ放映もなしで映画の評判だけであそこまでなったのは普通に化け物だよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:06:22
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:07:30
週一で放送してたんだよね、怖くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:08:24
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:08:59
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:10:14
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:12:01
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:13:42
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:13:52
えそうなんですか鬼滅以前から見てたと思ってんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:14:40
気味が悪かった
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:17:16
待てよ一般層が見るようになったのは古くはジブリから最近だと君の名はからなんだぜ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:17:22
- 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:18:51
こう1シーンだけで見ると正直普通の作画なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:22:35
普通の作画をグリグリ動くカメラワークと派手派手なエフェクトで激熱シーンに練り上げる
そんなufoを誇りに思う
ufoって戦闘シーンとかで使われるエフェクトとかseとかの使い方マジで上手いんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:25:33
正直グリグリ動かしすぎだと思ってんのが俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:26:10
因みに音響監督はufoの社長が自らやってるらしいよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:27:59
鬼滅すげぇ…金の成る木だし
作者は続編を書くべきだと思われるが… - 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:34:11
出版業界が助かるために全力で御輿に担いで成功してしまった結果話題性重視のネームバリューゴリ押しゴミ作品が氾濫した元凶としてお墨付きをあたえてる
- 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:50:06
君の名はとかジブリに比べると鬼滅以降の方がで アニメを見る人が増えた気がするのは俺なんだよね
まあそれも鬼滅のおかげっていうよりはコロナのおかげって感じがするのん
鬼滅2:コロナ8ぐらいじゃないッスか? - 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:52:51
- 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:56:50
(猗窩座再来上映開始前のワシのコメント)
鬼滅…すげぇ 面白いし
しかし…これだけ間が空いてたらブームも去って続きはそんなに伸びないのです…
まぁ人が減った分席も楽に取れそうでワシはハッピーハッピーヤンケ
(上映後のワシのコメント)
なにっなんだあっ - 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:39:15
サイト繋がらなくて驚きましたね…本気でね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:42:42
ウム…爆発したのは鬼滅だけど下地を作ったのは君の名は辺りなんだなぁ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:57:39
君の名はすげぇ
こんな映画なら俺でも撮れるぜと言わんばかりに後に続いた似た雰囲気の映画はみんな荼毘に伏したし - 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:04:10
- 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:06:29
ボケーっボケーっボケーっ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:28:26
(当時の書店員スレのコメント)
71 マロン名無しさん[sage] 2019/10/02(水) 17:31:36.49 ID:???
鬼滅150欲しいのに90しかよこさないで
期待できないサムライ伝を100よこす取次なんなの
どう考えても今は鬼滅が一番売り時だろが
75 マロン名無しさん[sage] 2019/10/02(水) 19:05:59.12 ID:???
あとスパイファミリーもなー
120欲しかったのに40しかこない
2日で売り切れるわ
クソがっ
77 マロン名無しさん[sage] 2019/10/02(水) 22:26:46.06 ID:???
サムライこれ賭けすぎてヤバイw
これまさかBORUTOの売上実績を基準に配本決まってんのかな?
ほぼBORUTOと同数くらい来て、しかも2巻同時とか頭おかしいわw
81 マロン名無しさん[sage] 2019/10/03(木) 00:24:50.97 ID:???
鬼滅の新刊やべーな
今うち売上400まで上がってんのに200しか来ないわ
93 マロン名無しさん[sage] 2019/10/03(木) 23:38:25.48 ID:???
スパイが少な過ぎてほんと泣ける
サムライはマジなんなの
即50冊ぐらい返したいわ
その分、鬼滅とスパイくれ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:35:50
因みに最終巻の初版はワンピースに配慮して余り刷らなかったらしいよ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:55
- 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:06:20
間に合ったな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:11:39
- 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:18:29
- 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:25:48
- 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:27:28