ガンダム・シュバルゼッテ ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:14:11

    最近シュバルゼッテにハマったので立てた。
    シュバルゼッテについて語ろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:15:40

    いつ見ても頭のデザインが刺さる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:16:04

    製作陣に振り回せた可哀想なガンダム…もっと早く出せばよかったのに。

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:18:06

    次々披露される武装でビックリドッキリメカを見てる気分だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:21:02

    ギミック盛り盛りで大好きよ
    ダリルバルデが鎧武者でシュバルゼッテが浪人(侍)みたいな印象

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:22:45

    ガンプラとかで、ガンビットの位置を変えてガンダムDXとか、
    もう一つ買ってストフリみたいにするの好きだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:24:27

    ラスボスでもよかった気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:24:47

    腕にリボルバー仕込んでるのロマン過ぎんだろジェターク社…大好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:26:37

    一時期スレッタが最終決戦で搭乗する機体って言われてたよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:28:14

    初期設定通りグエル機だったら赤色だったのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:28:23

    大好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:29:26

    ガンダムシュバルゼッテもいいけど、GUND積んでない未完成状態のシュバルゼッテのディランザっぽい感じの顔もまた違った良さあって好きなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:31:36

    馬の蹄みたいな足大好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:34:16

    >>12

    マスクチェンジしてガンダム顔からジェターク顔になる展開をちょっと期待してた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:46:38

    ソードガンビットが大剣モードのまま撃てるの好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:46:49

    しゅぜるってばよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:47:38

    片翼っぽくなるのが厨二病に刺さる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:20:44

    >>10

    Instagramwww.instagram.com

    画像みたいに、ダリルバルデの緑色の部分もあって欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:48:48

    「実はプロスペラがスレッタ用に残したガンダム」って説どっかで聞いて面白いなと思った
    ラウダの様子見ると実際そこまで負荷はないんだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:53:02

    イベント限定の黒もかっこいい


  • 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:53:57

    >>20

    これは厨二に効く

    一般販売してくれねえかなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:54:16

    >>19

    初めて聞いた説だけどどんな動機でスレッタにシュバルゼッテ残すって話だったの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:56:44

    >>22

    それぐらいしかジェタークにガンド情報提供する意味が考えられない

    というか本編は提供した意味がない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:59:01

    アセベだとたしか長らく凍結してた機体らしいけど作中の経過時間的にそんな時間ないと思うんだけどどうだろう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:00:56

    >>22

    ある種の与太話として聞いた程度だった

    キャリバーンの話題が中心だった時だと思うから憶測とか願望とかは大分入ってるかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:02:12

    >>24

    本編以前に開発して制御方法が確立できずに開発凍結していたものとすれば別におかしくはないと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:03:15

    Gジェネエターナルに来てほしい機体

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:05:31

    >>27

    御三家の二期武装と一緒に開発SSR内定してるから安心しろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:06:03

    >>24

    MSシュバルゼッテが凍結されてたところを

    ガンド技術提供によってガンダム・シュバルゼッテとして新装されたと考えればよろし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:09:14

    >>23

    すまない理屈が良く分からないんだが…

    もうちょっと詳しく教えて下さい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:11:27

    >>30

    なんでプロスペラがジェタークに技術提供したんだろうかで考えられる予想のひとつに過ぎんよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:12:25

    >>28

    これかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:14:27

    >>22

    Xでシュバルゼッテが発表されたときにパイロットは誰だってなってそのうちの一つで挙がってた気がする

    プロスペラが残したって部分はそのときあったか覚えてないが

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:15:09

    >>31

    ジェタークに持たせとけばいずれスレッタの手に渡ると思ってたって事?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:24:06

    いやあスコア上げのための当て馬だろう文字通りの

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:24:18

    >>31

    そういうのは予想じゃなくて妄想っていうんだ

    そもそも技術提供するってプロスペラが言い出してヴィムがそれに乗っかっただけだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:25:27

    プロスペラはともかくシュバルゼッテにスレッタは全く関係ないんだわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:26:15

    >>36

    本編にヴィムとプロスペラのどらちらから持ちかけたかなんて話あったか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:27:58

    >>35

    やっと分かった

    スレッタが使う用に残した、じゃなくてスレッタのスコア上げに使う用に残したって意味か

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:30:15

    >>20

    かっけえ

    コイツが活躍するとこ見たいわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:30:22

    盾のエアリアルに対する剣のシュバルゼッテだから想定されるのは敵対だもんな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:31:19

    >>38

    2話の時点でプロスペラは技術提供どうぞどうぞしてるだろ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:31:41

    黒シュバの活躍するところと言われてもなあ…先に白い方を活躍させてからにしてもろて

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:32:24

    でもシュバルゼッテ出てきたのスコアエイトに到達した後だよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:34:18

    >>42

    脅されたのに最速で技術提供してくれと頼んで完成まで持っていくのは行動力の化身だなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:56

    >>42

    なるほど具体的なシーンがあるわけじゃないんだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:38:59

    >>41

    まあ本編で敵対もしなかったわけだが

    あくまでコンセプトだから仕方ないね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:41:05

    ガトリング付きでビットにもなる大剣なんて⋯⋯
    格好いいに決まってるじゃないか

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:43:30

    1クール目終了時点でプラモ情報が出てきたのに
    本編登場が終盤も終盤ってどうかしてるだろw

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:43:47

    >>46

    2話でプロスペラがグループ内で技術提供しますよと言っている

    その後18話ではジェターク側から技術提供を求められたので応じたと言っている

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:44:19

    もうシュバルゼッテ主役のスピンオフ作りなさいよ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:47:35

    顔以外は好きだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:49:10

    あんよがかわいい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:51:56

    >>36

    だから予想だろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:53:13

    >>52

    俺は逆にこの髑髏っぽい感じの顔つきが結構好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:53:27

    腕の仕込みリボルバーが殺意高すぎる
    ビット掻い潜ったとこにいきなり撃ってくるんじゃねえw

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:54:15

    拡散レーザーの弾幕結構えぐくて好き
    収束して威力も上げられるし上手いことやればビット背中につけっぱなしでもいい戦いできそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:55:15

    なあヴィム
    ビットを飛ばすのに拘らず片翼と大剣モードだけなら
    ガンドフォーマット要らなかったんじゃないか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:57:17

    >>58

    グエルの親父さん絶対それで満足しないと思うの

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:58:00

    存在自体は前から公開されてたのになんで出番がこんな遅かったのか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:59:49

    >>60

    最初情報来た時の「え…?…へえ…」みたいなやつ


    数カ月後

    「新しいガンダムか

     

     あれ、お前どっかで」

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:00:17

    バニースーツ着てるみたいでかわいいよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:00:36

    >>59

    おうヴィムの性格が根拠じゃ何も言えねえじゃねえか

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:01:46

    >>62

    なんかセクシーに見えてきそうだからやめんか

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:03:16

    大剣状態→ビットが鞘状になってて、中身はビームカタナです
    男の子過ぎないかこれ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:05:26

    >>65

    大剣状態でも遠距離いけます←マ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:06:42

    ラスボス予定だったんだっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:10:10

    >>62

    夢の国のネズミすぎる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:15:13

    >>68

    バニーなのに…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:16:06

    >>67

    いやそんな予定あったなんてソースはないぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:21:07

    ガーディアン・マリオネット←名称カッコよすぎる
    腕部リボルバー式実弾兵装←これはこれで武骨でかっこいい

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:34:03

    >>41

    グエル機として受注した時点では共闘か敵対か不明だったという話だったような

スレッドは8/26 08:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。