- 1125/08/25(月) 18:53:54
この文章は昨日衝撃を受けてよく眠れなかった俺が今日の仕事中に考えた結果をまとめたものなので、これが正しいという保証はない。文章もメチャクチャで申し訳ないが、ただの妄言、一考察と受け止めて欲しい。
まず異論はあるだろうが、前提として「スティルインラブの育成シナリオはバッドエンドである」とここでは仮定する。
エンディング時にスティルがトレーナーに謝っているので、スティルはトレーナーを巻き込んで堕ちることを望んでいなかったはず。
主観的には幸せであったとしても当初の目的を達成できなかったので、少なくともスティル視点ではバッドエンドと呼べると考える。(トレーナーはスティルと添い遂げるという目的を果たしているのでグッドエンドともいえる)
では、なぜバッドエンドになってしまったのか?
スティル育成実装と同時にアドグルウマ娘化ではないか、と噂されていた原因として、ミスターシービーという前例があった事が挙げられる。「ライバル枠の実装と同時に育成シナリオ実装」というパターンではないか、と考えられたのだが、実際にそのパターンであった。 - 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:55:00
面白そうなこと言うじゃん 続けて
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:55:05
仕事中に遊ぶな
- 4125/08/25(月) 18:55:07
ミスターシービーは常識に縛られず、自由を愛するウマ娘であるが、自分がやる気にならないことはたとえ将来的に不利益が生ずるとわかっていても実行できない。『自由であることに縛られている』という弱点が存在する。
この弱点は育成シナリオ中共同通信杯で発露する。クラシック三冠レースへの出走に興味を持てなかったのだ。
もし、仮にこのまま進んでいたらどうなっただろうか?シビトレはシービーの自由にさせるという方針であり、シービーを翻意させることはしなかっただろう。
そうなると、クラシックレースに出走するよう有形無形の圧力がシービー達にかかり、シービーは間違いなく反発するため、クラシックレースへの出走は絶望的となる。
これはミスターシービーというキャラクターの特性が悪い形で出た明確なバッドエンドルートであり、このルートを回避する力はシービーにもトレーナーにもなかった。
そこを救ったのはカツラギエースだった。
彼女は何かに導かれるようにカメラの前でシービーにクラシック三冠レースでの3本勝負を挑み、シービーを翻意させた。
以上のことからミスターシービーの育成シナリオにおいて、カツラギエースの介入はバッドエンド回避に必須のイベントであったということが出来る。
スティルの育成シナリオは、このエースの介入が発生しなかった場合のシービーシナリオに相当するものなのではないだろうか?
スティルの育成シナリオ中、スティルとトレーナーの危うさは周りにも把握されており、ラモーヌとルドルフ等、
様々な登場人物が引き留めや意思確認をしてくるが、その中でも一番スティルを引き留める可能性が最もあったのはアドグルだったように思う。
しかしコミュニケーション能力に難を抱えている彼女は一線を越えられず、スティルとトレは向こう側に行ってしまい、バッドエンドを迎えてしまった…
スティルの育成シナリオは、「Fate サムライレムナントの剣鬼ルート」「Fate ステイナイトのHFルート」との類似点について指摘されていたが、我々はこれらの最後にたどりつくべき『自分の業を貫き通してしまった』ルートを先に観測したのではないだろうか? - 5125/08/25(月) 18:56:52
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:57:55
後で読みたいのでアルミ保守
- 7125/08/25(月) 18:59:28
あー吐き出してすっきりした、今日はヒマでよかった
仕事中には妄想だけであにまんは開かなかったから許してクレメンス - 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:59:47
まあメタ的にもガチのギャルゲエロゲならハッピーエンドあるだろうからな
ウマ娘は温泉含めても3種類しか存在しないから無理なんだが… - 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:01:03
ガバガバアナグラムどこ…ここ…?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:01:41
周年コミュだと動画撮る動機付けとして並走にアルヴがスティルを誘っててスティルの漏れた本能を冷静に流しているからこの時空では二人の関係はバランス取れてるっぽいんだよな
だからアルヴ側にもっと介入できる余地が残っていたら結末は変わったかもしれんというのは自分も思った
まあ育成シニア期の時点ではもう間に合わなかったんだが
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:03:25
2週目限定選択肢とかソシャゲで実装できるのか?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:04:06
まあない話ではないと思う
スティルシナリオはスティル目線だとトゥルーエンドでアドグルから見るとバッドエンドなのかな
ここからアドグルに視点が変わって最後に紅を倒すことでアドグルはトゥルーエンドになりスティルはノーマルエンドという名のハッピーエンドになると
ノベルゲームだなぁ - 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:04:08
多分普通のノベルゲーなら2周目3周目とかで特定のキャラやサポカと練習を何回以上とかレースを何回以上とかで隠しハッピーエンドルートいけそう
まあウマ娘にはそんなシステムないんだけど - 14125/08/25(月) 19:04:51
