俺の子供の時好きだった漫画家の作風が凄いことになってた

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:55:29

    塾でスレ画を読んで笑いながら受験生活を楽しんでて調べ直したら大物漫画家になっていたけどスレ画が浮くレベルで重いのばっかだった
    代表作を最近読んだけど説教臭くなく読みやすくて中々面白かったが

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:57:13

    今日マチ子は戦争ものばかりだからまずスレ画みたいなの書いているのかと驚いた

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:58:48

    >>1

    これ俺の通ってた塾にもあったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:22:52

    なっっっつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:25:08

    この人漫画家なんや
    イラストレーターだと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:29:39

    >>5

    元から漫画家やぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:32:24

    そんな作風変わったのかと思って調べたらひめゆりの悲劇をモデルにしたのとアンネ・フランクをモデルにしたのと原爆をモデルにしたの出てきてびびった
    そこから東横キッズとか負の受験戦争とか出てくるし寧ろスレ画がなに……?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:34:50

    センネン画報という少女漫画みたいなイラスト集を書いていた人だから寧ろセキララが例外だよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:38:35

    コクーンは町の図書館で読んだことはある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:41:21

    普通の少女漫画みたいなのも書いているっちゃ書いている

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:43:38

    >>1

    確か高校まで書いていたのは覚えていたけど大学は芸大に行ったのね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:45:19

    この人こんな可愛い絵でエグいのばっか書いてるよね
    昔家出少女かなんかので即○姦出てきてビビった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:17:22

    実際の戦争×ファンタジーだから歴史考証とかはそっちのけになりがちだが読みやすい作品ではあるんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:34:26

    面白いけどレディコミだなとは思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:05:02

    ちなみに今日深夜にNHKでCOCOONのアニメやるぜ
    中々クオリティ高いからおすすめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています