- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:30:50
- 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:33:00
平成の遺物要素の集合体やん
元気しとん? - 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:37:51
待てよ、最終決戦とエピローグの間の話がワンチャンあるんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:39:21
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:40:03
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:40:15
うーっデクボーとお茶子ボーの結婚式を見せろホリー
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:40:17
♢死柄木を継ぐ男とは…?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:41:40
プロ試験本免編…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:41:50
確かそのことでヒーローの仕事が減ってしまったとか言われてた記憶があるのんな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:44:35
トガーの幻影パートに長尺をとってやねぇ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:51:28
クローンとかそういうパターンじゃなくて全く関係ない声が同じなだけのポッと出パチモンコスプレ野郎なのは笑ったんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:37:32
デクの教え子を登場させてやねぇ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:39:39
おそらく次の映画の敵はIF世界線のヴィランデクだと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:40:51
これがおそらく劇場版最終作品なことに困惑してるのが俺なんだよね
劇中後世界の映画…待ってるよ… - 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:41:38
待てよ!インパクト抜群だったおかげで原作しか読んでなかった俺が見に行ったんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:42:35
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:43:10
邪魔だけど尾を引くタイプじゃなかったから良かったねパパ
AFO達も困惑したと思うよ
AFOの息がかかってない希少な大物ヴィランが海外から攻めて来たと思ったらすぐ負けたんだから… - 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:44:18
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:45:45
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:46:27
マスクが剥がれてその後無様晒し出すのはキャラ造形やそれを利用した展開としては見事だけどね
それはそうとして情けなくてガッカリするの
そもそもホムンクルスと公開前のアレコレで期待しすぎてた…?ククク… - 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:47:19
作者の何気ない一言とスケッチから生み出されていいレベルのネタの濃さじゃないんだよね、怖くない?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:48:10
宮野執事と芸能人声ヒロインのラブロマンスが先にあってスレ画がそれを引き立てるための障壁、舞台装置としてねじ込まれた
↓
そしたらそれが本来の主題より存在感がでかくなってしまった
という流れだと考えられるが… - 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:48:36
スターが稼いだ1週間の猶予のうち2日くらいコイツに構う羽目になったってネタじゃなかったんですか?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:49:32
無理にデカい敵生やさなくても原作終了後か残り火消えるまでの話やるってだけでも需要ありそうだよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:51:29
まあそう焦らないで 大人編で真の最終作で巻き返しますから
AFOすら封印した最強のヴィランが立ちはだかると思われるが… - 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:52:16
でもね俺コイツがいない初期構想がめっちゃ気になるんだよね だってサブタイからしてダークマイトのための映画だから思いっきり別物になりそうでしょ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:53:34
ムフ、次はダークデクを出そうね…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:55:01
- 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:55:23
あわわお前はダークマーケティングの新規
- 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:56:37
スピンオフの最終決戦も急に乱入して来た師匠のパチモン野郎との対決だったし多分ヒロアカの宿命なんじゃないスか?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:57:35
ふうん、これが鬼滅で言われていた共鳴というやつか
- 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:57:37
ヒーローが暇を持て余してハッピーハッピーやんけ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:00:44
こいつのグッズを入手してなかったことを今になって後悔してるのが俺なんだよね
これが象徴のフィギュアァ!とかしたかったでしょう? - 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:02:30
こいつの技があまりにもゴッドハンドすぎて笑ってたんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:04:00
メルカリで買えばええやん…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:04:15
俺なんて最初に見たヒロアカがこれだった芸を見せてやるよ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:05:22
おそらく次の映画はこいつがゴリラにケンカを挑む話だと考えられるが…
- 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:06:31
- 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:10:52
- 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:14:32
俺なんてヒロアカのファンブック買った上にブルアカまで始める芸を見せてやるよ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:16:46
- 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:17:43
しゃあけどワシはヒロアカキャラの中で一番ダークマイトが好きやわ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:19:18
予告も宣伝もダークマイトだらけでコイツ居なかったら何を推すつもりだったのか気になルと申します
スタッフも後付けする前はこの映画つまんねーよと思ってたんですかね - 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:23:08
アマプラ無料になって初めて見たけど正直これ往年のアニオリ映画と比べても下の下の内容じゃないっスか…?
一回轟に攻撃もらってからのダークマイトしょうもなさすぎてタフカテが一瞬で静まり返ったのこういう事かってある意味納得したのが俺なんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:27:22
- 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:27:46
正直薔薇お嬢とメカ執事の名前が思い出せない…それが僕です
- 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:32:03
変やな
宮野真守の過去に別キャラでオーディション受けてそう感は凄いんや - 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:32:49
ヤル気になればゴリーニの部下全員にオールマイトのガワ被せられたって聞いて腹筋バーストしたのがオレなんだ!
- 49二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:32:53
メインの筈のロマンスがダイジェストを超えたダイジェストな上にテンプレでつまんねーよ
ダークマイトぶち込みたくなるのも納得したんだよね - 50二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:33:12
- 51二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:22
そこそこ楽しめたけどこれがヒロアカ映画最終作なのはなんかちょっと嫌…それがユアネクストです
あーっデクが最後の残火使い切る話でもプロヒーローになった後の話でもいいからもう一作作ってくれえ - 52二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:35
- 53二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:38:55
- 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:39:13
- 55二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:39:52
- 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:41:03
マキマさんはダークの方が善になるじゃねぇかよえーっ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:42:05
オールマイトの過去と本編で叶わなかったOFA師弟共闘!
学生たちだけで強敵と戦い〆は禁断のOFA譲渡からのダブルOFA!
海外で、仮免でも一人のヒーローとして巨大組織と戦うロードムービー仕立ての友情物語!
過去作がどいつもこいつも強過ぎルと申します - 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:42:33
- 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:43:29
- 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:45:04
聞いています
350億の男だと - 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:46:10
もしかして、我々が知ってるマキマさんがダークマキマなんじゃないスか?
- 62二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:46:18
本編の避難民にどっかで見た2人が紛れていたのは良オリ要素だよねパパ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:47:56
- 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:51:22
- 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:52:55
- 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:56:53
今更オールマイトの偽物役なんて…こんなの上手く演技できない…!よしっじゃあ企画を変更してオールマイトを演じ始めた頃を思い出してやってみよう!したエピソードが面白いし見事やなニコッって感心するんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:01:57
ダークマイトとオールマイトと八木俊典の一人三役…某ヤサイ星人を連想させてリラックスできますね
- 68二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:02:57
作画良かったけどあんまストーリーは面白くはなかったんだよね
正直前作でハードル上がったんだ - 69二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:06:12
うむ……ロディとデク坊のロードムービー感が強かったんだなぁ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:07:20
- 71二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:09:34
ブルアカカテで人気なのってこういう経緯があったんスね…初めて知ったのん
- 72二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:11:39
待てよっ まほろ活真姉弟はメッチャ可愛かったしナイン一派もクソ強でいい味出してるんだぜ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:12:23
こんなんでもヨーロッパ最大のマフィアのボスなんだよね
ヨーロッパのヒーローどもは情けなくないすか - 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:12:56
強いだけの馬鹿と想定して語られたら本当に強いだけの馬鹿で公開前に語り尽くされていたという珍妙な事が発生してて笑ったんだよね
- 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:13:02
楽しそうな三宅健太だけで妙な中毒性があるからサブスクでいつでも見返せるようになったのは朗報なんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:13:07
当時そこそこダークマーケティングが成功してるの見かけて笑ったのは俺なんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:14:15
- 78二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:14:57
ダークマイト…対ヴィラン連合としては滅茶苦茶強いと聞いています…
強力な皮を被ってる関係でヴィラン連合側は有効打が無いと… - 79二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:15:16
三宅健太…聞いています
ヒロアカのイベントに出る度語録が飛び出すと
この間も梶裕貴にチョコあげようかしてて笑ったんだ - 80二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:15:56
- 81二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:16:25
サブスク解禁されたから最近見返したのが俺なんだよね
同じようなマネモブ多くいるタイプ? - 82二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:17:06
良くも悪くもバトルのほうにパワーがさかれていたように感じるんだよね
- 83二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:17:38
- 84二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:18:18
欺瞞だ多分AFOか死柄木が出てきたら普通に消し飛ぶ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:18:46
一時期本当にあにまん掲示板の平和の象徴になったんだよね 凄くない?