アドグルのシナリオではコミュ障が育成トレーナーパワーで改善してたアドグルがスティルになんかして、それでスティルとトレはこっちに残れるんじゃね という妄想や
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:05:08
まあ一理なくはなさそうだし気持ちはわかる
ただ、仮にアドマイヤグルーヴから見た2003年牝馬クラシックになったとしても、スティルシナリオのあり方を安易に全否定するような形に2人の関係が使われないと良いなとも思う - 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:06:01
「アルヴじゃなければ」みたいなこと言うと残酷すぎて嫌なんだけどさ、もうちょっと情緒の育った素直な子がそばにいたら違ったんじゃねえかなって思うよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:06:10
アドグルシナオリでどうなるかやね
- 18125/08/25(月) 19:06:25
前提としてスティルにとってこのエンディングは望ましい物ではない、という前提での妄想やからな すまんな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:07:17
言いたいことは分かる反面アルヴシナリオだとスティルトレは恐らくいないからそれが救いかというとな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:07:34
ラモーヌが会長を止めるくらいに二人で完結してるから他者の介入は余計だと思う反面、有った時のルートが見たいとも思う
キャラスト1話で3年を思い返してるのが育成シナリオだし、案外余裕ありそうとも思えるんだけどな - 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:07:37
自分の本性を抑えて世のために動き続けた光ルートも闇ルートも面白かったし、そうしなかった剣鬼ルートも見ごたえがあった
だからこそこの説を基にすると光/闇ルートに相当するスティルシナリオもそれはそれで良いものだったんだろうな
と、想像せずにはいられないっすね
アプリウマ娘ではそうした分岐を作れないから…… - 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:08:21
今までもタキオンシナリオではハッピーエンドだけどカフェシナリオのタキオンはバッド(ノーマル?)ルートみたいなこともあったけど
今回は本人のシナリオで救いがないからアドマイヤグルーヴシナリオで救われる可能性はあるけどそうなってもなあ - 23125/08/25(月) 19:10:39
シービーに対するエースは「三冠馬の二番手」ではなく「対等なライバル」であり
ジェンティルにとってのシーナ、(出てないけど)アモアイに対する耳にこんにゃくついてる人、オルフェに対するシオンたちとは関係が違っていて
スティルとアドグルはどっちかというとシビエスよりではないかというのが発想のスタート - 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:17:03
俺も似たようなことを思ってたから同じことを考えてる人がいて安心した
でも昨日似たようなスレッド(アルヴの育成シナリオで救われ云々~)が立ってたんだけど非難の方が大きかった印象
曰く「そもそもスティル育成シナリオはハッピーエンド」「アルヴのシナリオでスティルはメインにならんだろ」みたいなコメントが多かったけどそうかな…そうかも…ってなってたわ
スレ主の言う言葉を借りるなら、おそらくスティルシナリオのアルヴは「愛」というものを知るタイミングが遅すぎてフラグが不足してしまったんじゃないかと思う。スティルとスティルトレの関係性が愛だと思っていたからこそ、愛の行き着く先があんな悲しい結果になってしまうなんて、とエアグルーヴに吐露していたよね。スティルとスティルトレを模範的な愛だと思っていたから自身の思う愛はこうだ!とスティルに対抗できなかった
アルヴシナリオではおそらくアルヴが「愛」というものを理解するのはアルヴのトレーナー(+エアグルーヴ?)からで、スティルシナリオよりももっと早い段階で覚醒してスティルと対峙する→スティルが別の結末を辿るっていう形になるんじゃないかなと思った
ただ>>19の言うとおりアルヴシナリオにはかなりの高い確率でスティルトレは存在しないだろうから、あくまで別世界の出来事であって、スティルトレとスティル両方を救う方法は存在しないんだろうな、と思う
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:17:53
スティルって1話でトレーナーに会ったから分かりづらいけど実はアルヴより愛が足りてない可能性ある(アルヴは愛されてないというより認めたくないが近い)からトレ無しでヤバい状態のスティルをギリギリ現世に繋ぎ止めるくらいの塩梅になると予想
スティルトレに会った時ほど幸せではないけどちゃんと生きていけるくらいならスティルシナリオ好きな人にも苦手な人にも配慮出来てる気はする - 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:22:15
まず育成シナリオで他ウマ娘のトレーナーが出てくることは殆ど無い(なかったよね?
よって「史実どおりにエリ女負けて低迷するが堕ちはしないスティル」はアドグルシナリオから観測できても
スティルとスティトレのハピエンを見れることは無い
と思うよ - 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:07:33
バクトレ匂わせ(短距離×三回理論)と的場さん(クロノシナリオのグラストレ)くらいしかないはず
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:09:50
今思い出したけどグラン育成の推定藤沢師ことタイキトレ忘れてたわ