- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:57:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:00:43
きょうだいと書いちゃったけど家族ならOK
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:02:42
弟のSteamDeck借りたらプレイしてるゲームが被りまくってて笑ったわ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:05:30
Tシャツやパーカーのセンス
いいやんって思って買って実家帰ったらお揃いになった
キャラものが被りやすい - 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:06:41
アニメ、漫画、ゲーム、小説は父母姉兄の影響を受けまくって育ったから似てるってもんじゃない
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:07:10
同じ環境にいるからか、同じことをハモる事が多い気がするな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:08:51
3人兄弟で仲は良い方だと自負しているがマジで趣味は合わない
読書にしろ全く読まない弟とキャピキャピしたのを読む妹とはマジで合わない
本は読むが逆張り精神でキラキラしてない表紙のやつよんでた - 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:17:55
マリカとかのゲーム一緒にやるぐらいの浅い趣味は一致するが1人で極めるゲームってなるとRPG派だの格闘ゲー極める派だの女児向け育成ゲーム派だのバッラバラだったな
隣の芝生は青いから兄弟のゲームにちょっと手付けたりはするものの結局途中で飽きて各々のゲームやってた - 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:07
叱られる姉を反面教師に育った結果隠蔽体質になったし趣味も考え方も全然似てないと思う
でも同じ物食って育ってる以上味の好みはマジで一緒だし笑いのツボも似てるから親に聞いたら似てるとこポンポン出てくる気もするが - 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:54
全員別方向にオタク
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:52:13
姉と性格も味の好みも体格も血液型も趣味も何もかも違いすぎて血繋がってないんじゃないかと思ったことある
でも性転換フィルタのあるカメラアプリ使ったら顔そっくりになって笑った - 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:57:33
好きな理由は違うけど
好きなもの自体は一緒って事がよくある - 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:57:56
俺も兄もモテない
女友達もいない - 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:03:57
兄とは合わない 人に囲まれてるし営業職
弟は漫画の趣味が合う技術職
しかし二人からはアイツわけわかんねーと思われてるだろう真ん中の女 - 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:23:26
兄、地元で地道に正社員労働と地域社会ボランティア 弟、お笑い芸人を目指して単身上京
弟の方が地元の友達も多かったのに分からんもんだね - 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:56:12
女性向けジャンルを軒並み履修する三兄弟
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:57:02
似てるとはまた違うと思うんだけど特に勧めてないのに私が読んでる漫画を読んで妹たちもハマる
でも好きなキャラが被ったことはない - 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:58:00
兄弟どっちもオタクだけど兄はYouTubeで鉄道とV見てるオタク、弟はニコニコでアニメ見てるオタク
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:08:42
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:38:19
母親が好きなバンド俺も好きになったわ
やはり生まれる前から刷り込まれたのが効いてるのか - 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:41:16
姉とゲームの趣味が90%くらい一致してるけど食べ物の趣味はマジで真逆