- 86二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:19:29
- 87二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:19:54
ユアネクストは何もサプライズ要素が無かったのが残念だったのは俺なんだよね
2ndや大氷海嘯の先行登場とか見たかったでしょう? - 88二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:21:06
ホリー自身がそういうのをリアタイで摂取しまくってきた世代なのも大きいのかもしれないね
- 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:43:50
- 90二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:47:21
ダークマイトはガワと声同じに見えて声の出し方や眉毛が違ったり、行動理念もヤクザの頭から逸脱してないのが哀れで好きなんだよね
正統後継者のデクはオールマイトが人を助け希望を与える姿に憧れたのに偽物のダークマイトは強さだけに惹かれたんだ - 91二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:47:53
聞いています
公式垢もこの男に占拠されたと - 92二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:48:22
もしかしてダークマイトファンなタイプ?
- 93二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:49:35
なんなら🌱のおじさん達もスレ画を称えたんだ平和への心が深まるんだ
- 94二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:51:23
- 95二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:54:27
- 96二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:56:14
- 97二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:59:47
- 98二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:10:26
ゴッドファーザーの息子という生まれ立ってのヴィランだった点だけは哀れだと思ったそれがボクです
まともな倫理観なんて植え付けられるわけが無いんだくやしか - 99二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:15:22
オールマイト「お前は光ではなく、闇を求めるヴィランだ!」
ダークマイト「ッフッフッ…光ではなく闇!ならば俺はオールマイトではなくダークマイトと言ったところか!いいねぇ…いい響きだ!ダーーークマイト!!」
♢この推しに全否定されても逆ギレするどころかポジティブさを失わず自分からダークを名乗る精神性は…? - 100二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:17:32
- 101二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:27:37
- 102二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:33:31
ウム…個性だけみたら希少な人材なんだなァ
しゃあけどパウロ自身はアンナ取り逃がす、止めたけど汚名返上したいと意気込んで結局失敗、極め付けにダークマイトと呼んでくれないと超有能個性持ちに反してかなり無能やわっ
- 103二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:44:51
デク「要塞の中に動物や昆虫の姿は無いと思われるが…」
この何も出来ない口田は…!? - 104二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:48:27
- 105二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:52:34
ストーリーが往年のアニオリ映画と比べても下の下の内容でオリジナル悪役キャラ1人だけがウケてる映画ってま…まさか
- 106二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:02:16
ダークマイトには父親を殺した過去があるんだぁ!
- 107二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:13:04
許せなかった…!
スレ画の発案者がホリーだなんて…! - 108二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:31:03
ストーリーが薄めに感じるのは作品の根幹テーマである〈個性〉に切り込んでないからじゃねえかと思ってるのが俺なんだ!
あえて言うならアンナの過剰変容?だけどジュリオの因子相殺とあわせて舞台装置感が強いんだよね
まぁ前三作が濃すぎるともいえるからバランスはとれてるんだけどね - 109二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:36:17
ダークマイトきいたことがあります、AFOでもOFAからしてもクッソ面倒な時期にきてデクがどちらからしてもやられてしまぅては困ると
- 110二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:41:32
うーんオールマイト直々に指名されたから仕方ないを越えた仕方ない
- 111二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:42:42
- 112二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:46:13
- 113二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:01:17
ホムンクルスって…ま…まさか……
- 114二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:06:20
湧いてた雑魚もこいつ産だから実質A組全員相手にしてたとかネタじゃなかったんですか
- 115二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:11:10
ダークマイトの声の出し方とか演技がディズニーの悪役っぽく感じたのが俺なんだよね
三宅健太はもしかしてその辺をイメージしてやっていた…? - 116二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:12:30
あのガワで多勢に無勢だいっけぇしてくるというのか…もしそうだとしたら…
- 117二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:02:32
- 118二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:05:52
スケジュールがカツカツ過ぎてデク達に大きな負傷もさせられない縛りもあった結果今までの劇場版ボスの中で一番ショボい感じになったんだよね凄くない?